着付け教室を運営している呉服専門店、株式会社本きもの松葉(本社:大阪府富田林市、代表:松葉洋和)は、この度「着付けに関するアンケート調査」を実施しましたのでご報告いたします。
■調査概要
調査対象:全国の20代以下~60代以上まで
回答数:200名
調査期間:2022年9月8日~9月12日
【質問】着付けに興味がありますか?
■調査概要
調査対象:全国の20代以下~60代以上まで
回答数:200名
調査期間:2022年9月8日~9月12日
【質問】着付けに興味がありますか?
「ある」と回答した人は69%、「ない」と答えた人は31%でした。
【質問】自分で着付けができたらもっと気軽に着物を楽しめると思いますか?
【質問】自分で着付けができたらもっと気軽に着物を楽しめると思いますか?
「はい」が前項の回答よりも多く87%、「いいえ」が13%という結果に。着付けを覚えて一人で着られるようになったら着物を楽しめると感じる人が多いようです。
【質問】着物を着用する際、不安に思うことはありますか?
【質問】着物を着用する際、不安に思うことはありますか?
「ある」が69.5%、「ない」が30.5%でした。
【質問】(前項で「ある」と答えた方に質問です)どのようなことを不安に思うのか、具体的にお聞かせください。
【質問】(前項で「ある」と答えた方に質問です)どのようなことを不安に思うのか、具体的にお聞かせください。
・トイレにどう行けばいいか、脱いだりしたときにどう置けばいいか、作法がまだわかってない。(40代/男性)
・慣れていないと着崩れしてしまわないか心配。知識も乏しいので、コーディネートなどもあっているかわからない。(20代以下/女性)
・お手洗い行った時に着崩れしないか、又1日着てると着物が苦しくてしんどくならないか。(40代/女性)
・簡単に着物を着ることができるか心配。(50代/男性)
・昔着ていただけなので、今いざ着ようと思って思い出せるか不安。(30代/女性)
・気候や天候で汚れないか心配です。(40代/男性)
・着物を汚してしまった時のお手入れがよくわからない。(60代以上/女性)
・季節の事とか、年齢的なものとか、TPOとかまるでわからないので、着物の選び方から着方まで正しいのかどうか不安です。(50代/女性)
・着物を着たいと思うが、着物警察の方に出会ってしまったらと思うとハードルが高くて着ることができない。(20代以下/女性)
・所作に関して全くの無知だから。(30代/女性)
以上、「着付けに関するアンケート調査」の結果報告でした。男女問わず、着付けに興味のある人が多いことが判明しました。しかし着物のマナーや立ち振る舞い、着物着用時のトイレの入り方、着物を汚してしまった時の対処法など、不安を感じる声も多いようです。
着付け以外の事も色々学びたい人には着付け教室がおすすめ!着付け教室に通うと着物のマナーや立ち振る舞いなどを習得できます。日常生活に着物を取り入れ、普段着の幅を広げてみてはいかがでしょうか。
■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをおこなっているほか、着付け教室「着楽楽Kimono教室」(https://www.kimono-yuubirental.jp/)を運営している。
株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/
・慣れていないと着崩れしてしまわないか心配。知識も乏しいので、コーディネートなどもあっているかわからない。(20代以下/女性)
・お手洗い行った時に着崩れしないか、又1日着てると着物が苦しくてしんどくならないか。(40代/女性)
・簡単に着物を着ることができるか心配。(50代/男性)
・昔着ていただけなので、今いざ着ようと思って思い出せるか不安。(30代/女性)
・気候や天候で汚れないか心配です。(40代/男性)
・着物を汚してしまった時のお手入れがよくわからない。(60代以上/女性)
・季節の事とか、年齢的なものとか、TPOとかまるでわからないので、着物の選び方から着方まで正しいのかどうか不安です。(50代/女性)
・着物を着たいと思うが、着物警察の方に出会ってしまったらと思うとハードルが高くて着ることができない。(20代以下/女性)
・所作に関して全くの無知だから。(30代/女性)
以上、「着付けに関するアンケート調査」の結果報告でした。男女問わず、着付けに興味のある人が多いことが判明しました。しかし着物のマナーや立ち振る舞い、着物着用時のトイレの入り方、着物を汚してしまった時の対処法など、不安を感じる声も多いようです。
着付け以外の事も色々学びたい人には着付け教室がおすすめ!着付け教室に通うと着物のマナーや立ち振る舞いなどを習得できます。日常生活に着物を取り入れ、普段着の幅を広げてみてはいかがでしょうか。
■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをおこなっているほか、着付け教室「着楽楽Kimono教室」(https://www.kimono-yuubirental.jp/)を運営している。
株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/