介護負担軽減のヒントは「おうち時間の活用」!オンライン介護予防『おうちデイ(R)※』正式リリース記念【先着10名様CareWizトルト歩行解析無料】キャンペーン開始
※「おうちデイ」は、登録商標です。
株式会社フォーリンクス(川崎市多摩区、代表取締役 田村 武晴)は、10年間かけて300人以上の要支援、要介護の利用者と一緒に作り上げた独自の介護予防トレーニング『ハルトレメソッド@』を、オンラインを通じて自宅で行えるオンライン介護予防サービス『おうちデイ(R)』に、株式会社エクサホームケアの「CareWiz トルト」を使用した客観的な歩行分析も追加オプションに加えた有料サービスを2022年5月1日より正式リリースしました。
そして、正式リリースを記念して、本日2022年5月11日より、追加オプション4,400円(税込)「CareWiz トルト」を使用した客観的な歩行分析の【先着10名様CareWizトルト歩行解析無料】キャンペーンを開始いたします。
※「おうちデイ」は、登録商標です。
株式会社フォーリンクス(川崎市多摩区、代表取締役 田村 武晴)は、10年間かけて300人以上の要支援、要介護の利用者と一緒に作り上げた独自の介護予防トレーニング『ハルトレメソッド@』を、オンラインを通じて自宅で行えるオンライン介護予防サービス『おうちデイ(R)』に、株式会社エクサホームケアの「CareWiz トルト」を使用した客観的な歩行分析も追加オプションに加えた有料サービスを2022年5月1日より正式リリースしました。
そして、正式リリースを記念して、本日2022年5月11日より、追加オプション4,400円(税込)「CareWiz トルト」を使用した客観的な歩行分析の【先着10名様CareWizトルト歩行解析無料】キャンペーンを開始いたします。
サービス紹介動画:https://youtu.be/ARV8bYUM_Wc
<『おうちデイ』は、要介護にならないための介護予防>
今から3年後、2025年に団塊世代800万人が75歳になることに伴い34万人もの介護人の不足が予測されています。世界でも類を見ない少子高齢化の中で、介護人を増やす試みには限界があります。そこで要介護にならないための介護予防をご提案させていただきます。
<歩行機能の維持のためデイサービス以外の時間をどう使うか?>
要介護にならないためには、歩き続けられるための歩行機能の維持は重要な課題となります。歩行機能において怖いのは自覚のない機能低下。そこで、毎日数分でできる習慣を生み出して、歩行機能を確認しながら維持する仕組みが必要です。
歩行機能の維持を含め、デイサービスでの機能訓練が有効ですが、75歳以上でも6割以上は介護サービスを利用してないのが現実です。またデイサービス使っていても通常週2回のため、他の5日をどうするかも課題です。
<まずは無料版でお試しいただいています>
代表田村が、接骨院と機能訓練型デイサービスを営みながら10年以上考えてきたサービスが、スマホ使用率がシニア層でも7割を超える時代になりようやく実現しました。サービス自体はシンプルです。毎日LINEで届く数分の運動動画を見て、その運動を実行し、運動がちゃんとできたらカレンダーに丸をつける。できなければ三角をつけ、別の日にまた試す。これによりご自身の機能低下に気づくことができ、何より歩行機能維持のための、毎日の習慣化を促すことができるのです。
この仕組を構築するために2020年11月にクラウドファンディングで支援を募ったところ、129人から184万円のご支援をいただきました。そして支援を元手に、独自の介護予防トレーニング『ハルトレメソッド@』を実践する動画を作り始め、無料でテストサービスを開始したところ、2022年4月時点で、北海道から九州まで、年齢は40歳代から最高齢91歳の方まで、全国で196名の方が登録してくれたのです。
<全動画が見放題かつ自己診断のみでなく客観的診断を追加できる有料版>
有料版は、年会費5,500円(税込、入会金なし、月額使用料なし)をお支払いいただいた時点から1年間、過去配信された動画を含めて繰り返し閲覧し放題となるサービスです。
また、4,400円(税込)の追加オプションサービスとして、客観的に歩行分析ができるアプリである「CareWiz トルト」を使って、撮影するだけで「速度」「リズム」「ふらつき」「左右差」という4つの視点を客観的に分析することができます。分析結果から弱点克服のために絞り込んだ動画を閲覧することで、より自分に合った適切な対処を実施することができます。
<百歳でも元気に歩き続けるために。LINEからカンタン登録!>
