美容室の口コミサイト「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )を運営する株式会社ノーマリズム(東京都目黒区)は、全国の20代~50代の男女を対象に、美容師歴に関するアンケート調査を実施しました。アンケート結果をもとに、担当してもらう美容師の美容師歴を気にする割合やその理由を年代別に考察しましたのでご紹介いたします。
■調査概要
調査対象: 全国の20代~50代の男女
回答数: 100名
調査期間: 2021年9月20日~2021年9月27日
調査方法: インターネット調査
調査結果URL: https://hairlog.jp/special/article/11139
■約70%の人が美容師歴を気にする人と回答
「担当してもらう美容師の美容師歴を気にしますか?」の質問では、『とても気にする』が14%、『少し気にする』が54%、『あまり気にしない』が26%、『全く気にしない』が6%という結果となりました。
美容師歴を気にする人の割合は全体の約7割近くとなり、大多数の方が担当者の美容師歴を気にしていることがわかりました。
■調査概要
調査対象: 全国の20代~50代の男女
回答数: 100名
調査期間: 2021年9月20日~2021年9月27日
調査方法: インターネット調査
調査結果URL: https://hairlog.jp/special/article/11139
■約70%の人が美容師歴を気にする人と回答
「担当してもらう美容師の美容師歴を気にしますか?」の質問では、『とても気にする』が14%、『少し気にする』が54%、『あまり気にしない』が26%、『全く気にしない』が6%という結果となりました。
美容師歴を気にする人の割合は全体の約7割近くとなり、大多数の方が担当者の美容師歴を気にしていることがわかりました。
■20代の半数以上が同年代(歴1~9年)を選ぶ傾向。美容師歴を気にしない割合は30%に。
20代ではおおよそ半数以上が同年代である歴1~9年を選ぶ結果となりました。
歴1~9年と回答した理由としては「自分にあった髪型を選択してくれそう」「比較的歴が浅い方が最近の流行りの髪型等をよく知ってる」「美容師歴が浅すぎず、ベテランすぎない人が歳も信頼できて、歳も近いため心地よいと思う」など、流行りや同年代だからこその心地よさを重視する意見が多くみられました。
■30代の80%以上が20代後半~30代前半(歴4~14年)を選ぶ傾向。ベテランすぎず、流行も取り入れてくれる。
30代では80%以上とほとんどの方が20代後半~30代前半(歴4~14年)を選ぶ結果となりました。
歴4~14年と回答した理由としては「なんとなく10年以上美容師歴があると経験もしっかりついてそうで安心できるから」「初心の心を忘れずにそして沢山の経過を積んでいる段階の時期だから」「技術はもちろん流行やファッションにも気を配っているイメージがあるから。」「7~9年くらいの美容師さんだと技術力もあると思うので安心な事と美容師さんの年齢も若いと思うので理想のスタイルにしてもらえそうだと思ったから」など、同年代であることに合わせて、若い世代でありながらしっかりと経験を積まれてきたと判断される歴数であり、流行にも気を配っている世代だからという意見が多くありました。
20代後半~30代前半は、ベテランすぎず流行も取り入れてくれるちょうど良い世代と認識されているようです。
■40代は半数近くの人が美容師歴を気にしないと回答。歴が長い=技術が良いではない。
40代では半数近くの人が美容師歴を気にしないと回答。同年代と考えられる歴15年以上(35歳以上)を選んだ割合はわずか6%という結果となりました。
気にしないと回答した理由としては「歴は長いけどセンスが古いとか歴は浅いし技術も未熟とか実際に切ってもらわないとは分からないから」「技術があるなしは経験によるものだけでなく、その人のセンスによるものが大きいと思うから」「歴が浅い人でも技術力もあったし話も上手く最初からとても良い印象だったから」「美容師歴があるから上手いとか美容師歴がないから下手だとかという先入観自体私的に意味がないと思っているから」など、過去の実体験として『歴が長い=技術が良い』とは判断していないようです。
■20代後半~30代前半(美容師歴10年前後)が人気に。
今回のアンケート調査では、全体としては約70%の方が担当者の美容師歴を「気にする」と回答し、美容師歴10~14年が一番人気となり、次いで7~9年と続きました。
年代によって多少異なるものの、歴が浅すぎると技術に不安があり、ベテランすぎると流行に疎くなる。そういうイメージや実体験から「ベテランすぎず流行も取り入れてくれる、ある程度経験を積んだちょうど良い世代」である「20代後半~30代前半(美容師歴10年前後)」が人気なのかもしれませんね。
■調査結果の引用・転載について
本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。
引用・転載される際は、「ヘアログ」( https://hairlog.jp/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。
■株式会社ノーマリズムについて
「最高の普通を追求します。これからの普通を創造します。」をコンセプトに、美容室の口コミサイト[ヘアログ]( https://hairlog.jp/ )など、主に美容室業界向けのWEBサービスを提供しています。