若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、大学職員にキャリア支援のオンライン化ノウハウを伝えるWebセミナー『キャリア支援をどうオンライン化するか? 先行事例と情報交換』を5/8(金)・5/14(木)に開催します。
政府が5/4に発表した緊急事態宣言の延長を受けて、キャリア支援、とくに講座やセミナー、合説のWeb化に悩む大学の就職課・キャリアセンターが増加しています。そこで当社では、大学職員向けのWebセミナー『キャリア支援をどうオンライン化するか? 先行事例と情報交換』の開催を決定しました。オンライン講座の設計方法や運営方法、また21卒採用・22卒採用に関する企業動向や方針、21卒学生へのアンケート結果から今の学生が求める支援について情報提供を行います。当日は参加大学の職員同士での情報交換ができる時間も設け、各大学の取り組みを共有できる時間を設けています。
政府が5/4に発表した緊急事態宣言の延長を受けて、キャリア支援、とくに講座やセミナー、合説のWeb化に悩む大学の就職課・キャリアセンターが増加しています。そこで当社では、大学職員向けのWebセミナー『キャリア支援をどうオンライン化するか? 先行事例と情報交換』の開催を決定しました。オンライン講座の設計方法や運営方法、また21卒採用・22卒採用に関する企業動向や方針、21卒学生へのアンケート結果から今の学生が求める支援について情報提供を行います。当日は参加大学の職員同士での情報交換ができる時間も設け、各大学の取り組みを共有できる時間を設けています。
■各大学におけるキャリア支援のWeb化状況と開催の背景
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言を受け、大学の就職課やキャリアセンターは、合同企業説明会や就活対策講座、就職相談面談の中止を余儀なくされ、オンラインを通じての支援をスタートさせています。当社が4月15日~27日に実施した大学職員向けのアンケート結果(回答数:40大学)によると、1対1での就職相談や面談のWeb化対応が済んだ大学は70%を超えた一方、就活講座やセミナーのWeb実施は25%、企業と接点を持てる合同説明会などのWebイベント実施は3%(1校のみ)にとどまっています。
今回、緊急事態宣言の延長が決まった中で、就活が中断・長期化している21卒、また、緊急事態宣言・自粛環境の中でインターン期のスタートを迎える22卒の支援に向けて、就活講座や企業接点を持てるイベントのWeb化対応が必須です。しかし、今回の調査でも、「Webセミナーや面接会の設計・運営方法がわからない」、「企業動向を読めず、学生にどんな支援を提供するか迷う」「いま学生が何に関心があるか分からない」といった声が多く寄せられており、講座やセミナー、イベントのWeb化に悩む大学職員の姿が伺えます。
そこで当社では、大学職員向けのWebセミナー『キャリア支援をどうオンライン化するか? 先行事例と情報交換』の開催を決定しました。当社では、4/8(水)以降、就職支援サービスの完全Web化を行い、現在、全国の10拠点15名の講師がWebでの就活講座を実施しています。また1日で最大67名の学生が参加した双方向でのWeb面接会も複数回開催しております。そこで培ったノウハウを基に、Web講座の設計方法や運営方法のポイント、面接会の仕組みなどを大学に無償提供します。また、21卒採用、22卒採用の企業動向や21卒学生への最新アンケート結果から“学生がいま求めている支援”についても情報提供を行い、Webで行うべきキャリア支援を明確化します。当日は、参加大学の職員同士でのワークや交流の時間も設け、各大学の取り組みを共有し、疑問点や悩みの解消を行う機会を作ります。
■『キャリア支援をどうオンライン化するか? 先行事例と情報交換』Webセミナー概要
配信日時 :第1回 5/8(金) 10:30~12:00、 第2回 5/14(木) 15:30~17:00 ※同一の内容です
参加予定人数:各回定員30名
実施会場 :オンライン上で実施
※大学での導入率が最も高いzoomを利用
配信会場 :ジェイック本社 (地下鉄「神保町駅」A7出口より徒歩2分)
※取材対応:オンライン参加、現地での取材、共に対応可能
セミナー内容:
・21卒・22卒採用企業の動向(企業の3極化、採用枠の減少状況、オンラインインターンの企画)
・Web講座ツールの概略(ツール紹介、zoomの脆弱性問題への対応、運用のポイント)
・21卒学生がいま求めている支援内容
・Web講座・研修のポイント
-動画配信、1対1のWeb面談、ウェビナー、オンライン研修 それぞれの利点と使い分け
-リアル講座でもWeb講座でも共通する「行動変容」を起こすための4ステップ
-Web講座特有のタイムテーブルや研修設計・運用のポイント
・参加者による情報交換セッション
■「新卒カレッジ(R)」
累計2,188名の就職支援実績(*1)のある大学4年生向けの就職支援サービスで、就活対策の研修から集団面接会までをワンストップで無料提供しています。全国59大学(*2)と提携し、キャリアセンターや就職課と二人三脚で学生の支援をしていることが大きな特徴です。従来までは、キャリアセンターや就職課に相談のあった学生に対して説明会を行い、大学構内や当社オフィスにて研修や集団面接会を実施していました。大学からは、「4年生の最後まで就職支援をしてくれるので大変心強い」「1人1人の就活状況を報告してくれるので、安心して学生を任せられる」という評価を受けています。*1:2013年2月~2019年4月までの累計 *2:2019年1月時点
緊急事態宣言に対応して、サービスはすべてオンライン化を完了。就活相談、就活講座、集団面接会などを、すべてオンライン上で提供しています。オンライン化に悩むキャリアセンターや就職課とも連携し、Web面接対策講座、就職支援講座、学内選考会などをWeb上で実施。緊急事態宣言下の就活生の支援を行っています。
詳細サイトURL:https://shinsotsu.jaic-college.jp/lp/2020/
■会社概要
社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991年3月
資本金 :2億5,282万円(2020年1月末時点)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル7F(東京本社・受付)
事業所 :新宿支店、池袋支店、横浜支店、仙台支店、名古屋支店、大阪支店、梅田支店、広島支店、福岡支店、上海ジェイックマイツ
事業内容 :
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
