2020年07月15日 10:00

椀茶プレイスクラスに新たなご当地椀茶「静岡の茶草場農法椀茶ECO」6種を発売開始致します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このたび、「ド・コ・デ・モ 急須感覚 椀茶」の企画・開発・製造を行う株式会社クイック(本社:静岡県榛原郡吉田町、以下「当社」)は世界農業遺産に登録されている伝統農法、「静岡の茶草場農法」で生産された本格茶葉をベースにした椀茶6種をプレイスクラスご当地椀茶シリーズに新たに加え「静岡の茶草場農法シリーズECO」として2020年7月15日より発売開始致しますのでお知らせ致します。
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」認定地域の生産者が手をかけ大切に育てあげた伝統農法の本格的な日本茶を1カップで3杯飲める椀茶で最後の一滴まで、じっくりとお楽しみいただけます。
また、椀茶で使用されているフタやカップは地球環境に優しい生分解性素材を使用しており、プラスティック素材の使用量はペットボトルと比較して100mlあたり79%も削減しています。
ぜひ、この機会に静岡の茶草場農法で生産された美味しいお茶をお試しくださいませ。

-椀茶の特徴-
1. 急須と同等の本格的な日本茶(リーフ)が手軽に飲める
お湯を注ぐだけでいつでも、どこでも美味しい日本茶をお楽しみいただけます。
2. 1カップで3杯も本格的な日本茶を飲めるからリーズナブル
椀茶のティーバッグは、一般的に発売されているティーバッグよりも多くの茶葉が入っており、1カップで3杯(300ml×3杯=900ml)までお湯のお代わりをしていただけますので、1煎目から3煎目までお茶の味わいの移り変わりを存分にお楽しみいただけます。
3. 監修茶は老舗茶舗の茶師が監修
監修茶シリーズでは、国内の有名な茶産地である静岡茶、宇治茶、狭山茶、八女茶、加賀棒茶をラインナップ。いずれの高級茶葉も地元茶葉を知り尽くした茶師が監修し、一般の方々でも産地の違いを楽しめるよう特別なブレンドに仕上がっています。

■商品概要
商品:
シリーズ名: 静岡の茶草場農法シリーズECO
商品名(単品6種):
静岡県掛川市 山東茶業組合椀茶ECO
静岡県菊川市 上倉沢茶農協椀茶ECO
静岡県菊川市 ポニーがつくるお茶 岩沢園椀茶ECO
静岡県島田市 カネトウ三浦園椀茶ECO
静岡県牧之原市 荒畑園椀茶ECO
静岡県川根本町 つちや農園椀茶ECO
商品名(6種セット):
世界農業遺産 静岡の茶草場農法シリーズ椀茶ECO 6個セット
価格: 各商品オープンプライス
発売開始日: 2020年7月15日~
茶葉供給元: 静岡の茶草場農法認定生産者

内容:
《単品商品》
リーフ茶葉入りテトラ型ティーバッグ×1個
美味しい飲み方説明書×1枚
カップ容量: 約400ml ( 最大 )
賞味残保証期間: 60日
カップサイズ:  TOP-W93mm × BOTTOM-W59mm × H120mm
《6個セット商品》
静岡の茶草場農法シリーズ椀茶ECO 6種各1個入り(計6個)
静岡の茶草場農法パンフレット×1枚
6ボックスサイズ: W254mm × D169mm × H132mm

■ご購入:
2020年7月中旬の発売開始日より椀茶公式通販サイトおよび県内各イベント会場等にてお求めいただけます。
※詳細な販売店情報は椀茶公式SNSにて随時ご案内させていただきます。
―サクッと茶草場農法を知ろう―
静岡の茶草場農法は、茶園周辺の半自然草地(茶草場)から刈り取ったススキやカヤなどを茶園に投入する静岡県内で代々受け継がれてきた伝統的な農法。茶草場には多様な動植物が生息しており、茶草を入れた茶園は茶樹の育成にも好ましい土壌環境が作られ、自然と人間の生産活動の共存を実現している。
茶園と茶草場が混在している風景は、全国的にも静岡でのみ見ることができる特別な景観でもある。
茶樹の畝間に敷き詰められる草は、ササやススキがメインとなり乾燥させた後に裁断され晩秋から冬にかけて茶樹の畝間に敷き詰められる。そして茶草はやがて微生物に分解されて有機質の多いふかふかな土壌となることで、良質な茶を育み、適度な保温・保湿に加え、傾斜地の土壌の流出も防いでいる。
-関連サイト-
●世界農業遺産「静岡の茶草場農法」公式サイト
https://www.chagusaba.jp/

―静岡の茶草場農法をもっと知りたい方は―
ふじのくに茶の都ミュージアム
茶草場農法に関する詳しい常設展示に加え、実物大のかっぽしも観ることができ、静岡茶に関する情報盛りだくさん。牧之原台地の茶畑にも囲まれた良い環境で存分にお楽しみいただけます。
https://tea-museum.jp/

かっぽしテラス(粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス)
掛川のランドマーク、山の斜面に”茶”の字が描かれた粟ケ岳の見晴らしの良い山頂にあり、茶草場農法の茶畑を眺めながら美味しいお茶や料理をお楽しみいただけます。茶草場農法の映像による展示もありますので是非ともご覧ください。
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/spot/shizen/awagatake_renewal.html

●企業情報・お問い合わせ
―企画・製造・販売―
株式会社クイック|QiQ inc.
静岡県榛原郡吉田町川尻3052-60
TEL: 0548-33-9788
コーポレートサイトURL: https://qiq.jp.net/

―世界農業遺産「静岡の茶草場農法」推進協議会―
【事務局】静岡県経済産業部農業局お茶振興課内
〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町14-1水の森ビル3階
TEL:  054-202-1488
推進協議会サイトURL: https://www.chagusaba.jp/

―世界農業遺産「静岡の茶草場農法」自治体―
掛川市:
掛川市 産業経済部 お茶振興課
URL: https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kakegawatya/
菊川市:
菊川市 建設経済部 茶業振興課
URL: https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/chagyoushinkou/
島田市:
島田市 農業振興課
URL: https://www.city.shimada.shizuoka.jp/gyosei/s-business/chagyo/shinko/
牧之原市:
牧之原市 お茶振興課
URL: https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/soshiki/21/
川根本町:
川根本町 農林課
URL: https://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/chosei/10/3/01/23/1358.html

●公式サイト
椀茶公式サイト: https://wan-cha.jp/
椀茶スタイル公式サイト: https://wancha.style/

●SNS公式アカウント
Instagram:
椀茶: https://www.instagram.com/wancha_qiq/
椀茶スタイル: https://www.instagram.com/wancha_style/
Twitter: https://twitter.com/qiq_wancha
Facebook: https://www.facebook.com/wancha.qiq/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 飲食、料理

会社概要

商号
株式会社クイック(カブシキガイシャ クイック)
代表者
増田 和生(マスダ カズオ)
所在地
〒421-0302
静岡県榛原郡吉田町川尻3052-60 
TEL
0548-33-9788
業種
製造・メーカー(食料・飲料)
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://qiq.jp.net
公式ブログ
https://twitter.com/qiq_wancha

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.