2024年05月17日 11:30

OutSystems、開発者によるAIツールの導入が前年比で30%増加したことを発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
● OutSystems開発者の40%以上が、ソフトウェア開発ライフサイクル全体の指針としてAIを活用
● OutSystems AI Mentor Systemは、1年間で1,000万件ものコードの問題を検出。潜在的なリスクを回避し、アプリケーションの品質を向上

(米ボストン発、2024年5月14日発表) - エンタープライズ向けローコードアプリケーション開発のグローバルリーダーであるOutSystems(本社:ポルトガル・リスボン、CEO:Paulo Rosado)は本日、ローコードにおけるAI導入が拡大傾向にあり、開発やライフサイクル管理業務にAIを利用するアクティブユーザー数が前年比で30%増加したことを発表しました。

OutSystems AI Mentor System(ソフトウェア開発ライフサイクル全体で開発者をガイドする、機械学習機能を搭載した一連のエキスパートアシスタント)は現在、OutSystems開発者の40%以上に利用されており、AIによる提案が活用されています。本システムにより、反復的なタスクを自動化して単調な作業をなくし、本番稼働前のアプリケーションを検証することで、アプリケーションが最高水準の品質基準に準拠して構築されていることを確認できます。AI Mentor Systemは、1年間で1,000万件ものコードの問題を自動的に検出し、AIによる提案を開発者に提示することで、潜在的なリスクの回避やアプリケーションの品質向上を実現しました。

OutSystemsの共同創業者兼CEOであるPaulo Rosadoは、次のように述べています。「OutSystemsのコミュニティとお客様がAIを導入する勢いには目を見張るものがあります。これは、AIが俊敏性や生産性、さらには開発プロセス全体を強化するうえで大きな影響を持っていることの裏付けであり、モダンアプリケーション開発においてデータ中心のアプローチをとることの価値がますます高まっているといえるでしょう。OutSystemsでは、開発チームの業務や対応の迅速化とリスクの軽減を支えるべく、AIを活用したプラットフォームの継続的な改善に取り組んでいます」

Capability for ChangeのCEOであるMelanie Franklin氏は、次のように述べています。「Capability for Changeでは、OutSystemsを活用し、開発者2人だけのチーム編成で、14週間で生成AIベースの画期的な学習管理システムを立ち上げました。この革新的なソリューションは、ユーザーエクスペリエンスを変革しただけでなく、大きな注目を集めたため、リリースからわずか1か月で5社の新規顧客を獲得することができました」

OutSystemsは、生成AIによるイノベーションとローコード開発の効率性を兼ね備えたプラットフォームにより、デジタルトランスフォーメーションを加速させています。最新製品のひとつであるAI Agent Builderは、自社アプリケーションへの生成AIエージェントの組み込みを可能にすることで、カスタマーサービスをはじめ、様々な事業部門で従来と変わらない成果を実現しています。本製品は、リリースから1か月で100件に及ぶインストール数を達成しました。また、OutSystemsは、OutSystems Support Portal内で生成AIベースの新たな顧客サポートツールの提供を開始しました。本ツールは大規模言語モデル(LLM)の機能を活用することで、カスタマーエクスペリエンスを向上させ、運用コストを削減できるほか、データに基づいたインサイトを利用して継続的な改善を推進します。
https://www.outsystems.com/low-code-platform/gen-ai/

OutSystemsは開発者支援の一環として年次ハッカソンイベント「Build for the Future」を実施しており、第3回目となる今年は、AIイノベーションをテーマに9月に開催される予定です。本イベントは、MicrosoftとAWSをパートナーに迎え、開発者コミュニティの創造性を集結して現実世界の課題の解決に取り組み、社会的影響力のあるイニシアチブを推進するものです。受賞者は、10月にアムステルダムで開催される「ONE: OutSystems NextStep Experience Conference」で発表される予定です。https://www.one.outsystems.com/

OutSystemsは、継続的なイノベーションの推進により、ローコードアプリケーション開発と生成AIの機能を融合するパイオニア企業として確固たる地位を築いています。詳細については、組織全体での生成AI活用に取り組むITリーダーを対象にOutSystemsのエキスパートが実施するウェビナーにご参加ください。
https://www.outsystems.com/webinars/unlocking-gen-ai-series/

ウェビナー:生成AI: ビジネスの変革に向けた バックログの解消 | 日本語開催
日時:5月28日(火)14時-15時
URL:https://event.on24.com/wcc/r/4580370/DF9283F39BD34D970EA3382A8640B1C7?utm_source=PR&utm_medium=PR-outsystems&utm_campaign=apac-nea-wb-2024-05-28-business-transformation-with-genai&utm_term=none&utm_content=event&utm_campaignteam=camp-apac&utm_partner=none

OutSystemsジャパン株式会社について
OutSystemsは2001年に設立され、「ソフトウェアを通じてあらゆる企業のイノベーションを支援する」をミッションとして掲げています。OutSystemsのエンタープライズ向けローコードプラットフォームにより、テクノロジーリーダーや開発者は、ビジネスに不可欠なアプリケーションを迅速に開発、デプロイすることができます。OutSystemsは、コミュニティメンバー70万人以上、パートナー500社以上、79か国21業種にわたる顧客からなるネットワークを擁しており、「The #1 Low-Code Platform(R)」として世界中のアナリストやITエグゼクティブ、ビジネスリーダー、開発者から市場リーダーとして高く評価されています。何社もの有名企業がOutSystemsを活用して大胆なアイデアをソフトウェアとして実現し、ビジネス、人々、そして世界を前進させています。日本法人であるOutSystemsジャパン株式会社は、2017年1月に設立されました。詳細については、http://www.outsystems.com/ja-jpをご参照ください。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • IT、通信、コンピュータ技術

会社概要

商号
OutSystemsジャパン株式会社(アウトシステムズジャパンカブシキカイシャ)
代表者
三重野 智博(ミエノ トモヒロ)
所在地
〒106-0032
東京都港区六本木1-4-5  アークヒルズサウスタワー9F
TEL
03-4574-1010
業種
その他IT関連
上場先
未上場
会社HP
https://www.outsystems.com/ja-jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.