振袖レンタルナビ大阪(https://furisodenavi.com/)の運営を行っている株式会社APOLLO11(本社:愛知県名古屋市、代表:吉丸彰)は、この度「成人式での振袖着装体験が着物文化に及ぼす効果」についてアンケート調査を実施しましたので、その結果をご報告いたします。
■調査概要
調査対象:成人式で振袖を着用した女性
回答数:200名
調査期間:2023年3月6日~2023年3月9日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ
【質問】成人式での振袖着用がきっかけで着物に興味を持つようになりましたか?
■調査概要
調査対象:成人式で振袖を着用した女性
回答数:200名
調査期間:2023年3月6日~2023年3月9日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ
【質問】成人式での振袖着用がきっかけで着物に興味を持つようになりましたか?
「はい」54.5%、「いいえ」45.5%という結果に。成人式での振袖着用は着物文化に良い影響を与えているようです。
【質問】あなたが感じる着物の魅力をすべて選んでください。(複数回答可)
【質問】あなたが感じる着物の魅力をすべて選んでください。(複数回答可)
「日本の伝統文化を体感できる」144票、「非日常感を演出してくれる」128票、「外見を華やかに彩ってくれる」109票、「個性的なおしゃれを楽しめる」56票、「季節を感じることができる」27票、「自分らしさを演出できる」23票、「内面の美しさを引き出してくれる」17票、「その他」2票でした。
【質問】どのような場所・場面で着物を着てみたいですか?
【質問】どのような場所・場面で着物を着てみたいですか?
「観光やイベントなど、特別なお出かけに取り入れてみたい」87%、「日常着として時々着てみたい」11%、「家でゆっくり過ごす時に着てみたい」2%でした。
●特別なお出かけに取り入れてみたい理由
●特別なお出かけに取り入れてみたい理由
・自分自身も普段と違う人になれて、非日常の環境を楽しめそうだから。(20代/その他)
・特別な感じがあるので京都などを旅行したときに着てみたい。(40代/無職)
・なかなか着る機会がないので、イベントなどがあれば着物でお出かけしたいです。(30代/会社員・団体職員)
・和服で日本らしいところへ旅行したいです。(50代/無職)
・イベントの非日常感をより盛り上げてくれると思ったから。(30代/会社員・団体職員)
・日常着として着るのは少しハードルが高そうなので、京都や浅草のような街並みへのお出かけなど特別なイベントごとの時に取り入れてみたい。(30代/会社員・団体職員)
・季節ごとのイベントなど特別な時に着たいから。(20代/学生)
・着物を着る機会はなかなかありませんが、観光やイベントで着れるなら着てみたいです。特別感があって伝統を大切にしたい気持ちです。(40代/自営業)
・日常で着るには動きづらくハードルが高いが、式典など特別な場面では正装として堂々と着用できそうだから。(40代/無職)
●日常着として着てみたい理由
・着付けをならいたいと思っているから。(30代/無職)
・義母の遺した着物が箪笥にしまい込んであるので、活用したいから。(50代/無職)
・街中で若い女の子が洋服のように着こなしているのを見て素敵だと思ったから。(20代/会社員・団体職員)
・茶道のお稽古に通っていた時の先生の着物姿が凛として美しかった。その姿に憧れている。(40代/自営業)
・家にたくさん祖母などがきていた着物があるため。(30代/その他)
・普段の生活に和服を取り入れたら、日常のルーティンな事も楽しくなるのではと思います。(50代/自営業)
・晴れ着以外での着物を楽しんでみたいから。(30代/無職)
・最近は普段着と着物を着用される方も増えて、普段使いしやすい素材の着物も多く出回るようになったこともあり、おしゃれの1つとして取り入れられたら楽しそうだと思ったから。(20代/その他)
●家でゆっくり過ごす時に着てみたい理由
・外に着ていくと動きにくくいろいろ大変なので、家で楽しみたいから。(30代/会社員・団体職員)
・外では機会が無いので自宅で楽しむ。(40代/会社員・団体職員)
・個人的に明治ブームがきており、日常的に着物をサラリと着こなせたらかっこいいなと思うから。(50代/無職)
・観光なども良いですが、慣れるまでは負担が大きいと思うので、まずは家でゆっくり過ごせる程度まで着慣れる事を優先させたいと思いました。(30代/自営業)
今回実施したアンケート調査では、成人式での振袖着用が日本文化に目を向けるきっかけとなることが明らかになりました。また多くの女性が「祖母の遺してくれた着物を活用したい」「観光やイベントで着てみたい」「自宅で着物を楽しみたい」など、さまざまなシーンで着物を取り入れてみたいと思っていることもわかりました。
