2020年04月02日 11:00

『ママ友かパパ友がいる人は約6割。LINEやメールアドレスなど連絡先を交換していれば、ママ友・パパ友と認定?!』株式会社コズレ、「ママ友・パパ友」に関する調査レポートを発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.はじめに
「ママ友・パパ友ってやっぱり必要?」、「ママ友・パパ友付き合いって面倒では?」、「これってママ友と呼べる?」、「みんなママ友・パパ友って何人くらい?」など、ママ友・パパ友付き合いを明らかにするために調査を行いました。ママ友やパパ友には面と向かってなかなか聞けないママ友・パパ友事情。今回は「ママ友・パパ友がいて良かった/困ったエピソード」や「ママ友・パパ友川柳」などもうかがいました。本レポートでママ友・パパ友の実態調査をご報告いたします。

2.調査
調査主体 :弊社コズレ子育てマーケティング研究所
調査方法 :インターネットリサーチ
調査対象 :妊娠中または子どもがいるママパパ
調査期間 :2020年2月3日(月)~2020年3月3日(火)
有効回答者数 :2413名
公開日  :2020年4月1日(水)

3.トピック
・「ママ友」に当てはまると思う関係性 1位は「LINEやメールアドレスなど連絡先を交換している」で63.9%
・「パパ友」に当てはまると思う関係性 1位は「家族ぐるみで付き合う」で52.1%
・ママ友の人数は平均3.6人、パパ友の人数は平均0.8人
・ママ友やパパ友がいる人の割合は59.2%
・ママ友やパパ友がいるメリット第1位は「子育ての悩みを相談できる」で84.1%
・ママ友やパパ友がいるデメリット第1位は「誘いを断るのが大変」で44.8%

4.結果・考察
【ママ友とパパ友の関係性を比較してみると、ママ友は「LINEやメールアドレスなど連絡先を交換している」が1位に対し、パパ友は「家族ぐるみで付き合う」が1位】

「ママ友」に当てはまると思う関係性についてうかがったところ、1位「LINEやメールアドレスなど連絡先を交換している」が63.9%、2位「一緒にご飯を食べに行く」が58.1%、3位「自宅に招く、相手宅にお邪魔する」が54.2%となりました(図1)。ママと「連絡先を交換している」という関係性であれば、多くの方が「ママ友」と認識していると言える結果です。一方、「パパ友」に当てはまると思う関係性については、「家族ぐるみで付き合う」が1位となり52.1%となっています(図1)。家族ぐるみでお付き合いのあるパパは「パパ友」と認識されている割合と言えます。「ママ友だと思う関係性」と「パパ友だと思う関係性」を比較した結果から、ママ友とパパ友の関係性の差異がうかがえます。
【ママ友の人数は平均3.6人、パパ友の人数は平均0.8人】

ママ友は何人いるかを尋ねたところ、「0人」という回答が最も多く次に「2人」という結果になりました。ママ友の人数は平均3.6人でした(100人以上と回答した場合は「100人」として計算)。ママ・パパ別で見てみると、ママのママ友は平均3.9人、パパのママ友は平均2.3人となっています。また、仲の良いママ友の人数も「0人」という回答が一番多く、次いで「2人」という結果になりました。仲の良いママ友の人数は平均1.7人でした。

一方、パパ友は何人いるかを尋ねたところ、「0人」という回答が最も多く次に「1人」という結果になりました。パパ友の人数は平均0.8人でした(100人以上と回答した場合は「100人」として計算)。ママ・パパ別で見てみると、ママのパパ友は平均0.7人、パパのパパ友は平均5.4人となっています。また、仲の良いパパ友の人数も「0人」という回答が一番多く、次いで「1人」という結果になりました。仲の良いパパ友の人数は平均0.5人でした。

【ママ友やパパ友がいる人の割合は59.2%】

ママ友・パパ友がいるかどうかを尋ねたところ、「ママ友がいる」という方は58.0%、「パパ友がいる」という方は23.8%でした(図2・図3)。「ママ友かパパ友がいる」という方は59.2%でした(図4)。
【ママ友やパパ友がいるメリット第1位は「子育ての悩みを相談できる」で84.1%】

ママ友やパパ友がいることのメリットは何か。やはり第1位は「子育ての悩みを相談できる」で84.1%、第2位「一緒に遊べるから子どもも楽しそう」64.2%、第3位「保育園・幼稚園・学校の情報を教えてもらえる」60.8%という結果になりました(図5)。パパの回答者数は少ないものの(n=23)、回答者全員が「子育ての悩みを相談できる」と回答しました。

