医療・福祉の専門職向け教育を手がける一般社団法人知識環境研究会(所在地:東京都千代田区、代表:神山資将)は、2022年4月23日(土)、東京都内の会場で2022年度春期の医療的ケア教員講習会(厚生労働省指定講習会)を開催しました。
講義パートでは、現場の実際や、教員として指導をするためのポイントを、担当講師が豊富な経験を踏まえて解説しました。感染症対策を講じた上で行った演習パートでは、シミュレーターを使って手技や評価のプロセスを共に確認しました。
講習後の修了式では、修了生一人ひとりに厚生労働省指定様式の修了証が授与されました。
■「医療的ケア教員講習会」2022年4月修了生の声(アンケートより)
◎普通に行っている処置でも、指導を行う難しさを感じました。
◎先生のお話しがとても興味深く学ぶことが多かったです。
◎介護職の現状を知ることで、看護職との意識の違いがかなりあると思った。
◎自分が今まで行ってきた手技を再確認できた。看護師と介護士では疑問に思うことが違うということに気付くことができた。
◎普段、仕事でしていることだが、今回のように一つ一つ確認しながら実施することで、なぜ必要なのか理由づけできるようになり、教えてみたいと思った。
■「医療的ケア教員講習会」とは
「喀痰吸引等研修」の指導看護師や介護福祉士「実務者研修」の医療的ケア教員を養成する、厚生労働省指定の講習会です。実務経験5年以上の看護師等を対象とします。詳細は下記のサイトをご参照ください。
「医療的ケア教員講習会」(厚生労働省指定講習会)
https://learning.ackk.org/iryotekikea/
■本件に関するお問合せ先
一般社団法人知識環境研究会[教育会]
〒101-0044東京都千代田区鍛冶町2-11-22
TEL:03(3252)2472
FAX:03(6779)4703
Email:info@ackk.or.jp
URL:http://learning.ackk.org/
<関連講座>
ターミナルケア指導者養成講座
http://learning.ackk.org/0301/
実務者研修教員講習会(厚生労働省指定講習会)
http://learning.ackk.org/kyoinkoshu/
講義パートでは、現場の実際や、教員として指導をするためのポイントを、担当講師が豊富な経験を踏まえて解説しました。感染症対策を講じた上で行った演習パートでは、シミュレーターを使って手技や評価のプロセスを共に確認しました。
講習後の修了式では、修了生一人ひとりに厚生労働省指定様式の修了証が授与されました。
■「医療的ケア教員講習会」2022年4月修了生の声(アンケートより)
◎普通に行っている処置でも、指導を行う難しさを感じました。
◎先生のお話しがとても興味深く学ぶことが多かったです。
◎介護職の現状を知ることで、看護職との意識の違いがかなりあると思った。
◎自分が今まで行ってきた手技を再確認できた。看護師と介護士では疑問に思うことが違うということに気付くことができた。
◎普段、仕事でしていることだが、今回のように一つ一つ確認しながら実施することで、なぜ必要なのか理由づけできるようになり、教えてみたいと思った。
■「医療的ケア教員講習会」とは
「喀痰吸引等研修」の指導看護師や介護福祉士「実務者研修」の医療的ケア教員を養成する、厚生労働省指定の講習会です。実務経験5年以上の看護師等を対象とします。詳細は下記のサイトをご参照ください。
「医療的ケア教員講習会」(厚生労働省指定講習会)
https://learning.ackk.org/iryotekikea/
■本件に関するお問合せ先
一般社団法人知識環境研究会[教育会]
〒101-0044東京都千代田区鍛冶町2-11-22
TEL:03(3252)2472
FAX:03(6779)4703
Email:info@ackk.or.jp
URL:http://learning.ackk.org/
<関連講座>
ターミナルケア指導者養成講座
http://learning.ackk.org/0301/
実務者研修教員講習会(厚生労働省指定講習会)
http://learning.ackk.org/kyoinkoshu/