ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「夏のお祭りの屋台、一番に思い浮かぶものは何ですか?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:0人、20代:25人、30代:82人、40代:61人、50代:20人、60代以上:12人)
調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
調査時期:2023 年6月28日
調査レポート:https://arinna.co.jp/report-41/
*本アンケート結果を引用する場合は「おうち教材の森」のURL(https://naki-blog.com/study/)を使用してください。
調査結果
「夏のお祭りの屋台、一番に思い浮かぶものは何ですか?」とアンケート調査した結果、1位は『かき氷』でした。
1位:かき氷
・カラフルなシロップがいつも美味しそうに見えていた。
・暑い時なので、かき氷を片手に花火や盆踊りを眺めていた事を思い出しました。
・子どもの頃、夏祭りに行った時には必ず食べていたから、思い出に残っていたので選びました。
・夏を感じて、祭りの感じを楽しめるから。
・夏といえばかき氷で、夏祭りで溢れるの気にしながら食べるのが楽しいから。
・浴衣を着てカキ氷を食べていたからです。
・屋台、それも夏にしかないもの。初詣にはないので。
2位:焼きそば
・小さな地元のお祭りでも焼きそばの屋台はあるから。
・屋台と言えばとなると1番に思い浮かびました。あったら絶対買って食べるほどなので。
・夏祭りと言えば焼きそばです。熱々の焼きそばを汗をかきながら頬張る姿が、一番に思い浮かぶからです。
・まずは匂いが香ばしくて記憶に残ります。祭りの匂いとも言えるものだからです。
・屋台といえば食事、食事といえば焼きそばが思い浮かびました!
・具材を焼く音と匂い、そして透明のタッパーと紅生姜の組み合わせがお祭りならではで大好きだったし、とても印象に残っています。
3位:金魚すくい
・夏祭りと言えば、金魚すくいです。子供の頃から大好きで、夏休みが終わる頃には庭の水槽がいっぱいになっていました。親になってからは、子供たちと「金魚すくい競争」をしたことを、懐かしく思います。最近の夏祭りには、金魚すくいが無いことが多くて、寂しく感じています。
・なかなか取れない為取れるまでやった記憶がある。
・夏祭りの金魚すくいを見て涼しげに感じているからです。
・夏のおまつり以外であまり見たことがないし、夏ならではの定番な屋台だと思うから。
・小さい頃によくお祭りで金魚を獲っては育てていた思い出があるから。
・金魚すくい下手だったから、すぐにすくいあみが破れて上手な人たちの金魚すくいを見てたことが、記憶に残ってます。
・金魚がすくえそうですくえないというところに、だんだんハマっていきまして、お祭りに行くと必ずやってましたので、思い出深いです。
4位:その他
・『型抜き』子供の頃に何度も挑戦して成功しなかったけど、楽しかった。
・『からあげ屋』店舗数が全体の割合から見て多いと思うためです。
・『タコ焼き』夏の暑い季節に、タコ焼きを食べながら、ビールを飲むイメージがあります。
・『お好み焼き』外で食べるお好み焼きは最高です。行列もすごいです。
・『チョコバナナ』小さい頃から大好きで、今は子供が大好きだからです。
・『焼きもろこし』焼きもろこしは夏祭りの屋台でしか見ないから、特別感がある。
・『ヨーヨーつり』子どもの頃一番好きな屋台だったから。ヨーヨーのカラフルな色が綺麗で、祭りにふさわしい華やかさがあると思います。
・『トロピカルドリンク』飲み物がカラフルで、容器と合わせて非日常を感じるため。
5位:りんごあめ
・見た目のインパクトが強くて、子供の頃から親しみがあるから。
・個人的には美味しいとは、思わないが子供が好きでよく買っていたので。
・お祭り以外で見かける事がなく華があり見映えする食べ物だからです。
・小さい時に行っていたお祭りでは必ず大きなりんごあめを買って1日かけて食べていた思い出があるから。
・赤くてキラキラしたりんごあめが、きれいだったから。
・自分が幼いときにいつも食べたくてたまらなかったから。
・夏祭りでしか食べる機会がないから。
6位:綿あめ
・子供の頃は綿あめの袋を選ぶのが楽しみだった。今は昔より値段が上がった印象ですが、今でも並んでる綿あめを見るのはテンション上がります。
・甘くておいしかったので、子供のころはいつも買ってもらっていたから。
・浴衣を着てわたあめを持っているイメージイラストや写真をよく見かける気がするため。
・他ではあまり見かけない、祭りのイメージがあるから。
・自分では購入しませんが、子供の頃ほかの子が購入しているのを見て「いいなぁ」と思っていた記憶が強いです。
・祭りの定番ですし、作ってる所を見るのが楽しいです。
7位:輪投げ
・自分の好きな品物を取った時の快感が忘れられない。
・子供の頃友達と一緒に行って景品欲しさによくやったからです。
【総括】今回のアンケートで夏のお祭りの屋台、一番に思い浮かぶものは何ですか?1位は『かき氷』でした。
ちょっと蒸し暑く、花火や浴衣、盆踊りなどが連想される夏祭り。「夏祭りの屋台」といったキーワードと共に、その時の情景や香り、友だちや家族とのやり取りなどの思い出が一緒に連想されるようです。
上記の意見を見て、「あ、私もそうだったな」「昔行った夏祭りではこんなことがあったな」などと、自身の幼時を追想された方もいるのではないでしょうか?
