2023年08月24日 09:00

口腔機能の発達が子どもの成長に影響を及ぼす! 子どもの能力を伸ばし、自信のある子を育てたい親、必読! 『自信のある子を育てるお口のトレーニング』2023年8月28日発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社幻冬舎のグループ会社、株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保田貴幸)は、『自信のある子を育てるお口のトレーニング』(山村 昌弘 著)を2023年8月28日に発売いたします。
――――――――――――――――――――――――――
子どもの「口呼吸」や「ぽかん口」は要注意!

わが子の将来のために、できる限りのことをしてあげたい--―そう願うのは親の常で、将来、幸せになってもらいたい一心で多くの親がわが子を塾や習い事に通わせています。なかでも水泳や音楽、英会話は人気ですが、近年では実験教室やプログラミングなども注目を集めており、わが子の将来のためには時間やお金を惜しまないという親も少なくありません。このような思いをもつ親にぜひ知ってほしいのが、口腔機能の発達が子どもの学習能力や運動能力に大きく影響するということです。

著者は2003年に歯科クリニックを開業し患者を治療するなかで、多くの子どもに口腔機能の発達不全があることに気づきました。
著者によれば口腔機能の発達不全は、子どもの成長のあらゆる面に影響を及ぼすといいます。例えば顎が十分な大きさに育たず、歯並びや噛み合わせが悪くなることで顔立ちが悪くなるだけでなく、全身の筋肉や骨格のズレ、ゆがみが生じ運動能力の低下を招きます。さらに正しい呼吸ができなくなるため、睡眠の質が悪くなることで集中力がなくなり、学習能力の低下も招くというのです。

そこで著者が推奨しているのが、口腔機能を正常に発達させるための筋機能矯正のトレーニングです。幼児期にこのトレーニングを行うことで口腔機能が正常に発達し、歯並びや噛み合わせの改善につながるだけでなく、整った顔立ちや高い学習・運動能力を手に入れることができます。そして自信のある子になることで、幸せな人生の一歩を踏み出せるというのが著者の主張です。

本書では口腔機能の発達が子どもの成長に及ぼす影響や、正しい発達を促すために普段の生活で親が気をつけるべきこと、そして筋機能矯正のメリットやトレーニングの方法・注意点などをまとめています。子どもの将来の幸せを願う親にとって有益な一冊です。

【書籍情報】
書 名:『自信のある子を育てるお口のトレーニング』
著 者:山村昌弘(ヤマムラ マサヒロ)
発売日:2023年8月28日
定 価:1600円(税込価格 1760円)
体 裁:四六判・並製/216ページ
ISBN :978-4-344-94474-9

【目次】
第1章 口呼吸、ぽかん口、ベロを出す……そんな癖には要注意!口腔機能の発達が子どもの成長に影響を及ぼす
第2章 離乳食の食べさせ方、食事のときの座らせ方、抱っこの仕方……幼児期の誤った子育てが口腔機能の発達を阻害する
第3章 お口の癖を改善して、整った顔立ちや高い学習・運動能力、健康な体を手に入れる6歳から始める「筋機能矯正」とは
第4章 子どものやる気と、親・スタッフの連携がカギを握る 筋機能矯正で行う口腔トレーニングと注意点
第5章 自信のある子を育てるために 虫歯だけでなく歯並びや噛み合わせにも早い段階から目を向けよう
【著者プロフィール】
山村昌弘(ヤマムラ マサヒロ)
1971年岐阜県関市で誕生。その後、父の転勤に伴い愛知県へ。愛知学院大学歯学部卒業後、大型歯科医院に就職。2003年4月やまむら総合歯科・矯正歯科開業。2023年3月日本口育協会歯科医院認定。患者とのコミュニケーションを大切に、不安や恐怖を取り除く治療を心掛けるととともに、最新治療への学びも積極的に行っている。趣味はピアノと映画鑑賞。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

会社概要

商号
株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(ゲントウシャメディアコンサルティング)
代表者
久保田 貴幸(クボタ タカユキ)
所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 
TEL
03-5411-6440
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://www.gentosha-mc.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.