2023年09月25日 11:00

「大関ケ原祭2023~東西対決、舞台は岐阜関ケ原~」メインイベント(10/14,15)のプログラムが決定! 9/9<関ケ原ナイト>を皮切りに、10/15まで多彩なイベントで関ケ原古戦場の魅力を発信!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岐阜県及び関ケ原町では、高い知名度を誇る関ケ原古戦場を、広域観光の中核的な観光資源として磨き上げていくことを目的に、催事開催などを通じた魅力向上、誘客促進に取り組んでいます。
その一環として、昨年5.3万人を集客した一大イベント「大関ケ原祭2023」を9月9日(土)から開催、
この度、メインイベントである10/14,15のプログラムが決定しました。(8/28、岐阜県政記者クラブ、大垣市政・経済記者クラブにて同時発表)
徳川家康、関ケ原合戦の真実に迫るトーク、東西人間将棋や東西対決花いけバトル、さらに、例年大好評の食イベント(東西グルメ対決、パンマルシェ)、筋肉関ケ原(NHK岐阜放送局主催)など、多彩なプログラムを揃えています。
― 10月14日,15日は“徳川家康”と“関ケ原合戦”の実像に迫る!関ケ原研究会設立記念トーク
「関ケ原研究会」の設立を記念し、国際日本文化研究センター教授 磯田道史氏×岐阜関ケ原古戦場記念館(以下、記念館)館長 小和田哲男氏(14日)、国際日本文化研究センター名誉教授 笠谷和比古氏×記念館館長小和田哲男氏(15日)による記念トークを開催します。
14日は、磯田教授による徳川家康の重要な決断をテーマとした基調講演、続いて、磯田教授と小和田館長による、家康の実像に迫る対談の2 部構成です。
15日は、関ケ原合戦にまつわる定説や昨今の新説を紐解きつつ、笠谷名誉教授による関ケ原合戦の実像に迫る基調講演の後、小和田館長も加わり、トークを行います。

15日には、ドラマや映画、舞台など様々な作品で活躍し、現在放送中の大河ドラマにも出演中の俳優 溝端淳平さんによるスペシャルトークショーが実現します。
― 天下分け目の戦いにちなみ、人間将棋や花いけバトル、東西グルメ対決…様々なバトルも展開!
さらに、毎年人気の迫力満点!当代一流の棋士が戦う東西人間将棋、華麗なパフォーマンスで観客を魅了する東西対決花いけバトルや武将隊演武合戦。全国の人気キッチンカーが集う例年大盛況の食イベント「東西グルメ対決」や「パンマルシェin関ケ原」など、天下分け目の地関ケ原古戦場の魅力を伝えるイベントが様々に揃います。

―メインイベント開催日10/14,15限定の、記念館壁面を華麗に彩るプロジェクションマッピングも必見!
 両日は記念館の営業時間を20:30まで特別延長します。
メインイベント両日には、最新の技術を駆使して絢爛な映像で関ケ原合戦を描き出す「歴史絵巻プロジェクションマッピング」が記念館の壁面を飾ります。
また、夜の記念館をお楽しみいただくため、営業時間を20:30まで延長し、学芸員による館内見どころガイドも実施します。

開催イベントの詳細は、以下、URLをご参照ください https://daisekigaharasai.jp/

――― オープニング恒例「関ケ原ナイト」(9/9)や烽火(のろし)上げ再現(9/15)も!ーーー
 
9月9日「大関ケ原祭2023」の幕開けは、恒例の「関ケ原ナイト2023」。石田三成が陣を構えた
 笹尾山ステージにて、俳優 竹下景子さん(岐阜関ケ原古戦場記念館アンバサダー)、本県出身の
 声楽家 城宏憲さんらによる一夜限りの野外劇 野外朗読音楽絵巻「関ケ原の記憶」を上演。
 ステージフィナーレの夜空を彩る3,000発もの「鎮魂の花火」も見どころです。
 ほか、「関ケ原合戦の日」9月15日にはのろし上げ再現、関ケ原鉄砲隊の演武、9月24日には、
 関ケ原陣跡制覇ウォーキングほか、メインイベント以外にも必見のイベントが目白押しです。

「大関ケ原祭2023」開催概要につきましては、別紙をご参照ください

―「大関ケ原祭2023」開催概要 ―

1 開催期間 令和5年9月9日(土)~10月15日(日)

2 会  場 関ケ原ふれあいセンター、陣場野公園、岐阜関ケ原古戦場記念館周辺

3 「大関ケ原祭2023」の主な内容
・9月9日(土)オープニング「関ケ原ナイト2023」
[日 時]9 月9日(土)19 時00分~19時50 分(18時開場)
[会 場]笹尾山駐車場特設ステージ
[演 目]「関ケ原の記憶」~慶長(けいちょう)五年九月十五日~
[出 演]竹下景子(たけしたけいこ)氏<俳優>、関口まなと(せきぐちまなと)氏<俳優>
     城 宏憲(じょうひろのり)氏<声楽家>、角田和弘(つのだかずひろ)氏<声楽家>、田島聖子(たじまきよこ)氏<声楽家>
[概 要]竹下景子氏を語り手に、慶長5年9月15日、運命の一日を描く一夜限りの野外劇。
徳川家康、石田三成、淀殿(豊臣秀吉の側室茶々)それぞれの心情が、オペラの詠唱で関ケ原の夜に響き渡ります。
ステージの最後には、3,000発の花火が打ち上がります。
※チケットは全席有料<S席/2,000円(税込・お土産付き),A席/1,000円(税込)>
チケットぴあ、及び岐阜関ケ原古戦場記念館 広域観光情報コーナーで販売

