2024年06月17日 12:30

サカーナ・ジャパン、最新外食・中食レポート「クイックサービスレストランの夕食時間帯の客数10%増、コロナ前比で、2024年1-3月」を公表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
外食・中食市場情報サービス『CREST(R)*1』を提供するサカーナ・ジャパン株式会社(エヌピーディー・ジャパン株式会社より社名変更、東京都港区、ケビン・ソー代表)は、2023年のクイックサービスレストランにおける夕食時間帯の分析レポートを2024年6月17日に公表します。

本分析レポートでは、大きく以下のことが分かります。2024年1-3月計のクイックサービスレストランの夕食時間帯(18-21時)の客数はコロナ前比で10%増、前年同期比で11%増でした。コロナ禍からのデリバリーの維持に加え、テイクアウトの好調とイートインの回復が寄与しました。



クイックサービスレストランの夕食時間帯の客数は、コロナ前比10%増
2024年1-3月計のクイックサービスレストラン(ファストフード、カフェ、ベーカリー、洋菓子・フルーツパーラー店を含む)は、夕食時間帯(18-21時)が非常に好調で、客数(食機会数)は2019年同期比10%増、前年同期比で11%増でした(図表1)。クイックサービスレストランの同時間帯の客数は2021年同期には11%減まで減少しましたが、回復が進み、2024年1-3月にはコロナ前より成長しました。コロナ禍で大きく成長したデリバリーの維持に加え、テイクアウトの好調(2019年同期比21%増)とイートインの回復が寄与しました。

サカーナ・ジャパン フードサービスディレクターである、東さやか(あずま・さやか)は、次のように話します。「夕食時間帯は、コンビニやスーパーなどの小売の中食も好調で、フルサービスレストランはまだ2桁マイナスの状況です。夕食時間帯の外食・中食の客単価は、他の時間帯と比べて客単価が高いことから、値上げの影響で、より価格の安い業態の利用が促進されていると言えるでしょう。特にテイクアウトは前年比でも2桁成長をしていますので、とくにオポチュニティがありそうです。」



*1 CREST(R)
外食・中食市場において 「いつ、誰が、どこで、何を、どのように食べ、どの程度満足したか」など消費者のあらゆる喫食動態データを1年365日、消費者から収集し、年間13万を超えるサンプル数を元に分析できる情報サービスです。外食市場規模、中食市場規模、客数を業態、セグメント別に把握可能です。世界13か国で実施。
詳細URL: http://www.npdjapan.com/service/food.html



■本件に関するお問い合せ先
サカーナ・ジャパン株式会社
担当:東(あずま)さやか
〒108-0023 東京都港区芝浦3-6-5 Biz Feel 田町 2F
TEL : 03-5798-7663
Email : circanajapan.info@circana.com

■会社概要
会社名 サカーナ・ジャパン株式会社(エヌピーディー・ジャパン株式会社より社名変更)
英名 Circana Japan Ltd.
設立年月日 2003年 4月 31日
所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3-6-5 Biz Feel 田町 2F
TEL (03) 5798 - 7663
資本金 80,000,000円
所属団体 一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会
代表者 ケビン・ソー

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

商号
サカーナ・ジャパン株式会社(サカーナ・ジャパンカブシキガイシャ)
代表者
クリストス・クリストフォロー(クリストス・クリストフォロー)
所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦3-6-5  Biz Feel 田町 2F
TEL
03-5798-7663
業種
リサーチ
上場先
未上場
会社HP
http://www.npdjapan.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.