2021年03月22日 11:30

酵素栄養学の第一人者 鶴見隆史医師による『第4期 鶴見酵素栄養学セミナー』開講!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病の原因を探り「根治」へ導く。すべては「腸」と「酵素」を知ること。酵素栄養学の第一人者 鶴見隆史医師による『第4期 鶴見酵素栄養学セミナー』DVD受講のお申し込みを受付中です!

「体の中から未来を創る」、イムノカーサ(本社:東京都中央区日本橋兜町20-6日本橋兜町ファースト5F、代表取締役:鶴見順)が、「本物の医療・治し方」を発信するために開設された森愛CLUBが運営する「第4期 鶴見 酵素栄養学セミナー」を4月から開講いたします。

酵素栄養学の第一人者である鶴見隆史医師を講師に迎え、最新の栄養学のほか、病気の治療・改善の方法を、鶴見医師監修のオリジナルテキストを用いみなさまに学んでいただきます。
酵素栄養学に興味がある、病気と食事の関係を学びたい、家族の健康を維持したいなど、様々な目的で20代から80代までの幅広い年代の方が受講されています。


【セミナー概要】
昔から、食物の摂り方が人間の健康を作る上で重要なことはわかっていた。「医食同源」という言葉がそれをあらわしている。 さて、2021年現在、世の中は大きく変わった。真実の栄養学が次から次へと科学され、世の中に知れ渡るようになった。私は今回、科学的な証拠をもとに「真実の酵素栄養学」の授業をしようと思った。「人間はこうすれば健康かつ長寿になる」の答えは、「食物の内容とその摂り方、そして正しい心の持ち方」に尽きるからだ。 何が人間の体に良いのか? 何が人間を蝕む毒的な食物なのか?ということが、疫学的な統計やいろいろな実験や多くの臨床体験などから「証拠(エビデンス)」として明確になってきたのだ。 第4期鶴見酵素栄養学セミナーは、「エドワード・ハウエル博士」の酵素栄養学をベースにして、新しい知識をおおいに取り入れた内容になった。皆さんと一緒に勉強していきたいと思う。

■ 第1回:2021年4月(病気の原因、マクガバンレポート、チャイナ・スタディー、症例 等)
■ 第2回:2021年6月(エネルギー、ATP、酵素、活性酸素)
■ 第3回:2021年9月(タンパク質、炭水化物)
■ 第4回:2021年12月(ファスティング、脂質、免疫)
■ 第5回:2022年2月(ファイトケミカル、ビタミン、ミネラル、ホルミシス、総論)
該当月に、DVDとテキストをお送りします。(すべてDVD受講となります)
セミナー受講には、別途森愛CLUBへの入会が必要です。(年会費:税込6,600円)
セミナータイトル、及び講義内容は変更になることがございます。予めご了承ください。

セミナー詳細・申し込みはこちら
https://immunocasa.co.jp/news/2021seminar-4.html

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

会社概要

商号
株式会社イムノカーサ(カブシキガイシャイムノカーサ)
代表者
鶴見 順(ツルミ ジュン)
所在地
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町20-6 日本橋兜町ファースト 5F
TEL
03-6280-4009
業種
製造・メーカー(食料・飲料)
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://immunocasa.co.jp/
公式ブログ
https://immunocasa.co.jp/news/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.