2024年09月03日 10:00

<10/16開催>ジェンダーアライ部オンラインイベント『数値目標に依存しないDE&I~カギはNon-Monetaryインセンティブ~』鈴木達也 氏 登壇

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社エーピーコミュニケーションズは、IT業界におけるジェンダーギャップ解消を目指す、企業の枠組みを超えた仲間が集うコミュニティ「ジェンダーアライ部」の第2回オンラインイベントとして、『数値目標に依存しないDE&I~カギはNon-Monetaryインセンティブ~』を2024年9月16日に開催いたします。講演では、書籍『女性優遇≠ダイバーシティ』の著者である鈴木 達也 様にご登壇いただきます。
イベント申し込みサイト:https://gender-ally-bu-0241016.peatix.com/

■イベント概要
「2025年までに女性管理職の割合を30%に増やす」というように、ダイバーシティの改善目標として女性従業員の割合を設定している企業が増えてきています。
一見ダイバーシティに対して積極的に取り組んでいるように見えますが、女性従業員の割合の増加にのみ焦点を当てている企業は、必ずしもポジティブなDE&Iのイメージを作り出しておらず、目標を達成したとしても、現場の従業員からネガティブなフィードバックを受けることもある、という調査結果があります。

なぜそんな結果になってしまうのでしょうか?

今回は、日本、中国、韓国、およびオセアニアの人々を対象にこの調査をされ、DE&Iの取り組みを成功させるためのベストプラクティスを紹介する書籍を書かれている鈴木 達也 様に、女性従業員の「割合」にこだわることの危険性や、DE&Iに関する情報開示の重要性、DE&I推進におけるNon-Monetary(非金銭的)インセンティブの重要性や効果などについてお話しいただきます。

■イベント詳細
日時:2024年10月16日(水)19:00~20:30
開催方式:Zoomを使ったWEBセミナー形式
参加費:無料
イベント申し込みサイト:https://gender-ally-bu-0241016.peatix.com/

対象者
・IT業界のジェンダーギャップに課題を感じている方
・人事・ダイバーシティ推進・経営企画をご担当されている方
※IT業界にフォーカスしていますが、他の業界の方でもご参加いただけます

■登壇者紹介

鈴木 達也
日系ベンチャーを経て、Akamai Technologiesに15年勤務。
営業職からキャリアをスタートし日本オフィスの立ち上げを経て日本人としては初のインド、オーストラリア、シンガポール、韓国、中国、日本をカバーするAsia Pacific 地域担当 副社長に就任。
20年以上の会社史の中で唯一 APAC、International、Global Sales of the yearの3 冠を受賞した後、約1万人の全社員の中から毎年数名のみに与えられる創業者賞を2013年に受賞。
Tsinghua(清華大学)-INSEAD のDual Degree Executive MBAプログラムを2022年に修了。
著書:
女性優遇≠ダイバーシティ(https://www.amazon.co.jp/dp/4344944267
Getting to the Core of Diversity Equity and Inclusion: English Edition(https://www.amazon.co.jp//dp/1543781896

■"ジェンダーアライ部"について
ジェンダーアライ部は、IT業界におけるジェンダーギャップ解消を目指す、企業の枠組みを超えた仲間が集うコミュニティです。
性別に基づく偏見に反対し、すべての性別の権利と平等を支持・推進する人々を「ジェンダーアライ」と定義し、部活のように明るく楽しい雰囲気により、多くの人たちが参加しやすい場にしたいと考え、このコミュニティ名を”ジェンダーアライ部” としました。
「IT業界のジェンダーギャップを解消したい」という想いを持つ色々な立場の人と一緒に、IT業界の労働環境改善やアンコンシャスバイアスについて学びながら実践につなげていく場です。
ジェンダーアライ部:https://gender-ally-bu.peatix.com/

■"ジェンダーアライ部"発足の背景

経済産業省による「IT人材需給に関する調査」(*1)によれば、2030年までに最大79万人のIT人材不足が予測されています。生産性向上のためのDX推進、AI、クラウドの活用などが進む中、このIT人材不足は事業運営において重大な課題となりえます。
また、情報サービス産業協会による「2022年版 情報サービス産業 基本統計調査」(*2)によると、IT業界における女性従業員数(ITエンジニア)は23.2%と報告されており、決してジェンダーギャップがない業界とは言えません。

一方でIT業界は、リモートワークの普及による働き方の柔軟性が高く、専門技術を身に着けられるため長期的なキャリア構築が見込めて高収入を目指せるという、女性にとっても魅力的なキャリアの選択肢になりえる業界でもあります。

こうした背景のもと、エーピーコミュニケーションズでは、IT業界全体でジェンダーギャップ解消に取り組み、女性のIT人材を増やしていくことで、IT業界は女性だけでなく男性にとっても働きやすく、やりがいのある業界になると考え、「ジェンダーアライ部」を発足しました。

*1:- IT 人材需給に関する調査 - 調査報告書
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf
*2:2022年版 情報サービス産業 基本統計調査
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/report/basic2022.pdf

ご賛同いただける方、企業様のご参加をお待ちしております。



【株式会社エーピーコミュニケーションズ 会社概要】
株式会社エーピーコミュニケーションズは、ITインフラ基盤・ネットワークセキュリティのプロフェッショナルとして、システムインテグレーションに加えシステム構築・運用の内製化支援や自動化サービスや、クラウドネイティブ/Platform Engineeringの導入支援、データ&AI基盤に関連するサービスを提供しています。わたしたちは「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げ、インフラエンジニアの未来を創るNeoSIerとして工夫と挑戦を行い続けます。
会社名 :株式会社エーピーコミュニケーションズ
代表者 :代表取締役社長 内田 武志
所在地 :東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル 3F
設立 :平成7年11月
事業内容 :システムインテグレーション事業、技術者派遣事業、研究開発事業、
サービス開発事業
URL :https://www.ap-com.co.jp/

【商標名称等に関する表示】
*エーピーコミュニケーションズ、APCommunications、NeoSIerは株式会社エーピーコミュニケーションズ の登録商標です。
*記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

株式会社エーピーコミュニケーションズ
商号
株式会社エーピーコミュニケーションズ(カブシキガイシャエーピーコミュニケーションズ)
代表者
内田 武志(ウチダ タケシ)
所在地
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3階
TEL
03-5297-8011
業種
その他IT関連
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://www.ap-com.co.jp/
公式ブログ
https://www.ap-com.co.jp/blog/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.