2022年06月23日 09:00

医療の質を向上させる新たな概念「PBM」とは――。『診断治療の質を上げる ペイシェント・ベイスド・メディスン』2022年6月27日発売!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社幻冬舎のグループ会社、株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保田貴幸)は、『診断治療の質を上げる ペイシェント・ベイスド・メディスン』(宮田和典 著)を2022年6月27日に発売いたします。
――――――――――――――――――――――――――
環境的要因と遺伝的要因から最適な治療を導く。

1990年代にカナダで提唱された「エビデンス・ベイスド・メディスン(Evidence-based Medicine:以下EBM)」はエビデンスに基づく医療によって、より良い治療を目指そうという考え方です。今日ではEBMは広く医療の場に普及し、医師のみならずコメディカルの間でも当然の治療法として受け入れられています。
著者は膨大な患者のデータから出身地や生活歴などに焦点を当てた臨床研究を行い、その結果を利用してより良い治療を目指すという「ペイシェント・ベイスド・メディスン(Patient Based Medicine:以下PBM)」という考えを提唱しています。
本書では、現役の眼科医が分かりやすく図版を豊富に使って、一人ひとりの患者と向き合うペイシェント・ベイスド・メディスンについて解説していきます。
医師だけでなく、医学生や眼科を専門としていない医療従事者にも読んでもらいたい一冊です。

【書籍情報】
書 名:『診断治療の質を上げる ペイシェント・ベイスド・メディスン』
著 者:宮田和典(ミヤタ カズノリ)
発売日:2022年6月27日
定 価:1500円(税込価格 1650円)
体 裁:四六判・並製/250ページ
ISBN :978-4-344-93113-8

【目次】
第1章  年間10万人の患者を治療して見えてきた、従来のエビデンスに基づく標準治療の限界
第2章  ペイシェント・ベイスド・メディスン(1)環境的要因
     患者の住む地域特性によりかかりやすい病気が変わる
第3章  ペイシェント・ベイスド・メディスン(2)遺伝的要因
     古来の民族遺伝子により病気の発症率が異なる
第4章  一人ひとりの患者と向きあう
     ペイシェント・ベイスド・メディスンで臨床の質を上げる

【著者プロフィール】
宮田和典(ミヤタ カズノリ)
医療法人明和会理事長。宮田眼科病院院長。
ラ・サール高等学校、久留米大学医学部を卒業後、1984年東京大学医学部眼科入局。助手を経て、1991年、博士号を取得後、講師。講師在職中、カリフォルニア大学サンフランシスコ校留学。帰国後、医療法人明和会宮田眼科病院の副院長に。
1999年に院長、2008年に理事長に就任。
1990年代前半からエキシマレーザーの基礎研究に携わり、白内障手術・眼内レンズ・人工角膜ではエキスパートとして知られている。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

会社概要

商号
株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(ゲントウシャメディアコンサルティング)
代表者
久保田 貴幸(クボタ タカユキ)
所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 
TEL
03-5411-6440
業種
新聞・放送・出版・広告・印刷
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://www.gentosha-mc.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.