2024年06月10日 18:00

7月5日開催。「他人の作品でトンデモCM選手権」に協賛いたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
VR製品、スマートフォンアクセサリーの企画・販売を行う株式会社ROOX(本社:東京都豊島区)は、2024年7月5日にcluster上で開催されるイベント「他人の作品でトンデモCM選手権」への協賛を行うことを発表いたしました。独創的なイベント開催で定評のあるてつじん氏主催の企画で、メタバースで活躍するクリエイターたちが、担当する商品について、会場から無責任に与えられた「テーマ」に沿いながらCM動画を作成するというエンターテインメントです。当社は参加される動画クリエイターの皆さんに「参加賞」を提供することで協賛いたします。

「他人の作品でトンデモCM選手権」とは
「他人の作品でトンデモCM選手権」大会は、ソーシャルVRプラットフォームであるcluster内に設置された会場で行われるエンターテインメント・イベントです。メタバースを中心に活躍するクリエイター11名が、観客から無責任に設定されたテーマに沿って商品や作品のCMをつくるというもので、完成したCM作品は、最終的に各商品・作品提供者にも配信可能な状態で手渡されます。

6月9日の「テーマ決めイベント」で組み合わせが決定
11人のクリエイターに対して、候補として20の応募作品を迎え、6月9日に開催された「テーマ決めイベント」は早くも過熱暴走状態。オーディエンスが打ち込む「テーマ」の中からロシアンルーレット式に選定されるワード、その破壊力を前にして、爆笑に包まれる会場と、頭を抱えるクリエイター達の様子など、既に最高のエンターテインメントとして成立したイベントとなりました。
当社も7月発売予定のVR睡眠用まくら「ぶいすいーと」をCM素材として提供し、大会当日まで伏せられたシークレットアイテムとして会場を盛り上げました。
「ぶいすいーと」CM製作テーマとして設定されたのは以下の2点です。

・「爆発と革命が起こす新時代の」
・「※」(コメ?アスタリスク?)

テーマ決定の模様はこちら:https://www.youtube.com/live/VGCSMILgOKA?t=7839s

クリエイターの皆さんは「テーマ決めイベント」での決定に沿って、7月5日(金)に開催される本戦に向けた製作活動に入ります。

参加賞提供で協賛します
当社は、同イベントにおいて、全力で振り切った作品製作を行うクリエイターの皆様に、「参加賞」を提供することで協賛を行います。
当社の人気商品「ケーブル・ランニングワイヤーVR」シリーズの Lite版が受け取れる金額相当のクーポン券を提供。参加される皆様の創作意欲を下支えすることを期待するものです。

【大会詳細】
大会名称:他人の作品でトンデモCM選手権
主催  :てつじん
開催日時:2024年7月5日(金) 20:00から
視聴方法:cluster内ワールドで視聴
cluster: https://cluster.mu/e/b41f7c46-e190-443e-bd2b-b22085f4823f
参考資料:https://shop.roox.jp/product/yhdcrwvru/

参加クリエイター 一覧(敬称略)
かせー: https://x.com/kasei_s
りおもろ: https://x.com/ri0M0ro
ヒナミィ: https://x.com/HINAhitomi_v
える: https://x.com/Ljyo_PLANET
Ihari: https://x.com/ihari_vtuber
愛紅: https://x.com/Abeni_HopHop
せびる: https://x.com/C__eviL__Alien
KAGEKIN: https://x.com/kgkn42
ねこった: https://x.com/nekotta_v
ふわら・ゆら: https://x.com/fuwayura_vrc
ginjake: https://x.com/sirojake

配信
むぎせんにん: https://x.com/sennin_booth



主催者 てつじんさんについて:
2020年4月から、ソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」や「cluster」内でエンタメイベント活動を繰り広げる企画者です。矢継ぎ早に様々なイベントを繰り出す驚異的なバイタリティで、これまでに90以上のイベントを開催・運営。
2023年に開催された「VRMCバトル『夢双』」では、会場一体となる大きな盛り上がりを作り出すのに成功しました。
現在、最もホットなイベンターのひとりです。



※clusterはクラスター株式会社 の商標です。VRChatは米国 VRChat Inc. の商標または登録商標です。本イベントはcluster社の公式イベント等ではありません。

本件に関するお問合わせ先:
株式会社 ROOX (担当:水島)
電話: 03-3565-6815



株式会社ROOXについて:
株式会社ROOXは、「見出す、整える、結びつける」を信条とし、様々なアイテムの魅力を見出し、エンドユーザーの皆様にお届けします。スマートデバイスを中心とする生活をより楽しいものにするべく製品提案を行う「アクセサリー事業」のほか、様々な事業に取り組む気鋭の集団です。
https://shop.roox.jp
https://roox.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

株式会社ROOX
商号
株式会社ROOX(カブシキガイシャルークス)
代表者
水島 大介(ミズシマ ダイスケ)
所在地
〒171-0014
東京都豊島区池袋2丁目17-8 天翔池袋西口ANNEX402
TEL
03-3565-6815
業種
小売・流通
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://rooxinc.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.