ママ友・パパ友がいて「良かった!」と思うエピソードについてうかがったところ、沢山のコメントが寄せられました。特に多かったのが、「子供が同じ日に生まれたママ友とは、愚痴や相談、これから子供に必要な物、準備しといた方が良い物など話せて助かる。子供の成長も話せて楽しい。」といった「相談できる」というエピソード。また、「第二子妊娠して身体的に辛い時期に、上の子を預かって遊ばせてくれたりとても助かった。私が思いきり遊んであげられなかった時期だったので。夜ご飯もお風呂もすませて送り届けてくれて、神様と思った!本当に感謝です。」といった「いざという時に助かった」というエピソードが多く寄せられました。
【ママ友やパパ友がいるデメリット第1位は「誘いを断るのが大変」で44.8%】

ママ友やパパ友がいることのデメリットとしては、第1位が「誘いを断るのが大変」で44.8%、第2位が「子どもを比較される」で42.6%、第3位が「他のママ友・パパ友の悪口を聞かされる」で33.5%(図6)。ママ・パパ別では、パパのデメリット第2位は「ライバル視される」でした。ママとパパではデメリットに思うことに差異がある結果となりました。

ママ友・パパ友がいて「困った!」と思うエピソードについてもうかがったところ、「他のお友達の悪評や噂話などを面白がって広める人がいて、あまりいい気はしなかった。」という「噂・悪口を言う」というエピソードや、「2人目などの家族設計や世帯収入などをそれとなく聞かれるのが面倒」という「プライベートを詮索された」というエピソードが多く寄せられました。
【当リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
■株式会社コズレ 早川
TEL:03-6265-6877
メール: pr@cozre.co.jp

【出典の記載についてのお願い】
調査結果を利用する際は出典を記載してください。出典の記載例は以下の通りです。
出典:「ママ友・パパ友に関する調査」(株式会社コズレ)
https://www.cozre.co.jp/blog/3213

<「cozre」とは>
2014 年 4 月にスタートした cozreは、子育ての喜びをもっと大きくする「子 育てナレッジシェアメディア」です。0 歳から小学生低学年の子供を持つ 20 代~40 代の パパ・ママを中心に全国で約 300 万人(月間ユニークユーザー)が利用しています。
ひとことに「育児」といっても、妊娠期、赤ちゃん、幼児、保育園、幼稚園、小学生と、子どもの成長ステージによって悩みは様々です。
また、住んでいる場所や、家族構成によっても子育てに必要な情報は変わります。子育て中には、たくさんの、そして様々な疑問・悩みに直面します。こうした疑問・悩みについて、子育ての先輩・専門家たちが持つ知恵や経験(ナレッジ)を、後輩パパ・ママにお届けするサービスが、cozreです。
コンテンツを投稿するのは、子育て経験を持つパパ・ママや医師・保育士・育児関連ビジネスに携わる企業や自治体等の専門家です。cozreを利用することで、パパ・ママによる現場目線での口コミ情報から、専門家による信頼性の高い専門的な知識まで、子育てをもっと楽しくする情報を幅広く手に入れることができます。
cozreが日本の育児を「一人で悩んで大変」なイメージから「みんなで助け合って楽しい」ものに、みなさんと一緒に変えていくお手伝いをします。

【株式会社コズレについて】
名称:株式会社コズレ/Cozre Inc. URL: http://www.cozre.co.jp/
所在地:〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル18F(1801C号室)
役員:田中 穣二郎(代表取締役)、 松本 大希(取締役)、早川 修平(取締役)
設立:2013 年 7 月 1 日
ミッション:子育ての喜びをもっと大きく!
事業内容:インターネットメディア事業
-子育てナレッジシェアメディア「cozre マガジン」http://feature.cozre.jp/
-マタニティ/育児用品・おでかけスポットの口コミ評価ランキング
http://feature.cozre.jp/item/ranking/%E7%B5%B5%E6%9C%AC
-子連れのおでかけ情報に関する投稿・検索サイト「 cozre コミュニティ」http://www.cozre.jp/
受賞歴:
-東京都中小企業振興公社地域振興ファンド(第 10 回)支援事業
-経済産業省公募「創業補助金(地域需要創造型等起業・創業促進事業)」認定
-EY Innovative Startup 2018「Child Rearing分野」 http://www.shinnihon.or.jp/about-us/entrepreneurship/ey-innovative-startup/

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • ライフスタイル

会社概要

商号
株式会社コズレ(カブシキカイシャコズレ)
代表者
松本 大希(マツモト ダイキ)
所在地
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2丁目2−1 WeWork 
TEL
03-6265-6877
業種
通信・インターネット
上場先
未上場
従業員数
50名未満
会社HP
http://www.cozre.co.jp/
公式ブログ
https://cozre.co.jp/blog/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.