2024年06月28日 14:00

アート&デザイン特別講義「まんがのための思考と試行―『バジーノイズ』と『ホロウフィッシュ』」の開催について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月17日(水)16時20分から学校法人谷岡学園が運営する神戸芸術工科大学の1106教室にて、アート&デザイン特別講義「まんがのための思考と試行―『バジーノイズ』と『ホロウフィッシュ』」が開催されます。

まんが制作のために作家はどこまで、どのように考えているのか。あるいは作品のなかで、どのような試みがなされているのか。今回は、本学卒業生であるまんが家のむつき潤さんをお招きし、普段は知ることのない制作の過程や裏側についてお聞きします。まんが制作に関心のある方は、奮ってご参加ください。
*事前予約不要、参加無料。大学外の方もご参加いただけます。
アート&デザイン特別講義
「まんがのための思考と試行―『バジーノイズ』と『ホロウフィッシュ』」

日時:7月17日(水)16:20~19:30
会場:神戸芸術工科大学 1106教室
講師:むつき潤
主な作品:
・『バジーノイズ』
https://bigcomicbros.net/work/6377/
*『バジーノイズ』は監督:風間太樹、主演:川西拓実(JO1)で映画化され、本年5月に全国公開されました。
https://gaga.ne.jp/buzzynoise_movie/
・『ホロウフィッシュ』
https://bigcomicbros.net/work/73169/

聞き手:山本忠宏 メディア芸術学科准教授

参加:
○神戸芸術工科大学在籍の学生
申込は必要ありません。
○学外の方
事前予約は不要ですが、受付での氏名の記入をお願い致します。

主催:神戸芸術工科大学 メディア芸術学科

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
学校法人谷岡学園(ガッコウホウジンタニオカガクエン)
代表者
谷岡 一郎(タニオカ イチロウ)
所在地
〒577-8505
大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10 
TEL
06-6781-0384
業種
教育関連
上場先
未上場
会社HP
http://www.tanigaku.ac.jp

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.