コロナでの自粛期間が落ち着き、今年は屋台を目にする機会が増えそうです。久しぶりの夏祭りの屋台、何を一番に買いたくなるのか楽しみですね。
ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。
■ARINA株式会社について
ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。
会社HP:https://arinna.co.jp/
関連メディア:メロウ https://arinna.co.jp/mellow/
●おうち教材の森おこさんにぴったりの通信教育を比較レビューするメディアです
【通信教育教材の選び方】
幼児:https://naki-blog.com/study/category/preschool-education
小学生:https://naki-blog.com/study/elementary-school-inexpensive
中学生:https://naki-blog.com/study/middle-school-recommended
高校生:https://naki-blog.com/study/high-school
【通信教育のキャンペーン情報】
こどもちゃれんじ:https://naki-blog.com/study/challenge-campaign
進研ゼミ:https://naki-blog.com/study/shinkenzemi-campaign
ポピー:https://naki-blog.com/study/popy-campaign
スマイルゼミ:https://naki-blog.com/study/smile-zemi-campaign
Z会:https://naki-blog.com/study/zkai-campaign
調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:0人、20代:25人、30代:82人、40代:61人、50代:20人、60代以上:12人)
調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
調査時期:2023 年6月28日
調査レポート:https://arinna.co.jp/report-41/
*本アンケート結果を引用する場合は「おうち教材の森」のURL(https://naki-blog.com/study/)を使用してください。
調査結果
「夏のお祭りの屋台、一番に思い浮かぶものは何ですか?」とアンケート調査した結果、1位は『かき氷』でした。
1位:かき氷
・カラフルなシロップがいつも美味しそうに見えていた。
・暑い時なので、かき氷を片手に花火や盆踊りを眺めていた事を思い出しました。
・子どもの頃、夏祭りに行った時には必ず食べていたから、思い出に残っていたので選びました。
・夏を感じて、祭りの感じを楽しめるから。
・夏といえばかき氷で、夏祭りで溢れるの気にしながら食べるのが楽しいから。
・浴衣を着てカキ氷を食べていたからです。
・屋台、それも夏にしかないもの。初詣にはないので。
2位:焼きそば
・小さな地元のお祭りでも焼きそばの屋台はあるから。
・屋台と言えばとなると1番に思い浮かびました。あったら絶対買って食べるほどなので。
・夏祭りと言えば焼きそばです。熱々の焼きそばを汗をかきながら頬張る姿が、一番に思い浮かぶからです。
・まずは匂いが香ばしくて記憶に残ります。祭りの匂いとも言えるものだからです。
・屋台といえば食事、食事といえば焼きそばが思い浮かびました!
