カリフォルニア州ロサンゼルスを拠点とする日本食文化のキュレーションを行いプロモートをするプロジェクト、クリエイト・ジャパンが、日本に旅行ができない中、日本を身近に感じてもらおうという日本食文化体験シリーズの第二回目企画として、金沢のクラモト氷業とロサンゼルスの人気アイスクリーム店「wanderlust creamery 」をマッチングさせ、日本風のかき氷文化をポップアップ形式で紹介する。フレーバーはほうじ茶とほうじ茶アイスクリーム、メロンソーダを真似て地元のメロンを使ったシロップと北海道ミルクのアイスクリームの2種類。場所は若者に人気のwanderlust creamery のベニスビーチ店(現地時間 8月14、15日)、及びフーディたちが世界中から集まる青空グルメレストランポップアップ、スモーガスバーグマーケットで7月25日に行う予定。
日本への旅行を待つグルメや一般的な食品愛好家のために、クリエイト・ジャパンは、まだ海外では 余り知られていない新古さまざまな日本食文化アイテムを紹介することで、日本を感じてもらえ改めて安全になったときの日本への旅行、及び日本食への購買心を盛り上げ、日本文化への理解を推進するイベントを進めて行く予定。
クリエイト・ジャパンは日本食文化キュレーター、及び現地ミシュラン星付きの日本食レストラン店のPR等をしているダイエン・今出朋子氏が立ち上げたプロジェクト。同氏は外務省プロジェクトジャパンハウス・ロサンゼルスの食事業の立ち上げ及びコンサルテーションを手がけた他、現地のメディア 等でも日本食文化へのコメンテーター等として活躍している。第一回目は日本茶と和菓子を提供するジャパニーズ・アフタヌーンティのイベントを行い、新茶の季節に合わせアメリカ現地の山本山社と提携しアメリカでは全く知られていなかった新茶文化を紹介する機会を作った。
抹茶が大人気のアメリカにおいて煎茶の認知度、及び普及は未だ低く、グリーンティーといっても香りも色もぱっとしない物が多い。その現状の改善、日本茶の魅力及び新茶という北米に知られていないコンセプトの紹介をするためアフタヌーンティという形を取り、人気のお寿司と共に主に「餅」として知られる和菓子と一緒に一般アメリカ人に提供した。またアフタヌーンティの料理を担当したのはミシュラン寿司レストラン等で寿司シェフとして活躍後、コロナ禍でテイクアウトビジネス等をいち早く始めたケネディー・藍氏。日本人女性同士のコラボレーションとし、現地のインフルエンサーも注目し、メディアにも取り上げられた。
■問い合わせ先■
クリエイト・ジャパン
(担当:今出)
Tomoko@culinarycuration.com
+1323-308-9789
日本への旅行を待つグルメや一般的な食品愛好家のために、クリエイト・ジャパンは、まだ海外では 余り知られていない新古さまざまな日本食文化アイテムを紹介することで、日本を感じてもらえ改めて安全になったときの日本への旅行、及び日本食への購買心を盛り上げ、日本文化への理解を推進するイベントを進めて行く予定。
クリエイト・ジャパンは日本食文化キュレーター、及び現地ミシュラン星付きの日本食レストラン店のPR等をしているダイエン・今出朋子氏が立ち上げたプロジェクト。同氏は外務省プロジェクトジャパンハウス・ロサンゼルスの食事業の立ち上げ及びコンサルテーションを手がけた他、現地のメディア 等でも日本食文化へのコメンテーター等として活躍している。第一回目は日本茶と和菓子を提供するジャパニーズ・アフタヌーンティのイベントを行い、新茶の季節に合わせアメリカ現地の山本山社と提携しアメリカでは全く知られていなかった新茶文化を紹介する機会を作った。
抹茶が大人気のアメリカにおいて煎茶の認知度、及び普及は未だ低く、グリーンティーといっても香りも色もぱっとしない物が多い。その現状の改善、日本茶の魅力及び新茶という北米に知られていないコンセプトの紹介をするためアフタヌーンティという形を取り、人気のお寿司と共に主に「餅」として知られる和菓子と一緒に一般アメリカ人に提供した。またアフタヌーンティの料理を担当したのはミシュラン寿司レストラン等で寿司シェフとして活躍後、コロナ禍でテイクアウトビジネス等をいち早く始めたケネディー・藍氏。日本人女性同士のコラボレーションとし、現地のインフルエンサーも注目し、メディアにも取り上げられた。
■問い合わせ先■
クリエイト・ジャパン
(担当:今出)
Tomoko@culinarycuration.com
+1323-308-9789