無料でお気軽に試せますので、まずはご自身の状況をセルフチェックしていただくことから始めてください。それだけでも十分、百歳まで歩ける未来への一歩を進むことになります。どんな動画か?自分にできそうか?続けられそうか?ぜひお気軽にお試しください。
※下記のQRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。なお、QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
<『おうちデイ』は、要介護にならないための介護予防>
今から3年後、2025年に団塊世代800万人が75歳になることに伴い34万人もの介護人の不足が予測されています。世界でも類を見ない少子高齢化の中で、介護人を増やす試みには限界があります。そこで要介護にならないための介護予防をご提案させていただきます。
<歩行機能の維持のためデイサービス以外の時間をどう使うか?>
要介護にならないためには、歩き続けられるための歩行機能の維持は重要な課題となります。歩行機能において怖いのは自覚のない機能低下。そこで、毎日数分でできる習慣を生み出して、歩行機能を確認しながら維持する仕組みが必要です。
歩行機能の維持を含め、デイサービスでの機能訓練が有効ですが、75歳以上でも6割以上は介護サービスを利用してないのが現実です。またデイサービス使っていても通常週2回のため、他の5日をどうするかも課題です。
<まずは無料版でお試しいただいています>
代表田村が、接骨院と機能訓練型デイサービスを営みながら10年以上考えてきたサービスが、スマホ使用率がシニア層でも7割を超える時代になりようやく実現しました。サービス自体はシンプルです。毎日LINEで届く数分の運動動画を見て、その運動を実行し、運動がちゃんとできたらカレンダーに丸をつける。できなければ三角をつけ、別の日にまた試す。これによりご自身の機能低下に気づくことができ、何より歩行機能維持のための、毎日の習慣化を促すことができるのです。
この仕組を構築するために2020年11月にクラウドファンディングで支援を募ったところ、129人から184万円のご支援をいただきました。そして支援を元手に、独自の介護予防トレーニング『ハルトレメソッド@』を実践する動画を作り始め、無料でテストサービスを開始したところ、2022年4月時点で、北海道から九州まで、年齢は40歳代から最高齢91歳の方まで、全国で196名の方が登録してくれたのです。
<全動画が見放題かつ自己診断のみでなく客観的診断を追加できる有料版>
有料版は、年会費5,500円(税込、入会金なし、月額使用料なし)をお支払いいただいた時点から1年間、過去配信された動画を含めて繰り返し閲覧し放題となるサービスです。
また、4,400円(税込)の追加オプションサービスとして、客観的に歩行分析ができるアプリである「CareWiz トルト」を使って、撮影するだけで「速度」「リズム」「ふらつき」「左右差」という4つの視点を客観的に分析することができます。分析結果から弱点克服のために絞り込んだ動画を閲覧することで、より自分に合った適切な対処を実施することができます。
<百歳でも元気に歩き続けるために。LINEからカンタン登録!>
無料でお気軽に試せますので、まずはご自身の状況をセルフチェックしていただくことから始めてください。それだけでも十分、百歳まで歩ける未来への一歩を進むことになります。どんな動画か?自分にできそうか?続けられそうか?ぜひお気軽にお試しください。
※下記のQRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。なお、QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
オンライン介護予防『おうちデイ』概要
・詳細URL:http://www.ouchiday.net/
・有料サービス開始:2022年5月1日(日)
・動画本数:111本(2022年5月1日現在)
・サービス価格:1年間5,500円(税込)
※入会金なし、月額使用料なし
・「CareWiz トルト」歩行分析:追加オプション4,400円(税込)
・CareWiz トルトURL:https://carewiz.ai/toruto/
【先着10名様CareWizトルト歩行解析無料】キャンペーン概要
・キャンペーン開始:2022年5月11日(水)
・内容:追加オプション4,400円(税込)の「CareWiz トルト」歩行分析を先着10名様に限り無料
『おうちデイ』について
・詳細URL:http://www.ouchiday.net/
・有料サービス開始:2022年5月1日(日)
・動画本数:111本(2022年5月1日現在)
・サービス価格:1年間5,500円(税込)
