株式会社エヌ・エイ・シー(所在地:東京都港区、代表取締役:山崎 直人)は、経済産業省の「健康経営優良法人認定制度」において、2023年3月8日付で「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。今回で4年連続の認定取得となります。
エヌ・エイ・シーではこれまでも従業員の健康課題に即した取り組みや健康増進の取り組みを進めてまいりました。今後も引き続き、活気ある職場と従業員の健康づくりのために、社内の環境整備や様々な取り組みを通して働きやすい職場作りを進めてまいります。
<経済産業省「健康経営優良法人」とは>
「健康経営」とは、従業員や職員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することをいいます。企業が従業員等へ健康投資を行うことで、従業員の活力向上や生産性の向上等により、組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上につながることが期待されています。
「健康経営優良法人」とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、そこで働く従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的な評価に繋がります。
<株式会社エヌ・エイ・シーの健康経営に対する主な取り組みについて(抜粋)>
■「健康広場」の設置
本社内には、従業員が自由に利用できる「健康広場」が設置してあります。業務上、座位の時間が中心となる従業員が多数のため、ストレッチのできるヨガマットや、ぶら下がり健康器、振動マシン、バランスボール、腹筋ローラーなどを設置し、誰もが業務の合間に身体を動かしてリフレッシュできる空間となっています。
エヌ・エイ・シーではこれまでも従業員の健康課題に即した取り組みや健康増進の取り組みを進めてまいりました。今後も引き続き、活気ある職場と従業員の健康づくりのために、社内の環境整備や様々な取り組みを通して働きやすい職場作りを進めてまいります。
<経済産業省「健康経営優良法人」とは>
「健康経営」とは、従業員や職員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することをいいます。企業が従業員等へ健康投資を行うことで、従業員の活力向上や生産性の向上等により、組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上につながることが期待されています。
「健康経営優良法人」とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、そこで働く従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的な評価に繋がります。
<株式会社エヌ・エイ・シーの健康経営に対する主な取り組みについて(抜粋)>
■「健康広場」の設置
本社内には、従業員が自由に利用できる「健康広場」が設置してあります。業務上、座位の時間が中心となる従業員が多数のため、ストレッチのできるヨガマットや、ぶら下がり健康器、振動マシン、バランスボール、腹筋ローラーなどを設置し、誰もが業務の合間に身体を動かしてリフレッシュできる空間となっています。
■「健康測定器具」の設置
「健康広場」には血圧計を設置し、基準値を示すことで、従業員が容易に自分の健康状態を自覚することができるようになっています。
■社内への情報提供(「KEN-SUIだより」の配信、メンタルヘルス研修動画、食事・運動についての注意喚起など)
「健康経営推進委員会」を設置し、従業員のヘルスリテラシー向上の取組みとして月1回「KEN-SUIだより」を作成し、健康に関する様々なテーマでの情報を全社員に配信しています。「喫煙について」「気象病について」「身体にまつわる豆知識」など、時期や従業員の関心に合ったテーマの情報が配信されています。他にもメンタルヘルスの「セルフケア」「ラインケア」が学べるオンライン研修動画を全社員に提供しました。
また、本社内には健康飲料など各種飲料の販売ブースを設置し、飲料別のカロリーや糖質量についての注意喚起を表示しています。他にも「産業医による健康情報」の配信、健康経営推進委員会を中心とした歩数計測アプリによる非接触型「ウォーキング大会」は開催ごとに参加者も増えており、食生活や運動についても積極的に改善していくよう働きかけています。ウォーキング大会やメンタルヘルス研修動画など、コロナ禍でもできることを中心に取り組んでいます。
<株式会社エヌ・エイ・シーについて>
主にシステム開発を手がける「エンタープライズソリューション事業」、ITとヘルスケアの知見を活かしたシステム構築を行う「システムインテグレーション事業」とともに、ヘルスケア分野におけるITの活用をベースとしたソリューションやサービスを提供する「ヘルスケア事業」を展開しています。
「ヘルスケア事業」では、企業向け健康管理システム「Be Health(ビーヘルス)」や、健診データ変換ツール「Unifier(ユニファイヤ)」などを提供しており、これまで「Be Health」は業種を問わず多数の企業に、「Unifier」は大手健診代行機関等に導入され、活用されています。
また、国が「データヘルス計画」を推進する以前から、健診結果データの分析及び有効活用に着目したサービスを展開しており、自治体や各種保険者などで実績を積んでいます。主なサービスに「特定健診未受診者受診勧奨サービス」「特定保健指導参加勧奨サービス」等があります。
■経済産業省 健康経営優良法人認定制度
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
【会社概要】
社 名: 株式会社エヌ・エイ・シー
設立年月日: 2011 年 3 月 31 日
本社所在地: 〒105-0003 東京都港区西新橋 1-6-21 NBF虎ノ門ビル
代 表 者 : 山崎 直人
主要事業内容: エンタープライズソリューション事業、システムインテグレーション事業、ヘルスケア事業
U R L : https://www.nac-care.co.jp/
「健康広場」には血圧計を設置し、基準値を示すことで、従業員が容易に自分の健康状態を自覚することができるようになっています。
■社内への情報提供(「KEN-SUIだより」の配信、メンタルヘルス研修動画、食事・運動についての注意喚起など)
「健康経営推進委員会」を設置し、従業員のヘルスリテラシー向上の取組みとして月1回「KEN-SUIだより」を作成し、健康に関する様々なテーマでの情報を全社員に配信しています。「喫煙について」「気象病について」「身体にまつわる豆知識」など、時期や従業員の関心に合ったテーマの情報が配信されています。他にもメンタルヘルスの「セルフケア」「ラインケア」が学べるオンライン研修動画を全社員に提供しました。
また、本社内には健康飲料など各種飲料の販売ブースを設置し、飲料別のカロリーや糖質量についての注意喚起を表示しています。他にも「産業医による健康情報」の配信、健康経営推進委員会を中心とした歩数計測アプリによる非接触型「ウォーキング大会」は開催ごとに参加者も増えており、食生活や運動についても積極的に改善していくよう働きかけています。ウォーキング大会やメンタルヘルス研修動画など、コロナ禍でもできることを中心に取り組んでいます。
<株式会社エヌ・エイ・シーについて>
主にシステム開発を手がける「エンタープライズソリューション事業」、ITとヘルスケアの知見を活かしたシステム構築を行う「システムインテグレーション事業」とともに、ヘルスケア分野におけるITの活用をベースとしたソリューションやサービスを提供する「ヘルスケア事業」を展開しています。
「ヘルスケア事業」では、企業向け健康管理システム「Be Health(ビーヘルス)」や、健診データ変換ツール「Unifier(ユニファイヤ)」などを提供しており、これまで「Be Health」は業種を問わず多数の企業に、「Unifier」は大手健診代行機関等に導入され、活用されています。
また、国が「データヘルス計画」を推進する以前から、健診結果データの分析及び有効活用に着目したサービスを展開しており、自治体や各種保険者などで実績を積んでいます。主なサービスに「特定健診未受診者受診勧奨サービス」「特定保健指導参加勧奨サービス」等があります。
■経済産業省 健康経営優良法人認定制度
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
【会社概要】
社 名: 株式会社エヌ・エイ・シー
設立年月日: 2011 年 3 月 31 日
本社所在地: 〒105-0003 東京都港区西新橋 1-6-21 NBF虎ノ門ビル
代 表 者 : 山崎 直人
主要事業内容: エンタープライズソリューション事業、システムインテグレーション事業、ヘルスケア事業
U R L : https://www.nac-care.co.jp/