ファッションテック専門スクール「東京ファッションテクノロジーラボ(略称:TFL)」(代表 市川雄司 所在地:東京都渋谷区神宮前)は、ファッション専門学校「大阪文化服装学院」を運営する学校法人ミクニ学園(理事長 岩﨑一哉 所在地:大阪市淀川区三国本町)と教育提携をし、関西地区で初めて2021年4月よりファッション業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)につながる職種「3Dモデリスト」の育成を始めます。
■「3Dモデリスト」とは
「3Dモデリスト」とは従来2DのCADでのみ作図されてきたパターン(型紙)を、PC内で3Dモデルと連動して立体の形状に仕上げる技術を持つクリエイターのことを指します。高度なスキルを持つ「3Dモデリスト」が作成する、現物サンプルと遜色ない3DCGによって、
・デザイン案~量産決定までの検討期間の短縮、スムーズな合意形成
・量産決定までのサンプル経費の削減
・緻密な3DCGデータを活用した先行受注などによる需要予測
・ECサイトでの販売に向けてのささげ経費の削減
といったファッション業界のDX化を推進することが可能になります。
■「3Dモデリスト」とは
「3Dモデリスト」とは従来2DのCADでのみ作図されてきたパターン(型紙)を、PC内で3Dモデルと連動して立体の形状に仕上げる技術を持つクリエイターのことを指します。高度なスキルを持つ「3Dモデリスト」が作成する、現物サンプルと遜色ない3DCGによって、
・デザイン案~量産決定までの検討期間の短縮、スムーズな合意形成
・量産決定までのサンプル経費の削減
・緻密な3DCGデータを活用した先行受注などによる需要予測
・ECサイトでの販売に向けてのささげ経費の削減
といったファッション業界のDX化を推進することが可能になります。
■ファッション専門学校における「3Dモデリスト」教育の現状
「3Dモデリスト」はファッション産業のサプライチェーンのDXにつながる重要な職種として注目されています。しかし、高度なオペレーションスキルを必要とする3Dモデリング・ソフトの教育提供をできる講師が少ないことや、ファッション以外のCGや映像領域の教育ノウハウが必要なため、ファッション専門学校では特定ソフトのオペレーション授業提供にとどまっており、増加する業界ニーズに対して、対応可能な人材供給が不足しているのが現状です。
■大阪文化服装学院との教育連携が生み出す価値
TFLは創立の2017年以来、ファッションとテクノロジー、CG、映像など複数領域の教育を提供してきました。また学内には研究会(AI・バーチャルファッション・デジタルツイン研究会など)をもち、新しい技術やノウハウの産業活用を研究しています。
今回の教育連携で、ファッション業界の「入口」として基礎教育を担ってきたファッション専門学校のこれまでのデザインやパターンメーキングを主としたカリキュラムに、TFLの持つ複数のテクノロジー領域の教育ノウハウを融合することで、ファッション業界のDXにつながる次代のクリエイターを数多く育成することが可能となります。
「3Dモデリスト」はファッション産業のサプライチェーンのDXにつながる重要な職種として注目されています。しかし、高度なオペレーションスキルを必要とする3Dモデリング・ソフトの教育提供をできる講師が少ないことや、ファッション以外のCGや映像領域の教育ノウハウが必要なため、ファッション専門学校では特定ソフトのオペレーション授業提供にとどまっており、増加する業界ニーズに対して、対応可能な人材供給が不足しているのが現状です。
■大阪文化服装学院との教育連携が生み出す価値
TFLは創立の2017年以来、ファッションとテクノロジー、CG、映像など複数領域の教育を提供してきました。また学内には研究会(AI・バーチャルファッション・デジタルツイン研究会など)をもち、新しい技術やノウハウの産業活用を研究しています。
今回の教育連携で、ファッション業界の「入口」として基礎教育を担ってきたファッション専門学校のこれまでのデザインやパターンメーキングを主としたカリキュラムに、TFLの持つ複数のテクノロジー領域の教育ノウハウを融合することで、ファッション業界のDXにつながる次代のクリエイターを数多く育成することが可能となります。
■減り続ける「服飾・家政(ファッション)」分野の学生数
文部科学省学校基本調査(令和元年)によると、服飾・家政(ファッション)分野の学生数は昭和52年の89,000人(専門学校の主要8分野の学生数の中で1位)をピークに減り続け、令和元年には16,000人(同8分野の中で7位・農業分野に続く少なさ)にまで減少を続けてきました。
■就職が困難なクリエイティブ職種
全国にあるファッション専門学校では「ファッションデザイナー」「パタンナー」「プレス」などのクリエイティブ人材育成を担ってきましたが、国内アパレルの衰退、生産機能の海外流出などに伴い全国的にクリエイター就職が困難な状況に陥ってきました。
■拡大が見込まれる3Dモデリスト需要への対応
3Dモデリストの需要は企業ニーズの増加により急速に高まっていますが、対応する人材は不足しています。教育の場に目を向けると、現状当該の専門カリキュラムを提供しているのはTFLのみです。
今回の大阪文化服装学院との教育提携によって「大阪」で新たな教育の場を拡大し、今後より一層拡大するであろう3Dモデリスト需要に対応していきます。
■「ファッション3Dモデリスト検定」資格の認定
