2024年03月15日 15:00

食品・飲料専門の評価認証制度「ジャパン・フード・セレクション」(主催:日本フードアナリスト協会)に「スペシャリテ部門」が誕生します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャパン・フード・セレクションは、2013年より優秀な食品・飲料を審査評価して「グランプリ」「金賞」「銀賞」「銅賞」「協会奨励賞」の5段階に認証表彰してまいりましたが、2024年4月(募集締め切り毎月20日)より、新たなカテゴリーとして「店舗で食べる料理=スペシャリテ部門」をスタートします。

●「スペシャリテ部門」を新たにスタートします。
一般社団法人日本フードアナリスト協会は、2013年より優秀な食品・飲料を審査評価し「グランプリ」「金賞」「銀賞」「銅賞」「協会奨励賞」を認証してまいりました。毎月募集し、2024年3月発表分までで618品の認証を発表しています。特にこの1年間は認知度も上がり年間(2023年4月~2024年3月)は378品が受賞いたしております。
 (1)業界関係者ではなく消費者代表=フードアナリスト資格所有者が推薦した商品(一部自薦商品もあり)。
 (2)日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した評価
 (3)身内が身内を審査するのではなく、厳格なファイアーウォールと公正・中立な審査体制(3親等以内の親族が関係しているメーカーの商品については審査員から外れる。)
の3大原則の元、公正・中立・厳格に審査をしてまいりました。
出品対象商品は食品、飲料で、五味・広義の味・風味があるもの。健康食品は出品可能ですがサプリメントは不可となっています。
ジャパン・フード・セレクションは、通信販売、店舗販売、テイクアウト商品に限られ、飲食店のメニュー(料理)については出品不可でしたが、来月2024年4月20日募集分より新たに「ジャパン・フード・セレクション・スペシャリテ部門」として審査認証をスタートします。

●「スペシャリテ部門」のカテゴリーと審査項目

レストランのカテゴリー分類表
(グレード、英語、価格帯)
ファイニスト・レストラン、finest、30,000円~
ファイン・レストラン、fine、10,000円~29,999円
ダイニング・レストラン、dining、5,000円~9,999円
カジュアル・レストラン、casual、2,000円~4,999円
スーパー・カジュアル、super casual、~2,000円

「スペシャリテ部門」の審査は基本的には訪問調査を基本とします。
「スペシャリテ部門」評価のチェック項目も、従来のジャパン・フード・セレクションと同様に「味覚」だけでなく、「食前感」「食中感」「食後感」「五感」等内部的要因のほか、ストーリー性や安全性、清潔感、内装、環境、サービスからマネジメント、マーケティング、ブランディングまで最大で100チェック項目に至り、店舗のカテゴリーによって傾斜配点が細分化されています。

●審査員資格
1次審査 フードアナリスト資格4級以上
2次審査 フードアナリスト資格3級以上
最終審査 フードアナリスト資格2級以上

審査員はすべてフードアナリスト資格を持った食の情報の専門家です。1次審査30チェック項目はフードアナリスト4級以上、2次審査50チェック項目はフードアナリスト3級以上、そして最終審査はフードアナリスト2級以上の審査員が誠実、公正、中立、厳正に審査を行います。

●推薦エントリー制度
出品エントリ―は、従来のジャパン・フード・セレクションと同様に(1)フードアナリスト資格者による推薦エントリー、(2)自薦によるエントリー、の2種類があります。特に(1)のフードアナリストによる推薦エントリーは、全国47都道府県すべてに在住する23,000人のフードアナリストが上位賞(金賞、グランプリ)に値する品目を推薦する制度で、ジャパン・フード・セレクションのAWARDとしての最大のUSPとなっています。「スペシャリテ部門」においても全国23,000人のフードアナリストに上位賞(金賞、グランプリ)を狙えるスぺシャリテを推薦していただき、出品を案内する事で、地方や小さな飲食店の料理や食品にも光が当たるように図ります。

【ジャパン・フード・セレクション・スペシャリテ部門】
●本部:日本
●言語:日本語
●審査基準:日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した評価
(審査項目詳細は非公開)
●審査体制:原則として公開。厳格なファイアーウォールの元、公正・中立・厳正な審査体制を構築し運用
●参加費用:予備審査料33,000円/本審査料198,000円
●審査員訪問経費:申込時に審査員訪問調査における経費は別途いただきます。
例)
スーパー・カジュアル・カテゴリーの場合、2,000円×10名(審査員数)=20,000円
●審査対象料理・飲料
飲食店で実際に供される(予定)料理もしくは飲料。風味があるもの。定番もしくはオリジナルレシピやアイデア溢れる商品。再現性があるもの。
●評価方法
相対評価と絶対評価の併用
●審査員
アンケート調査:フードアナリスト23,000人
1次審査:フードアナリスト4級以上
2次審査:フードアナリスト3級以上
最終審査:フードアナリスト2級以上
●審査レポート:
ジャパン・フード・セレクション審査レポート(8ページ)
★詳細については現状のジャパン・フード・セレクションに準じます。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
(一社) 日本フードアナリスト協会 JFS事務局
〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5F
担当:新堀策史(にいぼりかずふみ)
TEL:03-3265-0518 FAX:03-3265-0519
E-MAIL:info@foodanalyst.jp

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 科学、技術研究、環境

会社概要

一般社団法人日本フードアナリスト協会
商号
一般社団法人日本フードアナリスト協会(イッパンシャダンホウジンニホンフードアナリストキョウカイ)
代表者
横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地
〒102-0082
東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL
03-3265-0518
業種
団体・連合会・官公庁・自治体
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.foodanalyst.jp/
IR情報
http://www.foodanalyst-pro.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.