株式会社ベスプラ(東京都渋谷区、代表取締役CEO:遠山 陽介、以下当社)が運営する脳科学に基づいた脳の健康維持スマートフォンアプリ『脳にいいアプリ』と健康ポイントサービスを、埼玉県越谷市(市長:福田 晃、以下:越谷市)の高齢者健康施策『きらポ』へ、2023年6月1日より本格導入することをお知らせします。
■越谷市『脳にいいアプリ』を使った健康促進・消費活動活性化の実証実験を経て本格導入へ
越谷市は、「こしがや元気“光齢者”プロジェクト」にて、高齢者のスポーツ・文化活動、居場所、働く場、健康づくりを推進しており、その一環として、2022年より、『脳にいいアプリ』の実証実験を開始しておりました。
アプリの提示する適切な運動や食事などの健康目標を達成した場合や、市が定めるイベントやボランティア参加など社会参加した場合に“健康ポイント”『きらポ』が付与されます。『きらポ』は、越谷市内に住む高齢者の健康促進・介護予防と、地元の消費活動活性化を目指しております。
■実証実験では99%以上の方が健康目標を達成し「きらポ」を獲得
2022年越谷市内で実施された実証実験の結果、99%以上の参加者が『脳にいいアプリ』を活用して健康目標を達成し、『きらポ』を獲得しました。これらの成果を受け、2023年6月1日より越谷市民の高齢者全体への本格導入が決定しました。
■きらポを始めるためには?
越谷市在住の65歳以上でスマートフォンをお持ちの方なら誰でも『きらポ』を始められます。スマートフォンアプリ「脳にいいアプリ(iPhone/Android)」をインストールし、越谷市メニューから「きらポへの申し込み」を実施してください。詳細は、越谷市ホームページの「きらポの始め方」をご確認ください。
【きらポのホームページ】
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/koureisha_project/kirapo.html
■きらポについてのお問い合わせ先
【越谷市 地域共生部 地域共生推進課】
・電話番号:048-963-9187(平日 8:30~17:15)
・メール :chiikikyosei@city.koshigaya.lg.jp
■脳科学に基づいた脳の健康維持アプリ『脳にいいアプリ』とは
越谷市は、「こしがや元気“光齢者”プロジェクト」にて、高齢者のスポーツ・文化活動、居場所、働く場、健康づくりを推進しており、その一環として、2022年より、『脳にいいアプリ』の実証実験を開始しておりました。
アプリの提示する適切な運動や食事などの健康目標を達成した場合や、市が定めるイベントやボランティア参加など社会参加した場合に“健康ポイント”『きらポ』が付与されます。『きらポ』は、越谷市内に住む高齢者の健康促進・介護予防と、地元の消費活動活性化を目指しております。
■実証実験では99%以上の方が健康目標を達成し「きらポ」を獲得
2022年越谷市内で実施された実証実験の結果、99%以上の参加者が『脳にいいアプリ』を活用して健康目標を達成し、『きらポ』を獲得しました。これらの成果を受け、2023年6月1日より越谷市民の高齢者全体への本格導入が決定しました。
■きらポを始めるためには?
越谷市在住の65歳以上でスマートフォンをお持ちの方なら誰でも『きらポ』を始められます。スマートフォンアプリ「脳にいいアプリ(iPhone/Android)」をインストールし、越谷市メニューから「きらポへの申し込み」を実施してください。詳細は、越谷市ホームページの「きらポの始め方」をご確認ください。
【きらポのホームページ】
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/koureisha_project/kirapo.html
■きらポについてのお問い合わせ先
【越谷市 地域共生部 地域共生推進課】
・電話番号:048-963-9187(平日 8:30~17:15)
・メール :chiikikyosei@city.koshigaya.lg.jp
■脳科学に基づいた脳の健康維持アプリ『脳にいいアプリ』とは
認知症研究における世界的権威のカロリンスカ研究所が実施した研究をベース(*)に開発された、運動・脳トレーニング・食事の複合的な活動が管理できる完全無料の健康アプリです。
(*)食事指導・運動指導・認知トレーニング・生活スタイル指導などを組み合わせることが、軽度の認知機能障害進行の抑制に有効であることを世界で初めて証明した研究
「歩いて運動」「隙間時間に脳トレーニング」「脳に良い品目を食べる」ことで、簡単に脳と体の健康維持が行えます。本アプリは東京都や内閣府ImPACT BHQ2017科学者審査員賞など数多くの受賞歴があります。
また本アプリを通じて、家族と写真や動画の共有をしながら健康管理もできる「家族サイト」サービスも展開しております。(家族サイトの費用は、1家族あたり1カ月500円となります)
当社は、越谷市民への健康に貢献すると共に、この取り組みを日本全国・全世界へ広げていくために、今後も健康促進・介護予防をテクノロジーで社会実装する試みを挑戦し続けてまいります。
◆会社概要
企業名 :株式会社ベスプラ
代表者 :遠山 陽介
本社所在地 :東京都渋谷区神宮前5丁目18-10 エクサスペース3C
創業 :2012年4月
URL :https://bspr.co.jp/
事業内容 :ITサービス事業(『脳にいいアプリ』『家族サイト』の運営)、システム受託事業
<報道関係者 お問い合わせ先>
べスプラ 広報事務局
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788
E-mail: pr@netamoto.co.jp
担当:小林(携帯:090-9319-3096)杉村(携帯: 070-1389-0175)
(*)食事指導・運動指導・認知トレーニング・生活スタイル指導などを組み合わせることが、軽度の認知機能障害進行の抑制に有効であることを世界で初めて証明した研究
「歩いて運動」「隙間時間に脳トレーニング」「脳に良い品目を食べる」ことで、簡単に脳と体の健康維持が行えます。本アプリは東京都や内閣府ImPACT BHQ2017科学者審査員賞など数多くの受賞歴があります。
また本アプリを通じて、家族と写真や動画の共有をしながら健康管理もできる「家族サイト」サービスも展開しております。(家族サイトの費用は、1家族あたり1カ月500円となります)
当社は、越谷市民への健康に貢献すると共に、この取り組みを日本全国・全世界へ広げていくために、今後も健康促進・介護予防をテクノロジーで社会実装する試みを挑戦し続けてまいります。
◆会社概要
企業名 :株式会社ベスプラ
代表者 :遠山 陽介
本社所在地 :東京都渋谷区神宮前5丁目18-10 エクサスペース3C
創業 :2012年4月
URL :https://bspr.co.jp/
事業内容 :ITサービス事業(『脳にいいアプリ』『家族サイト』の運営)、システム受託事業
<報道関係者 お問い合わせ先>
べスプラ 広報事務局
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788
E-mail: pr@netamoto.co.jp
担当:小林(携帯:090-9319-3096)杉村(携帯: 070-1389-0175)