2022年06月06日 18:00

New release: English report forecasting Japanese PV market toward FY 2030(英文版の太陽光発電市場予測レポートを発刊しました)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Japanese text follows English.


RTS Corporation (Head Office: Tokyo, Japan, CEO: Osamu IKKI), a Japanese consultancy exclusively engaged in PV power generation, forecasts Japan’s PV installed capacity will grow to 154 to 180 GWDC (121 to 140 GWAC) in FY 2030


太陽光発電の専門コンサルティングである株式会社資源総合システム(本社:東京都中央区、代表取締役:一木 修)は、2030年度の日本における太陽光発電累積導入量は154~180GWDC(121~140GWAC)と予測しています。

RTS Corporation has released the English report “Forecasting PV Installed Capacity in Japan toward FY 2030 (2022 Edition)” on Monday, June 6, 2022. This is the English translation of the original Japanese version of the report released in March 2022.

株式会社資源総合システムは、2022年6月6日に「日本市場における2030年に向けた太陽光発電導入量予測(2022年版)」(2022年3月発刊)の英訳版、“Forecasting PV Installed Capacity in Japan toward FY 2030 (2022 Edition)”を発刊いたしました。


Since the 2050 Carbon Neutrality Declaration in October 2020, Japan’s energy policy has greatly shifted toward making renewable energy a main power source, to realize decarbonization. There has been a wave of major changes in terms of both policy and market, and a new phase toward 2030 has begun.Under such circumstanced, RTS made forecasts on PV installed capacity toward FY 2030 with two scenarios by application, system size and area, based on the price outlook, expected changes in the social environment and the market, as well as technology progress.

2020年10月の「2050年カーボンニュートラル宣言」以降、日本国内におけるエネルギー政策は脱炭素に向けて、再生可能エネルギーの主力電源化に大きく舵が切られました。政策・市場のそれぞれで大きな変化の波が起き、2030年に向けて新たなフェーズが始まっています。
こうした状況の中、資源総合システムは、2つの予測ケースのもと、価格見通し、社会環境と市場の変化、技術進展をベースに用途別・規模別・地域別のセグメント別に、2030年度に向けた太陽光発電の導入量を予測しました。


<Changes in policy>
- The Sixth Basic Energy Plan and the Plan for Global Warming Countermeasures were formulated, and the ratio of renewable energy in the energy mix by 2030 was revised significantly upward to 36 to 38%
- The "ambitious level" target of PV installed capacity was set at 117.6 GWAC
- As the ministries responsible for expanding PV introduction, the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI), but also by the Ministry of the Environment (MoE), the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (MLIT), and the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries (MAFF) are making efforts to promote PV dissemination

<政策の変化>
・「第6次エネルギー基本計画」及び「地球温暖化対策計画」が策定され、2030年の再生可能エネルギーの電源比率が36~38%へと大幅に上方修正
・『野心的水準』:太陽光発電導入目標117.6GWAC
・責任省庁として経済産業省、環境省、国土交通省、農林水産省が太陽光発電の普及促進


<Changes in market>
- In the 2020s, self-consumption PV market will grow, mainly for houses and buildings
- MW-scale PV projects in harmony with local communities are expected to emerge
- Emerging applications: PV systems for parking lots, agricultural land, and water surfaces
- Non-FIT/FIP business models (PPA, etc.) will develop


<市場の変化>
・2020年代は住宅・建築物を中心に自家消費型太陽光発電市場の成長期
・「地域共生型メガソーラー」が勃興
・新興市場:駐車場活用、農地活用、水上活用
・PPA方式の採用などを通じた非FIT/FIPによる市場展開も幕開けます。


<Two scenarios: “BAU scenario” and “Accelerated scenario”>
1) BAU scenario: The "ambitious level" target is assumed to be achieved: 154 GWDC* (= 121 GWAC*) in FY 2030
2) Accelerated scenario: The PV introduction environment will be greatly improved and advanced with strengthened promotion and support measures, with technological development solving the issues and reducing costs: 180 GWDC (= 140 GWAC) in FY 2030
--> New business models will emerge, PV will grow for energy security as well

* GWDC means the capacity of PV modules, whereas GWAC means the output capacity of inverters (output capacity of the power plant).

