積水ハウス株式会社は、京都府京丹波町(太田昇町長)、パートナー企業である株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也)との3者で、「京丹波町における食品ロス削減及び特産品のPRに向けた連携協定」を10月8日に締結いたしました。当社は、地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」の地域活動の取り組みとして、3者の協定締結を主導いたしました。社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」※を「Trip Base 道の駅プロジェクト」の一環として行うことで、地域及び社会課題の解決と、地方創生の一助となることを目指して参ります。
■3者による取り組み内容
◯社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」の実施
・10月19日~24日、京丹波町 新田農園において、参加大学生6名が京丹波町の特産品である黒枝豆を収穫。未収穫残となっている作物の収穫支援を行うことで、フードロスを低減
・積水ハウスとマリオット・インターナショナルが推進する「Trip Base 道の駅プロジェクト」によるホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波」を参加学生の宿泊場所として利用
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波
◯「クラダシチャレンジ」の収穫物を販売
・学生が収穫した黒枝豆を、社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」および「道の駅 京丹波 味夢の里」で販売し、3者で京丹波町の特産品のPRや販路の拡大、地域活性化を推進
◯「クラダシチャレンジ」の収穫物を販売
・学生が収穫した黒枝豆を、社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」および「道の駅 京丹波 味夢の里」で販売し、3者で京丹波町の特産品のPRや販路の拡大、地域活性化を推進
京丹波町の特産品 黒枝豆
現在、フードロスが社会問題となっていますが、フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波がある京丹波町においても就農人口の減少などにより、一部大規模経営農家で栽培した農作物の全てを収穫できず、出荷前に自然廃棄・ロスにつながっているという課題があります。積水ハウスは3者協定の取り組みにより、フードロス問題、就農人口の減少や少子高齢化、持続可能な社会の実現などの社会課題の解決を図ります。このような社会課題に向けた取り組みを継続し、ESG経営のリーディングカンパニーを目指してまいります。
※クラダシチャレンジとは、社会問題に興味がある学生が、人手不足の農家での収穫支援を通して地域創生やフードロス問題について考える、(株)クラダシ主催の社会貢献型インターンシップ
株式会社クラダシとのパートナーシップ
「Trip Base 道の駅プロジェクト」は、地域経済の活性化を目指し、様々な企業との事業連携を進めています。株式会社クラダシ様とは2021年6月よりパートナー企業として連携を開始。京丹波町との「クラダシチャレンジ」を皮切りに、これからも社会課題の解決となる活動を推進し、地方創生の一助となるべく継続した取り組みを行ってまいります。
Trip Base 道の駅プロジェクトとは
「Trip Base 道の駅プロジェクト」は、「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに、道の駅と隣接するホテルを拠点として、「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」を提案し、地域や自治体、パートナー企業とともに、観光を起点に地域経済の活性化を目指す地方創生事業です。本事業は、2018年11月に旗揚げし、現在25道府県の自治体、42社のパートナー企業と事業連携を進めています。
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波概要
京丹波町は、緑の山並みで知られる山陰地方の玄関口にあり、丹波高原はその気候により、丹波栗や丹波の黒豆、マツタケ、和牛やジビエなど、様々な「森の京都」の名産物に恵まれた立地にあります。隣接する道の駅「京丹波 味夢の里」は、京都縦貫自動車道唯一の道の駅で、京都府内の特産品が集まります。年間を通じてグルメな旅、郷土料理との出会いをお楽しみいただけます。
都道府県:京都府
市町村:京丹波
道の駅名称:京丹波 味夢の里
ホテル名称:フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波
室数:75
延床面積:2,700m2
階数:3階
開業日:2020年10月8日
プロジェクト全体については、こちらの関連リリース・HPをご確認ください
2020年7月30日リリース 地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」 ホテルを10月から順次開業
https://www.sekisuihouse.co.jp/library/company/topics/datail/__icsFiles/afieldfile/2020/07/30/20200730.pdf
『TRIP BASE STYLE』 地域の魅力を渡り歩く旅のヒントを集めた「Trip Base 道の駅プロジェクト」公式HP
https://tripbasestyle.com/
「Trip Base 道の駅プロジェクト」コンセプトムービー 積水ハウス公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Es-Ffl883A4
現在、フードロスが社会問題となっていますが、フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波がある京丹波町においても就農人口の減少などにより、一部大規模経営農家で栽培した農作物の全てを収穫できず、出荷前に自然廃棄・ロスにつながっているという課題があります。積水ハウスは3者協定の取り組みにより、フードロス問題、就農人口の減少や少子高齢化、持続可能な社会の実現などの社会課題の解決を図ります。このような社会課題に向けた取り組みを継続し、ESG経営のリーディングカンパニーを目指してまいります。
※クラダシチャレンジとは、社会問題に興味がある学生が、人手不足の農家での収穫支援を通して地域創生やフードロス問題について考える、(株)クラダシ主催の社会貢献型インターンシップ
株式会社クラダシとのパートナーシップ
「Trip Base 道の駅プロジェクト」は、地域経済の活性化を目指し、様々な企業との事業連携を進めています。株式会社クラダシ様とは2021年6月よりパートナー企業として連携を開始。京丹波町との「クラダシチャレンジ」を皮切りに、これからも社会課題の解決となる活動を推進し、地方創生の一助となるべく継続した取り組みを行ってまいります。
Trip Base 道の駅プロジェクトとは
「Trip Base 道の駅プロジェクト」は、「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに、道の駅と隣接するホテルを拠点として、「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」を提案し、地域や自治体、パートナー企業とともに、観光を起点に地域経済の活性化を目指す地方創生事業です。本事業は、2018年11月に旗揚げし、現在25道府県の自治体、42社のパートナー企業と事業連携を進めています。
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波概要
京丹波町は、緑の山並みで知られる山陰地方の玄関口にあり、丹波高原はその気候により、丹波栗や丹波の黒豆、マツタケ、和牛やジビエなど、様々な「森の京都」の名産物に恵まれた立地にあります。隣接する道の駅「京丹波 味夢の里」は、京都縦貫自動車道唯一の道の駅で、京都府内の特産品が集まります。年間を通じてグルメな旅、郷土料理との出会いをお楽しみいただけます。
都道府県:京都府
市町村:京丹波
道の駅名称:京丹波 味夢の里
ホテル名称:フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波
室数:75
延床面積:2,700m2
階数:3階
開業日:2020年10月8日
プロジェクト全体については、こちらの関連リリース・HPをご確認ください
2020年7月30日リリース 地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」 ホテルを10月から順次開業
https://www.sekisuihouse.co.jp/library/company/topics/datail/__icsFiles/afieldfile/2020/07/30/20200730.pdf
『TRIP BASE STYLE』 地域の魅力を渡り歩く旅のヒントを集めた「Trip Base 道の駅プロジェクト」公式HP
https://tripbasestyle.com/
「Trip Base 道の駅プロジェクト」コンセプトムービー 積水ハウス公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Es-Ffl883A4