30代の就職・採用支援サービス「30代カレッジ」
特性マッチングサイト「FutureFinder(R)」
大学支援サービス
各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
URL :https://www.jaic-g.com/
【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック
担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com
TEL 03-5282-7600
FAX 03-5282-7607
緊急事態宣言を受けテレワーク実施中のため、電話は留守電設定になっています。メールでのご連絡をお願い致します。
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言を受け、大学の就職課やキャリアセンターは、合同企業説明会や就活対策講座、就職相談面談の中止を余儀なくされ、オンラインを通じての支援をスタートさせています。当社が4月15日~27日に実施した大学職員向けのアンケート結果(回答数:40大学)によると、1対1での就職相談や面談のWeb化対応が済んだ大学は70%を超えた一方、就活講座やセミナーのWeb実施は25%、企業と接点を持てる合同説明会などのWebイベント実施は3%(1校のみ)にとどまっています。
今回、緊急事態宣言の延長が決まった中で、就活が中断・長期化している21卒、また、緊急事態宣言・自粛環境の中でインターン期のスタートを迎える22卒の支援に向けて、就活講座や企業接点を持てるイベントのWeb化対応が必須です。しかし、今回の調査でも、「Webセミナーや面接会の設計・運営方法がわからない」、「企業動向を読めず、学生にどんな支援を提供するか迷う」「いま学生が何に関心があるか分からない」といった声が多く寄せられており、講座やセミナー、イベントのWeb化に悩む大学職員の姿が伺えます。
そこで当社では、大学職員向けのWebセミナー『キャリア支援をどうオンライン化するか? 先行事例と情報交換』の開催を決定しました。当社では、4/8(水)以降、就職支援サービスの完全Web化を行い、現在、全国の10拠点15名の講師がWebでの就活講座を実施しています。また1日で最大67名の学生が参加した双方向でのWeb面接会も複数回開催しております。そこで培ったノウハウを基に、Web講座の設計方法や運営方法のポイント、面接会の仕組みなどを大学に無償提供します。また、21卒採用、22卒採用の企業動向や21卒学生への最新アンケート結果から“学生がいま求めている支援”についても情報提供を行い、Webで行うべきキャリア支援を明確化します。当日は、参加大学の職員同士でのワークや交流の時間も設け、各大学の取り組みを共有し、疑問点や悩みの解消を行う機会を作ります。
■『キャリア支援をどうオンライン化するか? 先行事例と情報交換』Webセミナー概要
配信日時 :第1回 5/8(金) 10:30~12:00、 第2回 5/14(木) 15:30~17:00 ※同一の内容です
参加予定人数:各回定員30名
実施会場 :オンライン上で実施
※大学での導入率が最も高いzoomを利用
配信会場 :ジェイック本社 (地下鉄「神保町駅」A7出口より徒歩2分)
※取材対応:オンライン参加、現地での取材、共に対応可能
セミナー内容:
・21卒・22卒採用企業の動向(企業の3極化、採用枠の減少状況、オンラインインターンの企画)
・Web講座ツールの概略(ツール紹介、zoomの脆弱性問題への対応、運用のポイント)
・21卒学生がいま求めている支援内容
・Web講座・研修のポイント
-動画配信、1対1のWeb面談、ウェビナー、オンライン研修 それぞれの利点と使い分け
-リアル講座でもWeb講座でも共通する「行動変容」を起こすための4ステップ
-Web講座特有のタイムテーブルや研修設計・運用のポイント
・参加者による情報交換セッション
■「新卒カレッジ(R)」
累計2,188名の就職支援実績(*1)のある大学4年生向けの就職支援サービスで、就活対策の研修から集団面接会までをワンストップで無料提供しています。全国59大学(*2)と提携し、キャリアセンターや就職課と二人三脚で学生の支援をしていることが大きな特徴です。従来までは、キャリアセンターや就職課に相談のあった学生に対して説明会を行い、大学構内や当社オフィスにて研修や集団面接会を実施していました。大学からは、「4年生の最後まで就職支援をしてくれるので大変心強い」「1人1人の就活状況を報告してくれるので、安心して学生を任せられる」という評価を受けています。*1:2013年2月~2019年4月までの累計 *2:2019年1月時点
緊急事態宣言に対応して、サービスはすべてオンライン化を完了。就活相談、就活講座、集団面接会などを、すべてオンライン上で提供しています。オンライン化に悩むキャリアセンターや就職課とも連携し、Web面接対策講座、就職支援講座、学内選考会などをWeb上で実施。緊急事態宣言下の就活生の支援を行っています。
詳細サイトURL:https://shinsotsu.jaic-college.jp/lp/2020/
■会社概要
社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991年3月
資本金 :2億5,282万円(2020年1月末時点)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル7F(東京本社・受付)
事業所 :新宿支店、池袋支店、横浜支店、仙台支店、名古屋支店、大阪支店、梅田支店、広島支店、福岡支店、上海ジェイックマイツ
事業内容 :
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
30代の就職・採用支援サービス「30代カレッジ」
特性マッチングサイト「FutureFinder(R)」
大学支援サービス
各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
URL :https://www.jaic-g.com/
【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック
担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com
TEL 03-5282-7600
FAX 03-5282-7607
緊急事態宣言を受けテレワーク実施中のため、電話は留守電設定になっています。メールでのご連絡をお願い致します。