2022年10月20日 11:00

63.5%の人が「3年以上着物を着ていない」と回答。着物に関する意識調査を実施

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
着付け教室を運営している呉服専門店、株式会社本きもの松葉(本社:大阪府富田林市、代表:松葉洋和)は、この度「着物に関する意識調査」を実施しましたのでご報告いたします。

■調査概要
調査対象:全国の20代~60代以上の男女
回答数:200名
調査期間:2022年10月12日~10月14日

【質問】着付け教室に通ったことがありますか?
「ある」が7.5%、「ない」が92.5%でした。

【質問】あなたが最後に着物を着たのはいつですか?
「3年以上前」が63.5%、「3年以内」が14.5%、「1年以内」が3.5%、「6ヶ月以内」が4%、「3ヶ月以内」が3.5%、「その他」が11%でした。

【質問】着付けができたら積極的に着物を着たいですか?
「はい」が49%、「いいえ」が51%でした。

【質問】前項で「はい」と答えた理由を教えてください。(一部抜粋)
・祖母の遺品として着物がいくつかあるものの活用法がないので着用してみたいから。(40代/女性)
・もともと和装が好きだが1人では着られないので、着付けを習いたい。(20代/女性)
・維持管理が大変なので着こなせる人イコール余裕のある人だと思うので。(40代/男性)
・難しそうに見えるけれど、慣れていたいから。着付けの人を頼むのはいやだから。(50代/女性)
・自分で着物を着ることが出来るのでいつも自分で着付けをしています。(60代以上/男性)
・着付けができる人は素敵だと思うからです。(30代/女性)
・自分で出来たら人に頼む手間が要らないし、着物に美しさを感じるし、好きなので着ているだけでテンションが上がるから、積極的に着物を着たいです。(40代/女性)

【質問】前項で「いいえ」と答えた理由を教えてください。(一部抜粋)

・きつく感じたり、歩きにくいと感じるから、積極的に着たいとは思わない。(30代/女性)
・重たい衣装ですので積極的に着たいとは思いません。(40代/男性)
・普段着ていくような場所に行かないため。(60代以上/女性)
・着物の帯や袴などの着替えで手間がかかるため。(20代/男性)
・着物が高級なのと普段着として着ていくには手間と時間がかかる。(40代/男性)
・締め付け感が好きではないので。(30代/女性)
・着物は着るのはもちろん、管理も大変だというイメージがあります。積極的というのは難しそうです。(20代/女性)


今回実施したアンケート調査では、1年以上着物を着用していない人が全体の7割近くいたことが明らかになりました。多くの人が「着付けのハードルが高い」「お手入れが大変そう…」と感じるようです。
とはいえ、艶やかで美しい着物姿に憧れる人が多いのも事実。着付け教室で自装の技術を身に付けると日常的に着物を楽しめますよ。


■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをおこなっているほか、着付け教室「着楽楽Kimono教室」(https://www.kimono-yuubirental.jp/)を運営している。

株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 美容、ファッション

会社概要

商号
株式会社本きもの松葉(カブシキガイシャホンキモノマツバ)
代表者
松葉 洋和(マツバ ヒロカズ)
所在地
〒584-0092
大阪府富田林市昭和町2丁目1-25 HKMビル2F
TEL
0721-25-5298
業種
小売・流通
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://hon-matsuba.co.jp/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.