2023年07月24日 12:00

【矢野経済研究所プレスリリース】物流17業種市場に関する調査を実施(2023年)~国際物流の運賃高止まりが上期まで継続し、2022年度の物流17業種総市場規模は前年度比6.1%増の24.6兆円の見込~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は物流17業種総市場を調査し、17業種別の動向、参入企業の動向、将来展望を明らかにした。

1.市場概況

2021年度の物流17業種総市場規模(17業種各市場の積み上げ)は、前年度比115.7%の23兆1,860億円と推計した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により世界的に経済が停滞したことで、2020年度の物流市場も縮小したが、2021年度は多くの産業で事業活動が再開されて荷動きが回復し、各物流業種における取扱物量もあわせて増加した。しかし、2021年度の市場規模が大幅に拡大した要因(2019年度比112.9%)は、物量の拡大といった要因ではなく、運賃等の物流費の高騰である。2020年度に発生した海上輸送と航空輸送の需給ひっ迫による運賃高騰が2021年度も継続したことで、海運や航空貨物輸送、フォワーディング等の国際物流に関連する物流業種で大幅に市場規模が拡大したことから、物流17業種総市場を押し上げる結果となった。

なお、国内物流をみると、依然として半導体不足は続いたものの自動車業界等で荷動きが回復し、3PL等の物流業種で市場規模の復調がみられた。また、2020年度に続きECによる高い輸送需要により、宅配便市場は堅調に推移した。しかし、取扱物量という観点では、コロナ禍以前の2019年度水準に完全には戻っておらず、コロナ禍のダメージから回復途上にあると考える。
2.注目トピック~物流市場の潮流~

新型コロナウイルス感染拡大によって市場環境が大きく変化したことで、物流業界の変化のスピードは加速している。

【国際物流】
国際物流の中心を担っている海運に注目したい。2020年度は米中貿易摩擦やコロナ禍による影響で、港湾運送の混乱やコンテナ不足が発生したことで海運需給はひっ迫状態となった。2021年度には、自動車産業の持ち直しをはじめ経済活動の再開に伴い、輸送需要が増加したが、供給体制は限られていたため、海上運賃がかつてないほどに高騰する結果となった。こうした状況は2022年度上期頃まで続いたが、2023年度中には正常化し、需給ひっ迫状態が解消される見込みである。
国際物流がますます興隆を見せる中で、貨物輸送量の99%以上(財務省・国土交通省資料、重量ベース)を担う外航海運の力は欠かせない。2021年度の市場規模拡大は運賃上昇による要因が大きかったが、需給ひっ迫状態が解消された今、いかに国内外の輸送需要を取り込み、海上輸送量を増やしていくかがポイントとなっている。

【国内物流】
大型トラックによる輸送量が大半を占める長距離輸送に注目したい。近年、カーボンニュートラルや物流の2024年問題への対応として、輸送方法や輸送手段を見直す動きが広まっている。長距離輸送は、大型トラックが活用されることが多いことから大型免許が必須であるが、労働人口が減少していく中、働き手の確保が特に難しい分野となっている。「深夜の時間帯に、一人のドライバーが、一台の大型トラックで、長時間かけて荷物を運ぶ」という従来のビジネスモデルが、近い将来には成り立たなくなることが懸念される。
そこで、トラック輸送方法の効率化や無人化などトラックによる長距離輸送を見直す検討が始まると同時に、トラック輸送から鉄道輸送や内航海運などへ輸送手段を変更する動きもみられる。これらの輸送方法や輸送手段の変更は荷主の協力が不可欠であり、今後の国内物流市場は、いかに物流事業者と荷主が協力して取り組むことができるかにかかっている。

3.将来展望

2022年度の物流17業種総市場規模は、前年度比106.1%の24兆6,005億円を見込む。
国際物流は半導体不足が解消し自動車輸送等が好調に推移するほか、上期までの海上・航空輸送の需給ひっ迫による運賃等の物流費高騰により、市場規模は拡大する見込みである。
国内物流は、コロナ禍から徐々に回復する一方、食料品等の値上げによる消費活動低迷の影響もあり、取扱物量は横ばい程度で推移すると見込む。但し、運賃等の物流費が上昇することで、市場規模としては拡大する見込みである。

※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/3310

調査要綱
1.調査期間: 2023年4月~6月
2.調査対象: 国内有力物流事業者等
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談(オンライン含む)、電話アンケート調査、ならびに文献調査併用
4.発刊日: 2023年06月30日

お問い合わせ
⇒プレスリリースの内容や引用についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所 マーケティング本部 広報チーム
https://www.yano.co.jp/contact/contact.php/press

株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

商号
株式会社矢野経済研究所(カブシキガイシャヤノケイザイケンキュウジョ)
代表者
水越 孝(ミズコシ タカシ)
所在地
〒164-8620
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル
TEL
03-5371-6900
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
会社HP
https://www.yano.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.