成人式振袖のレンタル・販売を行っている株式会社本きもの松葉(本社:大阪府富田林市、代表:松葉洋和)は、「成人式の振袖の準備方法」に関するアンケート調査を実施しました。結果をご紹介いたします。
■調査概要
調査期間:2022年6月16日~6月20日
調査対象:全国の20代以下~60代以上まで
回答数:200人
【質問1】年齢を教えてください。
「20代以下」は26%、「30代」は41%、「40代」は24%、「50代」は8%でした。
■調査概要
調査期間:2022年6月16日~6月20日
調査対象:全国の20代以下~60代以上まで
回答数:200人
【質問1】年齢を教えてください。
「20代以下」は26%、「30代」は41%、「40代」は24%、「50代」は8%でした。
【質問2】成人式に出席した(する)自治体を教えてください。
「北海道」は6%、「東北」は10%、「関東」は29%、「中部」は18%、関西は18%、「中国」は8%、「九州」は11%でした。
「北海道」は6%、「東北」は10%、「関東」は29%、「中部」は18%、関西は18%、「中国」は8%、「九州」は11%でした。
【質問3】振袖はどのようにして用意しましたか?
「レンタル」は42%、「購入」は29.5%、「親族から借りた」は16.5%、「親族から譲ってもらった」は11%、「その他」は11%でした。
さらに、地域別に振袖の準備方法を比較した結果をグラフ化しました。基本的にはどの地域も「レンタル」が最も多く、次に「購入」が続きますが、関東では「購入」が「レンタル」を上回りました。また、北海道と関西では、「購入」と「親族から借りた」が並びました。
「レンタル」は42%、「購入」は29.5%、「親族から借りた」は16.5%、「親族から譲ってもらった」は11%、「その他」は11%でした。
さらに、地域別に振袖の準備方法を比較した結果をグラフ化しました。基本的にはどの地域も「レンタル」が最も多く、次に「購入」が続きますが、関東では「購入」が「レンタル」を上回りました。また、北海道と関西では、「購入」と「親族から借りた」が並びました。
振袖の準備方法には、地域により差があることがわかりました。親族とのつながりや成人式に対する考え方の違いといった、地域特性によるものといえそうです。
■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをはじめ、呉服全般を取り扱っている。
株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/
<本件に関する報道関係者の問い合わせ先>
株式会社本きもの松葉 担当:小林
TEL:0721-25-5298
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/