2024年06月26日 10:00

エーピーコミュニケーションズのエンジニア5名が「2024 Japan AWS All Certifications Engineers」に選出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社エーピーコミュニケーションズは、2024年6月20日に、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(以下、AWSジャパン)の AWS 認定資格を全て保持している AWS に精通したエンジニアを対象とした表彰プログラム「2024 Japan AWS All Certifications Engineers」において、当社エンジニア上村 拓史、坂口 拓生、原田 英一郎、松尾 潤、松野 年記の5名が選出されたことをお知らせします。

▼2024 Japan AWS All Certifications Engineers の発表(AWS JAPAN APN ブログ)
https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2024-japan-aws-all-certifications-engineers/
Japan AWS All Certifications Engineersとは
「Japan AWS All Certifications Engineers」とは、APN に参加している会社に所属し、「AWS 認
定資格を全て保持している」 AWS エンジニアの皆様を対象にした表彰プログラムです。
AWS JAPAN APN ブログ記載のクライテリアを基準に AWS Japan での審査を経て選出しています。

▼2024 Japan AWS All Certifications Engineers クライテリアのお知らせ(AWS JAPAN APN ブログ)
https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2024-japan-aws-all-certifications-engineers-criteria/

選出エンジニアのコメント
上村拓史(クラウド事業部 クラウドテクノロジーパートナー部)
この度は、12冠を達成できたことを大変嬉しく思います。 取得には約3年かかりましたが、その間にAWSに関する多くのことを学び、資格を取得するたびに自分の成長を感じ、楽しみながら取り組むことができました。 モチベーションを維持するのが難しい時期もありましたが、「12冠取得して、名前を載せたい」という強い思いもあり、やり遂げることができました。 12冠の達成は大きな成果ですが、これで満足せずに更なる成長を目指して精進します。

坂口 拓生(クラウド事業部 クラウドエンジニアリング部)
高いハードルに感じていたAWS資格全冠も、あれよあれよと合格が積みあがっていくのがなんだか楽しく気が付いたらコンプリートすることができていました。10分で終わる処理なのにAWS Step Functions標準ステートマシンの最大実行時間を心配しちゃうくらい大袈裟に表現すると、気絶していたかと思わんばかりでした。同じ調子で実力もいつの間にか身についてくれれば簡単なのですが、そうもいかないのでこれからも精進していければと思います。ありがとうございました。

原田 英一郎(クラウド事業部 クラウドエンジニアリング部)
AWSは微経験でしたので、全冠は高いハードルに思えましたが、近くに全冠目指している仲間がいたことでモチベーションを維持することができました。AWSへの理解が進んだことでAWSの会話や記事についてある程度理解できるようになり、さらに多くの知見を得る機会が増えました。今後は実践とアウトプットを行っていきたいと考えています。

松尾 潤(クラウド事業部 クラウドテクノロジーパートナー部)
12科目という多岐に渡る資格の全冠は簡単ではなかったですが、社内外のブログを参考に進めることができました。業務の繁忙期には学習ペースが落ちることもありましたが、AWS APNブログに名前が載ることをモチベーションにして続けられました。試験学習を通してAWSをある程度体系的に学ぶことが出来ました。今後は学んだ知識を実践し、使える知識に変えていきたいと思います。

松野 年記(iTOC事業部 CWE部)
Japan AWS All Certifications Engineersを受賞できたこと大変嬉しく思います。数年前まではネットワークエンジニアとして立ち回ってきましたが、これで形だけでもクラウドエンジニアが名乗れます(笑)。まだまだ実務に活用できていないと実感していますのでこれからも日々精進してまいります。

エーピーコミュニケーションズにおけるAWSの取り組み
AWS 300 APN Certification Distinction 認定
当社では「AWS活用支援サービス」を提供しており、多数の案件実績がございます。また、AWS認定資格の取得合計数が300を超えており、「AWS 300 APN Certification Distinction」にも認定されております。
▼プレスリリース:「AWS 300 APN Certification Distinction」認定を取得(2024.02.05)
https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-10699
AWSアドバンスドティアサービスパートナー 認定
当社はAWSが提供するAWSパートナーネットワーク(APN)において、「AWSアドバンスドティアサービスパートナー」にも認定されております。
▼プレスリリース:AWS アドバンスドティアサービスパートナーに認定(2024.01.09)
https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-10601
AWS活用支援サービスの提供
当社では、開発環境のモダナイズ化に関するお客様の課題を伴走型で解決する「AWS活用支援サービス」をご提供しています。
<サービスメニュー>
- AWS クラウドリフト支援
- 地方企業向け AWS導入支援
- 内製化支援
- AWS運用・保守支援
- AWSに関する様々なご支援
詳細はサービスサイトをご覧ください。
-AWS活用支援サービス:https://www.ap-com.co.jp/service/utilize-aws/

今後もAWSパートナーとして少しでも多くのお客様の期待を超えるご支援ができるように、さらなるクラウドエンジニアの育成・拡充を進めてまいります。


【株式会社エーピーコミュニケーションズ 会社概要】
株式会社エーピーコミュニケーションズは、ITインフラ基盤・ネットワークセキュリティのプロフェッショナルとして、システムインテグレーションに加えシステム構築・運用の内製化支援や自動化サービスや、クラウドネイティブ/Platform Engineeringの導入支援、データ&AI基盤に関連するサービスを提供しています。わたしたちは「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げ、インフラエンジニアの未来を創るNeoSIerとして工夫と挑戦を行い続けます。
会社名 :株式会社エーピーコミュニケーションズ
代表者 :代表取締役社長 内田 武志
所在地 :東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル 3F
設立 :平成7年11月
事業内容 :システムインテグレーション事業、技術者派遣事業、研究開発事業、サービス開発事業
URL :https://www.ap-com.co.jp/

【商標名称等に関する表示】
*アマゾン ウェブ サービス、AWSおよびAmazon Web Servicesロゴは、米国および/またはその他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
*エーピーコミュニケーションズ、APCommunications および、NeoSIer は株式会社エーピーコミュニケーションズ の登録商標です。
*記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

株式会社エーピーコミュニケーションズ
商号
株式会社エーピーコミュニケーションズ(カブシキガイシャエーピーコミュニケーションズ)
代表者
内田 武志(ウチダ タケシ)
所在地
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3階
TEL
03-5297-8011
業種
その他IT関連
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://www.ap-com.co.jp/
公式ブログ
https://www.ap-com.co.jp/blog/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.