<2つの予測ケース:『現状成長ケース』と『導入加速ケース』>
(1) 『現状成長ケース』:『野心的水準』の目標が達成されるシナリオ:2030年度154GWDC(=121GWAC)
(2) 『導入加速ケース』:導入環境が大幅に改善・進展するシナリオ。促進・支援施策が強化され、技術開発による課題解決・コストダウンが進む。
-->新たなビジネスモデルの登場、エネルギーセキュリティの面からも導入が加速:2030年度180GWDC(=140GWAC)
※単位のGWDCは太陽電池パネル容量を、GWACはパワーコンディショナの出力容量(発電所出力)を意味します。


<Diversification of PV business models and applications>
- Shift from dependence on the Feed-in Tariff (FIT) program to non-FIT/FIP installations
- Diversification of applications: newly built detached houses and private buildings under PPAs, public buildings, ground-mounted projects through positive zoning, infrastructure facilities (airports and roads)
- Agro PV and floating PV systems as new market segments

<太陽光発電のビジネスモデル・利用の多様化>
・固定価格買取制度中心の導入モデルから非FIT/FIPによる導入へ
・新築戸建住宅へや民間建物へのPPAによる設置、公共建物への率先導入、ポジティブゾーニングによる地上設置、空港・道路等のインフラ施設への導入
・新たな市場として営農型や水上設置の導入拡大

We hope that you will make use of this report in order to overcome various issues and further expand the use of PV power generation in addition to sound market competition in the future.

今後の健全な市場競争と共に、諸課題を克服して一層の太陽光発電システムの普及拡大を進めていくために、本レポートをご活用いただければ幸いです。


For details of this report, please check our website
https://www.rts-pv.com/en/business/report/

本レポートの詳細、申し込み方法につきましては弊社ウェブサイトをご確認ください。
https://www.rts-pv.com/business/report/


[About RTS Corporation]
RTS Corporation is the only Japanese think tank/consultancy exclusively engaged in the field of photovoltaic (PV) power generation. Based upon more than 39 years of our experiences and accumulated knowledge in PV, we have been providing information and supporting our customers to commercialize their business plans and enhance their PV businesses. We also publish various reports, etc. on PV markets home and abroad. In order to transform PV from one of the alternatives to fossil fuel to one of the mainstream energy sources, we are committed to achieving a full-fledged dissemination of PV power generation and further growth of the PV industry. We, all the RTS members, are united and devote ourselves to continuously providing valuable consulting services to our customers.

【株式会社 資源総合システムについて】
株式会社資源総合システムは、日本国内唯一の太陽光発電専門シンクタンク・コンサルティング企業として、39年以上にわたって培ってきた太陽光発電に関する経験と知見をもとに、関連情報の発信と、お客様の太陽光発電事業化支援及び事業の強化・支援を行っており、国内外に対して太陽光発電に関する各種レポート等も発刊しております。「太陽光発電」を石油代替エネルギーから基幹エネルギーの一つに発展させるために、その本格普及の実現と太陽光発電産業の更なる成長に貢献しております。そして、お客様のビジネスに価値ある各種サービスを提供し続けるため、今後も全社一丸となって取り組んで参ります。


[Contact Information]
RTS Corporation
E-mail: info@rts-pv.com
URL: http://www.rts-pv.com/en
Address: Qus Hatchobori Daiichi Bldg. 4F, 3-19-2, Hatchobori, Chuo-ku, Tokyo 104-0032, Japan


【本件に関するお問合せ】
株式会社 資源総合システム
E-mail:info@rts-pv.com
URL:https://www.rts-pv.com/
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-19-2 キューアス八丁堀 第一ビル4階

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 科学、技術研究、環境

会社概要

商号
株式会社資源総合システム(カブシキガイシャシゲンソウゴウシステム)
代表者
一木 修(イッキ オサム)
所在地
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-19-2 キューアス八丁堀 第一ビル4階
TEL
03-3551-6345
業種
コンサルティング・シンクタンク
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
https://www.rts-pv.com/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.