・具材を焼く音と匂い、そして透明のタッパーと紅生姜の組み合わせがお祭りならではで大好きだったし、とても印象に残っています。
3位:金魚すくい
・夏祭りと言えば、金魚すくいです。子供の頃から大好きで、夏休みが終わる頃には庭の水槽がいっぱいになっていました。親になってからは、子供たちと「金魚すくい競争」をしたことを、懐かしく思います。最近の夏祭りには、金魚すくいが無いことが多くて、寂しく感じています。
・なかなか取れない為取れるまでやった記憶がある。
・夏祭りの金魚すくいを見て涼しげに感じているからです。
・夏のおまつり以外であまり見たことがないし、夏ならではの定番な屋台だと思うから。
・小さい頃によくお祭りで金魚を獲っては育てていた思い出があるから。
・金魚すくい下手だったから、すぐにすくいあみが破れて上手な人たちの金魚すくいを見てたことが、記憶に残ってます。
・金魚がすくえそうですくえないというところに、だんだんハマっていきまして、お祭りに行くと必ずやってましたので、思い出深いです。
4位:その他
・『型抜き』子供の頃に何度も挑戦して成功しなかったけど、楽しかった。
・『からあげ屋』店舗数が全体の割合から見て多いと思うためです。
・『タコ焼き』夏の暑い季節に、タコ焼きを食べながら、ビールを飲むイメージがあります。
・『お好み焼き』外で食べるお好み焼きは最高です。行列もすごいです。
・『チョコバナナ』小さい頃から大好きで、今は子供が大好きだからです。
・『焼きもろこし』焼きもろこしは夏祭りの屋台でしか見ないから、特別感がある。
・『ヨーヨーつり』子どもの頃一番好きな屋台だったから。ヨーヨーのカラフルな色が綺麗で、祭りにふさわしい華やかさがあると思います。
・『トロピカルドリンク』飲み物がカラフルで、容器と合わせて非日常を感じるため。
5位:りんごあめ
・見た目のインパクトが強くて、子供の頃から親しみがあるから。
・個人的には美味しいとは、思わないが子供が好きでよく買っていたので。
・お祭り以外で見かける事がなく華があり見映えする食べ物だからです。
・小さい時に行っていたお祭りでは必ず大きなりんごあめを買って1日かけて食べていた思い出があるから。
・赤くてキラキラしたりんごあめが、きれいだったから。
・自分が幼いときにいつも食べたくてたまらなかったから。
・夏祭りでしか食べる機会がないから。
6位:綿あめ
・子供の頃は綿あめの袋を選ぶのが楽しみだった。今は昔より値段が上がった印象ですが、今でも並んでる綿あめを見るのはテンション上がります。
・甘くておいしかったので、子供のころはいつも買ってもらっていたから。
・浴衣を着てわたあめを持っているイメージイラストや写真をよく見かける気がするため。
・他ではあまり見かけない、祭りのイメージがあるから。
・自分では購入しませんが、子供の頃ほかの子が購入しているのを見て「いいなぁ」と思っていた記憶が強いです。
・祭りの定番ですし、作ってる所を見るのが楽しいです。
7位:輪投げ
・自分の好きな品物を取った時の快感が忘れられない。
・子供の頃友達と一緒に行って景品欲しさによくやったからです。
【総括】今回のアンケートで夏のお祭りの屋台、一番に思い浮かぶものは何ですか?1位は『かき氷』でした。
ちょっと蒸し暑く、花火や浴衣、盆踊りなどが連想される夏祭り。「夏祭りの屋台」といったキーワードと共に、その時の情景や香り、友だちや家族とのやり取りなどの思い出が一緒に連想されるようです。
上記の意見を見て、「あ、私もそうだったな」「昔行った夏祭りではこんなことがあったな」などと、自身の幼時を追想された方もいるのではないでしょうか?
コロナでの自粛期間が落ち着き、今年は屋台を目にする機会が増えそうです。久しぶりの夏祭りの屋台、何を一番に買いたくなるのか楽しみですね。
ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。
■ARINA株式会社について
ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。
会社HP:https://arinna.co.jp/
関連メディア:メロウ https://arinna.co.jp/mellow/
●おうち教材の森おこさんにぴったりの通信教育を比較レビューするメディアです
【通信教育教材の選び方】
幼児:https://naki-blog.com/study/category/preschool-education
小学生:https://naki-blog.com/study/elementary-school-inexpensive
中学生:https://naki-blog.com/study/middle-school-recommended
高校生:https://naki-blog.com/study/high-school
【通信教育のキャンペーン情報】
こどもちゃれんじ:https://naki-blog.com/study/challenge-campaign
進研ゼミ:https://naki-blog.com/study/shinkenzemi-campaign
ポピー:https://naki-blog.com/study/popy-campaign
スマイルゼミ:https://naki-blog.com/study/smile-zemi-campaign
Z会:https://naki-blog.com/study/zkai-campaign