また、TFLグループの一般社団法人ファッションデザインエンジニアリング協会が今後実施する「ファッション3Dモデリスト検定」の資格を取得することにより、3Dモデリストとしてのスキル評価が客観的に可視化され、専門スキル人材としての価値を高めることが可能になります。
■新しい働き方・生活様式に対応する「3Dモデリスト」
TFLはグループ会社に優秀な3Dモデリストが在籍する株式会社FMB(代表取締役 市川 雄司)を有しており、関東圏にて既に3Dモデリストが生み出す3DCGをファッション産業に提供しています。大阪文化服装学院で3Dモデリストとしてのスキルを習得した卒業生も、その業務の一部や新たに開拓する関西での需要をリモートも含め請け負うことが可能となり、ファッションクリエイターとして新しい働き方・生活様式を実践できることになります。
■グローバル観点で見た可能性・奥行き
グローバルで見た衣料品需要は、世界人口の増加や開発途上国の経済発展とともに増加が見込まれており、急成長産業とも言われています。リモートで仕事のできる3Dモデリストは場所を問わず仕事のできる新しい職種になり、世界中から仕事を請けられる可能性を秘めた職種でもあります。
日本だけでなく、世界に目を向けることが可能なこの職種を一例に、ファッション産業を目指す若者を増やす明確なコンテンツ作りを追求して参ります。
文部科学省学校基本調査(令和元年)によると、服飾・家政(ファッション)分野の学生数は昭和52年の89,000人(専門学校の主要8分野の学生数の中で1位)をピークに減り続け、令和元年には16,000人(同8分野の中で7位・農業分野に続く少なさ)にまで減少を続けてきました。
■就職が困難なクリエイティブ職種
全国にあるファッション専門学校では「ファッションデザイナー」「パタンナー」「プレス」などのクリエイティブ人材育成を担ってきましたが、国内アパレルの衰退、生産機能の海外流出などに伴い全国的にクリエイター就職が困難な状況に陥ってきました。
■拡大が見込まれる3Dモデリスト需要への対応
3Dモデリストの需要は企業ニーズの増加により急速に高まっていますが、対応する人材は不足しています。教育の場に目を向けると、現状当該の専門カリキュラムを提供しているのはTFLのみです。
今回の大阪文化服装学院との教育提携によって「大阪」で新たな教育の場を拡大し、今後より一層拡大するであろう3Dモデリスト需要に対応していきます。
■「ファッション3Dモデリスト検定」資格の認定
また、TFLグループの一般社団法人ファッションデザインエンジニアリング協会が今後実施する「ファッション3Dモデリスト検定」の資格を取得することにより、3Dモデリストとしてのスキル評価が客観的に可視化され、専門スキル人材としての価値を高めることが可能になります。
■新しい働き方・生活様式に対応する「3Dモデリスト」
TFLはグループ会社に優秀な3Dモデリストが在籍する株式会社FMB(代表取締役 市川 雄司)を有しており、関東圏にて既に3Dモデリストが生み出す3DCGをファッション産業に提供しています。大阪文化服装学院で3Dモデリストとしてのスキルを習得した卒業生も、その業務の一部や新たに開拓する関西での需要をリモートも含め請け負うことが可能となり、ファッションクリエイターとして新しい働き方・生活様式を実践できることになります。
■グローバル観点で見た可能性・奥行き
グローバルで見た衣料品需要は、世界人口の増加や開発途上国の経済発展とともに増加が見込まれており、急成長産業とも言われています。リモートで仕事のできる3Dモデリストは場所を問わず仕事のできる新しい職種になり、世界中から仕事を請けられる可能性を秘めた職種でもあります。
日本だけでなく、世界に目を向けることが可能なこの職種を一例に、ファッション産業を目指す若者を増やす明確なコンテンツ作りを追求して参ります。
■株式会社TFL
東京ファッションテクノロジーラボ
所在地:東京都渋谷区神宮前3丁目27-22-203
代表取締役:市川雄司
Tel:03-6721-0360 / Fax:03-6721-0380
スクールHP:http://tfl.tokyo
■「未経験」から「ブランド立上げ」「企画職での就転職」「起業」を目指す!
<Tokyo Fashion technology Lab>スクールパンフレットのご請求はこちら
http://tfl.tokyo/document_request/
■"バーチャルファッション"体験イベントも開催中♪♪
http://tfl.tokyo/3dclo_demoevent/
【本件に関するお問い合わせ先】
広報担当:柴田
Tel:03-6721-0360 / Fax:03-6721-0380 Email: gofashion@tfl.tokyo
東京ファッションテクノロジーラボ
所在地:東京都渋谷区神宮前3丁目27-22-203
代表取締役:市川雄司
Tel:03-6721-0360 / Fax:03-6721-0380
スクールHP:http://tfl.tokyo
■「未経験」から「ブランド立上げ」「企画職での就転職」「起業」を目指す!
<Tokyo Fashion technology Lab>スクールパンフレットのご請求はこちら
http://tfl.tokyo/document_request/
■"バーチャルファッション"体験イベントも開催中♪♪
http://tfl.tokyo/3dclo_demoevent/
【本件に関するお問い合わせ先】
広報担当:柴田
Tel:03-6721-0360 / Fax:03-6721-0380 Email: gofashion@tfl.tokyo