着物は組み合わせ次第で何通りもコーディネートを楽しむことができます。ライフスタイルに「着物を着る楽しさ」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
■株式会社APOLLO11とは
株式会社APOLLO11は2011年に創業し、SaaS事業や広告財務コンサルティングを展開。顧客にとって必要な情報を瞬時に届けるサブスクリプション型のソフトウェアを提供しているほか、ハレの日にふさわしい一着が見つかる「振袖レンタルナビ大阪」の運営も手がけています。
APOLLO11
名古屋本社:愛知県名古屋市昭和区桜山町5-99-6 桜山駅前ビル6F
東京オフィス:東京都目黒区自由が丘1丁目3-22自由が丘アッシュ201
代表取締役:吉丸彰
従業員数:15名
設立2011/4/28
事業内容:Webコンサルティング事業(SEO/UI改善)
https://furisodenavi.com/
・特別な感じがあるので京都などを旅行したときに着てみたい。(40代/無職)
・なかなか着る機会がないので、イベントなどがあれば着物でお出かけしたいです。(30代/会社員・団体職員)
・和服で日本らしいところへ旅行したいです。(50代/無職)
・イベントの非日常感をより盛り上げてくれると思ったから。(30代/会社員・団体職員)
・日常着として着るのは少しハードルが高そうなので、京都や浅草のような街並みへのお出かけなど特別なイベントごとの時に取り入れてみたい。(30代/会社員・団体職員)
・季節ごとのイベントなど特別な時に着たいから。(20代/学生)
・着物を着る機会はなかなかありませんが、観光やイベントで着れるなら着てみたいです。特別感があって伝統を大切にしたい気持ちです。(40代/自営業)
・日常で着るには動きづらくハードルが高いが、式典など特別な場面では正装として堂々と着用できそうだから。(40代/無職)
●日常着として着てみたい理由
・着付けをならいたいと思っているから。(30代/無職)
・義母の遺した着物が箪笥にしまい込んであるので、活用したいから。(50代/無職)
・街中で若い女の子が洋服のように着こなしているのを見て素敵だと思ったから。(20代/会社員・団体職員)
・茶道のお稽古に通っていた時の先生の着物姿が凛として美しかった。その姿に憧れている。(40代/自営業)
・家にたくさん祖母などがきていた着物があるため。(30代/その他)
・普段の生活に和服を取り入れたら、日常のルーティンな事も楽しくなるのではと思います。(50代/自営業)
・晴れ着以外での着物を楽しんでみたいから。(30代/無職)
・最近は普段着と着物を着用される方も増えて、普段使いしやすい素材の着物も多く出回るようになったこともあり、おしゃれの1つとして取り入れられたら楽しそうだと思ったから。(20代/その他)
●家でゆっくり過ごす時に着てみたい理由
・外に着ていくと動きにくくいろいろ大変なので、家で楽しみたいから。(30代/会社員・団体職員)
・外では機会が無いので自宅で楽しむ。(40代/会社員・団体職員)
・個人的に明治ブームがきており、日常的に着物をサラリと着こなせたらかっこいいなと思うから。(50代/無職)
・観光なども良いですが、慣れるまでは負担が大きいと思うので、まずは家でゆっくり過ごせる程度まで着慣れる事を優先させたいと思いました。(30代/自営業)
今回実施したアンケート調査では、成人式での振袖着用が日本文化に目を向けるきっかけとなることが明らかになりました。また多くの女性が「祖母の遺してくれた着物を活用したい」「観光やイベントで着てみたい」「自宅で着物を楽しみたい」など、さまざまなシーンで着物を取り入れてみたいと思っていることもわかりました。
着物は組み合わせ次第で何通りもコーディネートを楽しむことができます。ライフスタイルに「着物を着る楽しさ」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
■株式会社APOLLO11とは
株式会社APOLLO11は2011年に創業し、SaaS事業や広告財務コンサルティングを展開。顧客にとって必要な情報を瞬時に届けるサブスクリプション型のソフトウェアを提供しているほか、ハレの日にふさわしい一着が見つかる「振袖レンタルナビ大阪」の運営も手がけています。
APOLLO11
名古屋本社:愛知県名古屋市昭和区桜山町5-99-6 桜山駅前ビル6F
東京オフィス:東京都目黒区自由が丘1丁目3-22自由が丘アッシュ201
代表取締役:吉丸彰
従業員数:15名
設立2011/4/28
事業内容:Webコンサルティング事業(SEO/UI改善)
https://furisodenavi.com/