2024年08月19日 14:30

民間宇宙旅行時代到来!ASTRAX代表TAICHI(山崎大地)がチャレンジワールドの会員向けプログラム「夏休み自由研究キャンプ(モデルロケット編)」の指導者として同行!自由研究発表ボードを作成!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界中の人々の夢を宇宙で実現させる民間宇宙サービスプラットフォームを提供する宇宙ベンチャー企業株式会社ASTRAX(アストラックス、以下 ASTRAX、本社:神奈川県鎌倉市、代表:代表取締役・民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地))の代表TAICHIが、2024年8月15-17日に、株式会社チャレンジWORLD(以下:チャレンジワールド、本社:東京都国立市、代表:代表取締役 齋藤正明)の会員向けプログラムとして新潟県妙高高原で開催された「夏休み自由研究キャンプ(モデルロケット編)」において、民間宇宙教育のスペシャリストとしてオリジナルモデルロケットづくりがテーマの自由研究の指導を行いました。




本自由研究キャンプは、2泊3日で行われ、チャレンジワールドの会員の小学3年生~中学3年生の子どもたち13名が参加しました。

基本的なロケットづくりを学んだ後、参加者それぞれがオリジナルモデルロケットを設計し、仮説を立て、実験を実施し、仮説を検証し、考察を行い、それらを発表するための自由研究発表ボードを制作するものです。

1日目は、モデルロケットのデモフライト、モデルロケットの基本についての説明、説明書に従い、子どもたちによるモデルロケットの制作を行いました。(打ち上げは降雨のため2日目に延期)

また、1日目の夜には、宿泊施設の近くで行われていたお祭りに参加した後、宿泊施設に戻って、1時間半にわたり海外の最先端のロケットや宇宙船についての講義を行いました。

2日目は、午前中に、1日目に各自が制作した基本通りのモデルロケットを飛ばし、その結果や1日目の夜の講義をヒントに各自でオリジナルモデルロケットのアイディアを考えました。

午後には、各自で考えたアイディアに基づきオリジナルモデルロケットの設計を行い、制作し、2回目のロケットの打ち上げを行いました。また、2回目の打ち上げでは、ロケットの発射台への装着、発射のためのイグナイターへの電線接続、安全確認、カウントダウン、打ち上げ、ロケット回収まで、ひととおり各自でできるようになりました。

夜には、オリジナルモデルロケットの打ち上げの結果を踏まえ、考察を行いました。
その後、映画「オクトーバースカイ(遠い空の彼方に)」の鑑賞会を行いました。

3日目は、2日目の午後に飛ばしたオリジナルモデルロケットについて、各自自由研究発表用ボードを作成し、見事全員完成させました。

子どもたちからは、「前回参加したら楽しかったので今回も参加したけど、やっぱり楽しかった」「これで夏休みの自由研究の宿題が終わってラッキー」「今回自分が考えたロケットはうまく飛ばなかったけど、またいろいろな形のロケットを作ってみたい」「ロケットよりもパラシュートを作るのが難しかった」「オクトーバースカイの映画と同じような発表パネルが作れて嬉しかった」など、多くの感想が寄せられました。

【プログラム概要】
プログラム名 「チャレンジワールド夏休み自由研究キャンプ(モデルロケット編)」
主催 株式会社チャレンジワールド
引率指導者 株式会社チャレンジワールド 代表取締役 齋藤正明、看護師 鈴木華誉
専門指導者 株式会社ASTRAX 代表取締役 民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地)
開催日時 2024年8月15日(木)~17日(土)
開催場所 新潟県妙高高原(東京駅集合・解散)
対象 チャレンジワールド会員の小学3年生~中学3年生の男女児童・生徒

【スケジュール概要】
1日目 8月15日(木)
朝 JR東京駅集合
午前 電車で新潟県妙高高原へ

昼食
午後 【プログラム(ミッション1)】
・モデルロケットを作ってみよう
・モデルロケットを飛ばしてみよう(降雨のため2日目に延期)

夕刻 ホテルで入浴・夕食
夜 【プログラム(ミッション2)】
・TAICHI先生にこれからはじまる民間宇宙時代について教えてもらおう!!
・世界の最先端のロケットについて学習しよう!!

