社史・自分史制作のOrabiグループ(大阪府茨木市、代表・中野富生)は、設立周年を迎える各企業に社史づくりの提案を行う営業パートナーを4月より募集します。経営層や総務職との接点をもつ広告代理店・印刷会社・編集プロダクションなどをパートナーとして想定しますが、業種は限定しません。
社史を周年の記念品のように捉える経営者は、いまだに少なくありません。しかしOrabiグループは、社史づくりは企業が未来にむけ飛躍するためのジャンプ台であると考えます。そのジャンプ台をいかに合目的化し、方向性を絞り込むか。アフター・コロナの視野に立つとき、中小企業経営者はそうした生産効果を見据えての社史づくりを求めようとするにちがいありません。
当グループでは、Aランクの社史づくりから社史内製コーディネートまで、顧客満足を先読みしたサービスを展開します。また、経営者による自伝など、周年タイミングにこだわらない書籍制作も可能であるため、営業アイテムの多様化をめざす意味でパートナーにメリットをもたらすものと考えています。
条件等については、お問合せいただいたのち個別に相談して取り決めさせていただきます。ホームページのお問合せフォームより「営業パートナーの件」としてご連絡ください。
Orabiグループホームページ https://www.orabi.website (担当:中野)
グループ概要
商号 Orabiグループ(オラビグループ)
代表者 中野富生(ナカノトミオ)
業種 社史・自分史の制作
所在地 〒567-0835 大阪府茨木市新堂1-15-10 グランレスペリー307
法人格 非法人(個人事業)
従業員数 常勤1名
制作体制 編集・カメラマン・デザイナーなど外注
経営指針 柔軟な業務設計による顧客満足度の向上
ク゛ルーフ゜HP https://www.orabi.website
社史を周年の記念品のように捉える経営者は、いまだに少なくありません。しかしOrabiグループは、社史づくりは企業が未来にむけ飛躍するためのジャンプ台であると考えます。そのジャンプ台をいかに合目的化し、方向性を絞り込むか。アフター・コロナの視野に立つとき、中小企業経営者はそうした生産効果を見据えての社史づくりを求めようとするにちがいありません。
当グループでは、Aランクの社史づくりから社史内製コーディネートまで、顧客満足を先読みしたサービスを展開します。また、経営者による自伝など、周年タイミングにこだわらない書籍制作も可能であるため、営業アイテムの多様化をめざす意味でパートナーにメリットをもたらすものと考えています。
条件等については、お問合せいただいたのち個別に相談して取り決めさせていただきます。ホームページのお問合せフォームより「営業パートナーの件」としてご連絡ください。
Orabiグループホームページ https://www.orabi.website (担当:中野)
グループ概要
商号 Orabiグループ(オラビグループ)
代表者 中野富生(ナカノトミオ)
業種 社史・自分史の制作
所在地 〒567-0835 大阪府茨木市新堂1-15-10 グランレスペリー307
法人格 非法人(個人事業)
従業員数 常勤1名
制作体制 編集・カメラマン・デザイナーなど外注
経営指針 柔軟な業務設計による顧客満足度の向上
ク゛ルーフ゜HP https://www.orabi.website