※入会金なし、月額使用料なし
・「CareWiz トルト」歩行分析:追加オプション4,400円(税込)
・CareWiz トルトURL:https://carewiz.ai/toruto/
【先着10名様CareWizトルト歩行解析無料】キャンペーン概要
・キャンペーン開始:2022年5月11日(水)
・内容:追加オプション4,400円(税込)の「CareWiz トルト」歩行分析を先着10名様に限り無料
『おうちデイ』について
『おうちデイ』は、おうちでできる運動×「無料動画配信サービス」です。
現在、要介護?要支援をお持ちで介護サービスを使われている方やそのご家族、
または、介護保険証はもらっているけど介護サービスを利用していない方へ、
子供の世話にならない方法や、ずっと我が家に住み続けるためのヒントをご紹介しています。
シニア世代でも7割が使っていると言われるスマホで、
LINEでコミュニケーションをしながら動画を配信し、
デイサービスを利用しないおうち時間を活用して、
毎日数分の簡単な習慣を続けていただくだけです。
<代表 田村 武晴について>
現在、要介護?要支援をお持ちで介護サービスを使われている方やそのご家族、
または、介護保険証はもらっているけど介護サービスを利用していない方へ、
子供の世話にならない方法や、ずっと我が家に住み続けるためのヒントをご紹介しています。
シニア世代でも7割が使っていると言われるスマホで、
LINEでコミュニケーションをしながら動画を配信し、
デイサービスを利用しないおうち時間を活用して、
毎日数分の簡単な習慣を続けていただくだけです。
<代表 田村 武晴について>
もともと柔道整復師として接骨院を行っていた私、田村は、接骨院をする傍ら、機能訓練型デイサービスを行っていました。
午前中は、自分の足で接骨院に通い、趣味のテニスや山登りを続けている元気なシニア(70代80代90代)の方と接し、午後は同じ70代80代90代であっても、杖を突きながら歩く方や車いすの方と接するなど、様々なシニアの方と接する日々を繰り返してきました。そんな中、同じ年齢にもかかわらず、この違いは、一体、いつ、何がきっかけなんだろうか?…と考えるようになりました。
もちろん、大きな病気やケガをきっかけに、介護が必要になってしまうケースもあります。
かくいう私自身が人の身体をケアする接骨院の先生でもありながら、自分の親の介護不安を抱える状況でもあったため、入浴介助や夜間訪問などで体中が悲鳴をあげながらも利用者様のケアをされている、医療・介護従事者の方々や献身的に親の介護をされているご家族の方の施術は、まさに自分事のように感じていました。
しかし、もうこれ以上、医療介護従事者の方やご家族の負担をかけるわけにはいかないと思い、接骨院に通うことができる方も、比較的介護の中でも介護度の軽い方が通ううちのデイサービスに通う方々にも、ご自身で、「おうち時間で」、自分の身体を維持してもらう方法を考えなくてならないと思いはじめたのが約10年前くらいでした。
そして、この10年で、シニア世代でも7割がスマホを使用するようになり、LINEでコミュニケーションを取りながら動画を見ていただく環境が整ったことで、このサービスをお届けできることになったのです。
午前中は、自分の足で接骨院に通い、趣味のテニスや山登りを続けている元気なシニア(70代80代90代)の方と接し、午後は同じ70代80代90代であっても、杖を突きながら歩く方や車いすの方と接するなど、様々なシニアの方と接する日々を繰り返してきました。そんな中、同じ年齢にもかかわらず、この違いは、一体、いつ、何がきっかけなんだろうか?…と考えるようになりました。
もちろん、大きな病気やケガをきっかけに、介護が必要になってしまうケースもあります。
かくいう私自身が人の身体をケアする接骨院の先生でもありながら、自分の親の介護不安を抱える状況でもあったため、入浴介助や夜間訪問などで体中が悲鳴をあげながらも利用者様のケアをされている、医療・介護従事者の方々や献身的に親の介護をされているご家族の方の施術は、まさに自分事のように感じていました。
しかし、もうこれ以上、医療介護従事者の方やご家族の負担をかけるわけにはいかないと思い、接骨院に通うことができる方も、比較的介護の中でも介護度の軽い方が通ううちのデイサービスに通う方々にも、ご自身で、「おうち時間で」、自分の身体を維持してもらう方法を考えなくてならないと思いはじめたのが約10年前くらいでした。
そして、この10年で、シニア世代でも7割がスマホを使用するようになり、LINEでコミュニケーションを取りながら動画を見ていただく環境が整ったことで、このサービスをお届けできることになったのです。