年間1,500回以上の就職マッチングイベントを行う株式会社DYM(読み:ディーワイエム、本社:東京都品川区、代表取締役社長:水谷佑毅)は、都内で開催した新卒紹介イベント『Meets Company(ミーツカンパニー)』(URL:https://www.meetscompany.jp/)に参加した就職活動中の学生を対象に行った、就職活動に関するアンケート調査の集計結果を2021年5月13日(水)に発表いたします。
2020年11月2日(月)~2021年4月23日(金)に行った492名への調査では、企業のSNSが就活生に良い印象を与えている理由として、「時代に合わせて変化している企業というイメージがあるから」が最多を占める結果となりました。また、企業が運用するSNSから得たい情報としては、社員の雰囲気や仕事内容、働き方などの就活サイトだけでは見えにくい部分が上位にくることが分かりました。
■「SNSで情報発信していると企業の印象がよくなる」と回答する学生が約80%
2020年11月2日(月)~2021年4月23日(金)に行った492名への調査では、企業のSNSが就活生に良い印象を与えている理由として、「時代に合わせて変化している企業というイメージがあるから」が最多を占める結果となりました。また、企業が運用するSNSから得たい情報としては、社員の雰囲気や仕事内容、働き方などの就活サイトだけでは見えにくい部分が上位にくることが分かりました。
■「SNSで情報発信していると企業の印象がよくなる」と回答する学生が約80%
「SNSで情報発信をしている企業の印象は上がりますか?」という質問に対して、「はい」と答えた学生は394名(80.1%)、「いいえ」と答えた学生は98名(19.9%)でした。また、就活でSNSを活用している学生に「就活情報をSNSで収集する際に何を使いますか?」と質問したところ、「Twitter」が最も多く147名(41.3%)、次いで「Instagram」が129名(36.2%)という結果になりました。TwitterやInstagramは簡単に情報収集することができ速報性もあるため、SNSで就活情報を収集する際は、ちょっとした時間でも最新の情報を収集しようとする傾向が強いことがわかりました。
■SNSを通して企業の印象がよくなる理由の第一位は企業としての柔軟性が見受けられるから
SNSで情報発信をしている企業は印象がよくなると回答した学生にその理由を尋ねたところ、最多は「時代に合わせて変化している企業というイメージがあるから」で256名(24.2%)、次に「身近に感じるから」で233名(22.0%)、「情報発信をしっかりと行っているという信頼性が上がるから」156名(14.7%)であることが分かりました。
SNSで情報発信をしている企業は印象がよくなると回答した学生にその理由を尋ねたところ、最多は「時代に合わせて変化している企業というイメージがあるから」で256名(24.2%)、次に「身近に感じるから」で233名(22.0%)、「情報発信をしっかりと行っているという信頼性が上がるから」156名(14.7%)であることが分かりました。
こうした結果から、学生は企業側から歩み寄ってくれることに対して好感を持ち、印象がよくなる傾向があると考えられます。また、時代の風潮に合わせた変化ができるという点については、コロナなど想定外のことが起きても柔軟に対応できる企業という安心感を学生に与えることが出来ているのではと考えます。
つまり、投稿内容の質よりもSNSを活用していること自体が印象を左右していることがわかりました。
つまり、投稿内容の質よりもSNSを活用していること自体が印象を左右していることがわかりました。
また、「企業が運営するSNSから得たい情報は何ですか?」という質問では、「社員の雰囲気」、「採用スケジュールや説明会、インターン開催等の詳細」「仕事内容」「給与や雇用制度などの詳細」が上位に来ることが分かりました。SNSを通して就活サイトだけではわからない情報を得ようとする傾向がみられました。またそれだけでなく、採用スケジュールや説明会、インターン開催などの最新情報の入手を目的としていることもわかりました。
■人材事業部責任者コメント「SNSも利用しながら、情報発信していくことが求められている」
(株式会社DYM 人材事業部 常務取締役 沖之城雅弘)
