2021年01月13日 12:00

【給食中の感染対策】コロナ禍の学校生活において、子ども達が笑顔で過ごせるように!全国の学校へ「フードシールド支援プロジェクト」開始!お食事専用フェイスシールドを東京都東村山市立久米川小学校に寄付支援!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
学校給食の時間を無言で子ども達が食事をする事になったなど、コロナ禍により制限が増えた学校生活において、子ども達が少しでも楽しい学校生活が過ごせるようにと、一般社団法人感染防止対策協会を通じ、株式会社ポールスタア東村山市立久米川小学校に、感染防止対策アイテム お食事専用フェイスシールド「フードシールド」を全校生徒600枚寄付

~地元企業 株式会社ポールスタアから東村山市立久米川小学校へ寄付~
感染防止対策の研究や支援活動を行う一般社団法人感染防止対策協会(東京都東村山市)は、感染防止対策支援活動として「フードシールド支援プロジェクト」を立ち上げ、2020年12月15日、創業170年の老舗調味料メーカーの株式会社ポールスタア(東京都東村山市)から全校生徒600枚分の寄付金を頂き、地元の小学校である東村山市立久米川小学校の全校生徒に、感染防止対策アイテムである、装着しながら食事ができるフェイスシールド「フードシールド」の寄付支援を行いました。小学校に寄付された「フードシールド」は、給食時や音楽の授業などにおいて中学年以上の児童に使用され、児童・教員から好評を博しました。
~コロナ禍における学校教育と給食~
学校や地域によって感染対策に差はあるものの、概して、ソーシャルディスタンスをとるようにしたり、消毒対策や検温、感染リスクの高い授業の中止などの対策を講じています。また、給食においては、コロナ禍までのような集団で食べる共食をやめ、授業中の席配置のまま無言で食べることを指導している学校や、給食からの感染を恐れて感染リスクの低いもののみの提供となり、栄養のバランスが崩れてしまっている学校もあります。
ですが、成長期の子ども達にとっての給食とは、栄養摂取という食事の時間でもありますが、周りの生徒たちとコミュニケーションを取りながら過ごすという「食育」の時間でもあります。それを踏まえると、感染拡大を抑えるべきコロナ禍においても、「どのような給食の様式が、生徒たちの成長をより促していくことができるのか」については、思考停止せず考えていくべき課題といえます。

~なぜ食事専用の「フードシールド」を学校・子供に寄付するのか~
食事中は感染対策が行いづらく、感染しやすい時間であり、食事時感染防止対策がまだまだ十二分に進んでいないことが、食事中の私語禁止、つまりディスコミュニケーションにつながっています。
そんな中、「フードシールド」は、装着したまま食事ができるフェイスシールドです。そして、他のフェイスシールドでは天地方向でのサイズが小さい物が多く、覆える範囲も狭いですが、「フードシールド」は大きいので、よりカバーできる範囲も広くなっています。また、飛沫流体分析実験の結果から、正面からのつよいくしゃみなどによる飛沫の飛散を防ぐ。つまり、「フードシールド」は感染リスクを軽減できることがわかっています。
ですが、「フードシールド」は2020年10月に株式会社JapanPlanningによって開発・販売開始されたばかりの商品のため、まだ知名度が低く世に知られていないがために機会損失している人達も多くいます。
今後も感染拡大防止に向けて、感染拡大防止アイテムの開発・普及・寄付を行ってまいりますが、今行える最大限の感染防止対策は、この「フードシールド」を用いて食事時・会食時の感染リスク少しでも軽減することだと言えます。
・フードシールド詳細URL https://japanplanning.tokyo/foodshield/
~「フードシールド支援プロジェクト」活動理念~
すでに寄付を開始しているこども食堂(「桜新町こども食堂」や渋谷区こどもテーブル「渋谷のラジオの教室」、「ゆめとぴあきっちん」など)のほか、小学校・幼稚園など、今、「フードシールド」を必要としている子ども達に寄付支援することで、感染防止対策や衛生に関する興味・関心をより強く持ってもらい、心掛けた行動を起こしてもらうとともに、想いを同じくする支援者(個人・企業)様にとってもCSRや地元への貢献となるような活動を全国に展開します。

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 2021年01月13日 12:00
  • 福祉
  • 医療、福祉

会社概要

商号
一般社団法人感染防止対策協会(イッパンシャダンホウジン カンセンボウシキョウカイ)
代表者
小山 雅也(コヤマ マサヤ)
所在地
〒189-0014
東京都東村山市本町2-22-15 サングリーンハイツ 309
TEL
0422-66-2738
業種
医療・福祉・健康関連
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
https://kansenboushi.org/

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.