2024年06月28日 14:00

お水を注いで食べる本格的なおしるこ、カスタード風味クリームが楽しめる大福、七夕と土用の丑の日にあわせた和菓子も登場! 明日香野7月の東西一押し商品をご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
和菓子専科・明日香野は全国でスーパーマーケット様を中心に、皆様に『「ちょっと食べる」喜び』を毎日お届けしています。
季節を感じられる美味しい和菓子を「毎日」楽しんでいただくため、徹底して「お得感」を感じる価格で和菓子をお届けすることをミッションに、創業46年の“もちのプロ”として全社を挙げて商品作りに取り組んでいます。
そんな明日香野から7月1日から販売を開始した東西新商品と、七夕、土用の時期にあわせた商品のご案内です。
明日香野の和菓子は全国のスーパーマーケット様でご購入いただけます。食を通して皆さまに“ちょっと食べる喜び”を感じていただけましたら幸いです。

<西日本7月一押し商品>

●笹だんご葛まんじゅう(七夕商品)
爽やかな笹の香りが引き立つ、こしあん入りのお団子と葛まんじゅうを詰めあわせました。
7月7日の七夕には笹団子を食べながら、織姫と彦星が天の川で会えることを願って空を眺めてみて下さい。

●土用餅(土用商品)
滑らかな食感のお餅をこしあんで包みました。今年の土用の丑の日は7月24日です。
1年で一番暑いこの時期に、あんことお餅を食べて夏バテを乗り切って下さい。

●お水を入れて混ぜるだけ お家で本格しるこ
お水を注いであんこを溶かすと本格的なおしるこの出来上がりです。
お水の量を変えると、濃いめ、薄めとお好みの味を楽しめます。さっぱりとした味で7月にピッタリです。
冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。


<東日本7月一押し商品>

●ふわっと大福(カスタード風味クリーム・粒あん)
ふわっと柔らかな生地で、粒あんとカスタードクリームを包んだ、冷やしても美味しい一口大福の詰めあわせです。

●ぼたもち(ずんだあん・粒あん)
粒あんとずんだあん(枝豆)でふんわりと包んだ、国産もち米100%使用のちょっと大きめなぼた餅を詰めあわせました。


<会社概要 ブランド名 「明日香野」>
会社名:明日香食品株式会社 (ASUKA Foods Co., LTD. )
所在地:本社〒581-0092 大阪府八尾市老原7-85-1
代表者:代表取締役社長 此下竜矢

“明日香野”は、「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へ
をミッションにした和菓子メーカーです。

HP:https://www.asukafoods.co.jp
X(Twitter):https://twitter.com/tw_asukafoods
Facebook:https://www.facebook.com/asukafoods/
Instagram:https://www.instagram.com/asukafoods/

明日香野から新たな“ちょっと食べる喜び”提案として、SNSにお出かけ支援アカウントの「ちょい食べ明日香野」を開設しました。
いつもと違う素敵な景色が見える場所で、大好きな友達と一緒に和菓子を食べる。
“ちょいお出かけ”や“ちょい旅”してたくさんの笑顔が生まれるよう明日香野は応援いたします。

X(Twitter):https://twitter.com/Choi_tabe
Facebook:https://www.facebook.com/choitabeASUKANO
Instagram:https://www.instagram.com/choi_tabe_asukano/

<本リリースのお問い合わせ先>
明日香食品株式会社
リリース配信担当・中嶋
asukano-release@asukafoods.co.jp
TEL:070-3193-8586
#明日香野 #いつでも明日香野 #ちょい食べ #和菓子 #饅頭 #団子 #大福 #ぼたもち

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

商号
明日香食品株式会社(アスカショクヒンカブシキカイシャ)
代表者
此下 竜矢(コノシタ タツヤ)
所在地
〒581-0092
大阪府八尾市老原7-85-1 
TEL
072-992-8852
業種
製造・メーカー(食料・飲料)
上場先
未上場
従業員数
5000名未満
会社HP
http://www.asukafoods.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.