・9月15日(金)関ケ原合戦の日
[概 要]のろし上げ再現、関ケ原鉄砲隊の演武

・9月24日(日)関ケ原陣跡制覇ウォーキング
[概 要]陣跡を巡るウォーキングなど地元恒例イベントを開催

・10月14日(土)、15日(日)メインイベント
著名な歴史家による関ケ原トークや東西人間将棋、東西対決花いけバトルなどの
多彩なイベントを、関ケ原町が例年開催する「関ケ原合戦祭り」と同時開催。
◎主なイベント
<10月14日(土)>
・関ケ原研究会設立記念トーク(基調講演、対談)
国際日本文化研究センター教授 磯田道史(いそだみちふみ)氏
×岐阜関ケ原古戦場記念館館長 小和田哲男(おわだてつお)氏

・東西対決 花いけバトル

<10月15日(日)>
・関ケ原研究会設立記念トーク(基調講演、対談)
国際日本文化研究センター名誉教授笠谷和比古(かさやかずひこ)氏
×岐阜関ケ原古戦場記念館館長 小和田哲男(おわだてつお)氏

・関ケ原スペシャルトーク 俳優 溝端淳平(みぞばたじゅんぺい)さん

・東西人間将棋

<両日開催>
・東西武将隊 演武合戦 :人気・実力とも最高峰の武将隊が関ケ原に参集し、演武合戦を繰り広げる戦国エンターテインメント
・古式日本刀鍛錬 :関鍛冶古式日本刀鍛錬の実演及び体験を実施、折り返し鍛錬の体験
・技刀術・介者剣法実演 :戦国時代に考案されたといわれる“甲冑を着けて戦う実践剣術”、介者剣法(かいしゃけんぽう)の実演
・東西グルメ対決 :バラエティ豊かな東西の名店、名物グルメ12店が関ケ原に集結
・パンマルシェin関ケ原 :東西の名店が多数参戦。名店による“関ケ原”をイメージした新作“関ケ原パン”も限定販売!
・「歴史絵巻プロジェクションマッピング」:記念館の外壁に映し出される壮大な歴史絵巻 ※雨天中止
・「ナイトミュージアム」:学芸員の解説を含む夜間の特別開館
・(同時開催)関ケ原合戦祭り2023 :メインイベント「関ケ原合戦絵巻」ほか

※各イベントの開催時刻等の詳細・最新情報は特設サイト(https://daisekigaharasai.jp/)をご参照ください。


◇◇◇ 本件に関するお問い合わせ先
 【一般の方からのお問い合わせ】
  岐阜県観光資源活用課関ケ原古戦場活用推進室 TEL:058-272-8193 FAX:058-278-2674

 【 報道関係の方からのお問い合わせ】
  戦国のメインステージ岐阜 広報代行(クロスボーダー)
  press@x-border.co.jp
   担当/ 藤村(080-5079-7208)、菅原(090-7631-3227)


< 岐阜関ケ原古戦場記念館について >
写真:岐阜関ケ原古戦場記念館 外観、

施設名:岐阜関ケ原古戦場記念館(愛称:関ケ原メモリアル)
W E B:https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/
住 所:岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55
電 話:0584-47-6070
アクセス:JR東海道本線関ヶ原駅より徒歩10分
設 立:令和2年10月21日
館 長:小和田 哲男(おわだ・てつお)
運 営:岐阜県
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜 ※祝日の場合は翌平日、12/29~1/3
料 金:<大人>500円 <大学生/高校生>300円 <中学生以下>無料 ※団体料金,年間パスポートあり
概 要:全国の大名を巻き込んだ「関ケ原の戦い」の全容を一目で俯瞰できる床面スクリーンの「グラウンド・ビジョン」、風や振動、光と音の演出による大迫力映像で東西両軍の激突を体感できる「シアター」、貴重な収蔵コレクションの展示、点在する陣跡を一望できる360度全面ガラス張りの最上階(5階)の展望室など、天下分け目の「関ケ原の戦い」を楽しく学ぶことができる体験型の施設です。
<参照SNS>
岐阜関ケ原古戦場記念館ツイッター  https://twitter.com/gifusekimemo
戦国のメインステージ岐阜フェイスブック https://www.facebook.com/sengoku.main.stage.gifu/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

商号
岐阜県(ギフケン)
代表者
古田 肇(フルタ ハジメ)
所在地
〒500-8570
岐阜県岐阜市薮田南2-1-1 
TEL
058-272-1111
業種
団体・連合会・官公庁・自治体
上場先
その他
従業員数
5000名以上
会社HP
https://www.pref.gifu.lg.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.