年間延べ4,000人以上の学生の就職をサポートしている、当社人材事業部責任者の沖之城は、以下のように分析します。
「コロナ禍をきっかけにオンライン就活が定着しつつあるのと同時に、インターネット、特にSNSを活用した情報収集や就活生同士の情報交換が当たり前になってきています。
今回の調査で、企業がSNSを活用することで会社の印象が変わることが分かりました。特に、就活に関する最新情報は自社HPや就活サイトだけでなく、SNSでも積極的に発信していくことをお勧めします。」
※本プレスリリース内容の転載にあたりましては、「新卒紹介事業を行うDYM調べ」もしくは 「DYM調べ」とご記載くださいますよう、お願い申し上げます。
【調査概要】
タイトル: 就職活動の情報収集手段やSNSの活用に関する調査
対 象 : 『Meets Company』に参加した就職活動中の学生(21卒・22卒)
期 間 : 2020年11月2日(月)~2021年4月23日(金)
方 法 : アンケート用紙による調査
地 域 : 東京都内
提出数 : 有効回答492件
実施機関: 株式会社DYM
■株式会社 DYM 会社概要
(1)商号 :株式会社 DYM
(2)代表取締役社長 :水谷 佑毅
(3)設立年月日 :2003 年 8 月
(4)資本金 :5000 万円
(5)売上高 :126.0 億円(17 期)、152.4 億円目標(18 期)
(6)本店所在地 :〒141-0031 東京都品川区西五反田 2-28-5 第 2 オークラビル 3 階(受付)・4 階・5 階
(7)従業員数 :連結 641 名( 2020 年 4 月 1 日 現在 )
(8)事業内容 :WEB事業、人材事業、研修事業、エグゼパート事業、海外医療事業、ウェルフェアステーション事業 等
(9)URL :https://dym.asia/
≪本件に関するお問い合わせ先≫
株式会社 DYM 久保田
TEL: 03-5745-0200 FAX: 03-3779-8720
E-Mail:pr@dym.jp URL: https://dym.asia/
■人材事業部責任者コメント「SNSも利用しながら、情報発信していくことが求められている」
(株式会社DYM 人材事業部 常務取締役 沖之城雅弘)
年間延べ4,000人以上の学生の就職をサポートしている、当社人材事業部責任者の沖之城は、以下のように分析します。
「コロナ禍をきっかけにオンライン就活が定着しつつあるのと同時に、インターネット、特にSNSを活用した情報収集や就活生同士の情報交換が当たり前になってきています。
今回の調査で、企業がSNSを活用することで会社の印象が変わることが分かりました。特に、就活に関する最新情報は自社HPや就活サイトだけでなく、SNSでも積極的に発信していくことをお勧めします。」
※本プレスリリース内容の転載にあたりましては、「新卒紹介事業を行うDYM調べ」もしくは 「DYM調べ」とご記載くださいますよう、お願い申し上げます。
【調査概要】
タイトル: 就職活動の情報収集手段やSNSの活用に関する調査
対 象 : 『Meets Company』に参加した就職活動中の学生(21卒・22卒)
期 間 : 2020年11月2日(月)~2021年4月23日(金)
方 法 : アンケート用紙による調査
地 域 : 東京都内
提出数 : 有効回答492件
実施機関: 株式会社DYM
■株式会社 DYM 会社概要
(1)商号 :株式会社 DYM
(2)代表取締役社長 :水谷 佑毅
(3)設立年月日 :2003 年 8 月
(4)資本金 :5000 万円
(5)売上高 :126.0 億円(17 期)、152.4 億円目標(18 期)
(6)本店所在地 :〒141-0031 東京都品川区西五反田 2-28-5 第 2 オークラビル 3 階(受付)・4 階・5 階
(7)従業員数 :連結 641 名( 2020 年 4 月 1 日 現在 )
(8)事業内容 :WEB事業、人材事業、研修事業、エグゼパート事業、海外医療事業、ウェルフェアステーション事業 等
(9)URL :https://dym.asia/
≪本件に関するお問い合わせ先≫
株式会社 DYM 久保田
TEL: 03-5745-0200 FAX: 03-3779-8720
E-Mail:pr@dym.jp URL: https://dym.asia/