就寝

2日目 8月16日(金)
朝 朝食
午前 【プログラム(ミッション3)】
・オリジナルモデルロケットを考えてみよう!!

昼 昼食
午後 【プログラム(ミッション4)】
・オリジナルモデルロケット作り
・オリジナルモデルロケットを飛ばしてみよう!!

夕刻 ホテルで入浴・夕食
夜【プログラム(ミッション5)】
・TAICHI先生とオリジナルモデルロケットの振り返り(考察)
・映画鑑賞会「オクトーバースカイ(遠い空の彼方へ)」

就寝

3日目 8月17日(土)
朝 朝食
午前【プログラム(ミッション6)】
・自由研究発表ボードを作成しよう!

昼 昼食
午後 【プログラム(ミッション7)】
・自由研究発表用ボードを完成させよう!

午後 電車で東京駅へ
夜 東京駅到着、解散

日本全国で、モデルロケットの制作・打ち上げ体験ができる講座はたくさんありますが、そのほとんどが、説明書通り、教科書通り、言われた通りに、モデルロケットを作って飛ばすだけの講座です。

チャレンジワールドとASTRAXでは、それにとどまらず、モデルロケットの基本原理を学んだのち、それぞれがそれぞれのアイディアを考え、自分の考えたアイディアによってオリジナルのモデルロケットを設計し、その設計に基づいて制作し、仮説をたて、実証実験を行い、実験結果をまとめ、考察を行い、発表できる形にまとめるというところまでやります。まとめ方は、日本で全国的に行われている模造紙による発表形式ではなく、世界中で行われている自由研究発表ボードを制作し、国際論文でも通用する論文構成で発表を行えるようにしています。

また、チャレンジワールドとASTRAXでは、夏休みの自由研究キャンプによるオリジナルモデルロケット制作・打上げの自由研究だけでなく、モデルロケット従事者資格(ライセンス)を取得するキャンプも行っています(3回の打ち上げが必要)。

ASTRAXでは、対面・オンラインに関わらず、学校や塾などの教育機関をはじめ、企業・団体、自治体などからの宇宙教育講座や講演の依頼を随時受け付けています。

また、テーマについても、今回のようにモデルロケットの制作・打ち上げ体験や出張授業などの教育企画だけでなく、宇宙旅行や宇宙ビジネス、夢の実現思考法、うつ病やいじめの悩みの克服、男女共同参画関連など、さまざまなテーマで講演も行っており、皆様から大変好評をいただいています。

ご依頼のご相談につきましては、お気軽にご連絡ください。

講演やイベントなどの依頼の詳細については、以下のリンクをご参照ください。
https://www.astrax-lecture.space





『宇宙といえばASTRAX!』

ASTRAXは、今後も人類全体の経済圏(生活圏)を宇宙に拡大させるとともに、地球上の平和と生活環境の改善や向上を目指し、民間の力で様々な宇宙サービスを提供してまいります。


【チャレンジワールド会社概要】
会社名:株式会社チャレンジWORLD
代表者:代表取締役 齋藤正明
所在地:東京都国立市
URL:https://challengeworld.co.jp
事業内容:教育事業 スポーツプログラムの企画・運営

【ASTRAX会社概要】

会社名:株式会社ASTRAX
代表者:代表取締役・民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地)
所在地:神奈川県鎌倉市
URL:https://astrax.space
事業内容:民間宇宙開拓事業全般及び宇宙サービスプラットフォームの提供

【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社ASTRAX
担当者:CEO秘書・星エリカ
E-Mail:erica.hoshi@astrax.space

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 教育、資格、スキル

会社概要

商号
株式会社ASTRAX(アストラックス)
代表者
山崎 大地(ヤマザキ タイチ)
所在地
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町 ASTRAX秘密基地
TEL
0467-00-0000
業種
その他
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://astrax.space

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.