2020年03月13日 10:30

【3月12日時点】新型コロナウイルス感染拡大に伴う就活のweb化状況 web説明会の体験/予約している就活生は89%、web面接も47% 「web面接」へのサポートを求める声が圧倒的

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2021卒で活動している就活生にアンケート調査を行いました。就職活動が本格スタートして11日が経過した3月12日時点の最新状況です。

調査の結果、就活においてweb説明会を体験した学生は76%と、既に8割近い学生がweb説明会を体験していることが分かります。また、web面接に関しても既に体験/実施を控えている学生が47%と、半数近くに上り、新卒採用/就職活動のweb化が急速に進んでいることが分かります。

また、「web面接対策などのセミナーを開催して欲しい」と望む就活生は88%、「模擬web面接などを開催して欲しい」と望む学生が86%と、大学や就職支援会社に対してサポートを望む声が圧倒的であり、まだ普及していないweb面接に戸惑う学生像が浮かび上がりました。

【調査名称:<21卒対象>「web面接ってどうすればいいですか?」アンケート】
対象:「web面接ってどうすればいいですか?」セミナーに参加した2021卒の就活生219名
回答者数:180名
期間:2020年3月12日12時-15時

■76%がweb説明会を体験(予約を含めると89%)。web面接も体験/予定を併せると47%と過半数に迫る
■web面接の良さは、「交通費や時間の削減」に加えて「緊張がほぐれる」「緊張しない」
◆設問:web面接でよかったことはありますか?(アンケート結果より抜粋、原文まま)
・カンペを見ながら面接ができる、自宅で行ったため緊張がほぐれる
・個人的に対面よりも緊張しない
・何回も練習出来るので心の準備がしやすかった
・画面越しであっても、その人の雰囲気は伝わると感じた。
・東京都心まで片道で2時間近くかかってしまうので、時間や交通費を節約できたのが嬉しかった
・会場に行く時間がなくなる
・交通費がかからない、緊張しにくい
・余裕を持って準備ができた
・留学中に行ったので、他国へ行っていても面談ができたこと

既にweb面接を体験している学生からはweb面接の良さとして、「移動時間」や「交通費」、また「海外からの面接参加」などの利点に加えて、自宅などで行うからこそ「緊張がほぐれる」、カメラ越しだから「対面より緊張しない」といった声があげられました。

◆設問:web面接でよくなかった、困ったことはありますか?(アンケート結果より抜粋、原文まま)
・うまく繋がらない
・家で出来ない環境の人は場所を探すのに苦労する、その時の映り方によって印象が左右される
・空気感が難しかった
・自分の顔が面接者に写っているのか分からないまま面接を行ったこと
・自分の良さである印象が伝わりきっているかが心配です
・接続方法が分からず、開始に間に合わなかったことがあった
・面接との距離感がつかめない

■大学や就職支援会社に対して、まだ慣れない「web面接」に対するサポートを望む声が圧倒的
大学や就職支援会社に対しては、「web面接対策などのセミナーを開催して欲しい」が「ぜひ開催して欲しい」65%、「開催して欲しい」までを含めると88%、「模擬web面接などを開催して欲しい」が「ぜひ開催して欲しい63%、「開催して欲しい」までを含めると86%と慣れないweb面接へのサポートを求める声が圧倒的でした。

■新型コロナウイルスの影響で困っていることや不安なことは「説明会の中止による混乱」や「企業の情報収集が難しくなった」ことの悩みと同時に、「採用枠が縮小することへの懸念」、また「大学のサポートが受けられない」状況

(アンケート結果より抜粋、原文まま)
・20年卒の内定取り消しがニュースになっており、業界や企業を選ぶ際に安定性を重視すべきなのかと不安に思います。
・3月中に説明会などで実際に企業に訪れる機会がなくなってしまっていたり、延期になってしまっていたりで、企業の雰囲気をつかみにくい。企業同士を比較する基準が、WEB上にある情報が中心になってしまうため、制度面に目が行きがちになってしまっている。入社後にギャップを感じないかが不安に思う。
・グループディスカッションや集団面接が中止になったところが多く、他学生を見て学ぶ機会がない。採用フローも説明会から最終面接までの段階が短くなっていたりと、一つ一つの企業をじっくりと考える前に選考に進むかどうかの選択に迫られるため、焦る気持ちが強い。
・イベントに参加できなくなったことで業界・企業研究が滞っていること
・コロナウイルスの影響で、内定取り消しなどの事態にならないか不安です。
・マスク着用を言われていない企業での説明会や面接ではマスクをしないのが普通なのか気になります。
・会社説明がウェブに変更になったか、なっていないかメールが間違ったものがよく来るため確認するのが大変
・合同説明会がなくなってしまい、自分が調べただけの企業ではない、偶然の出会いによる企業の発見ができないことが困っています。
・説明会が軒並み中止になってしまっているため社風を直接知る機会を得ることが難しく、不安に感じています。
・選考の時期がずれて、教育実習と被ってしまうのではないかという不安がでてきた。
・大学内セミナーの中心の上に、当分キャリアセンターが面会拒否なので、履歴書やESの添削等に関する相談を頼る相手がおらず困っています。
・複数の説明会が中止になり、説明会に未参加のまま選考に進む企業がある為、とても不安です。

特性マッチングサイト「FutureFinder」、また大学と連携した就活支援「新卒カレッジ」を提供するジェイックでは、今後も「web面接対策」のwebセミナー等を開催して、スムーズな就職活動、企業と学生の出会いを支援してきます。(次回、「web面接対策」webセミナーを3月17日18時~、開催します。ご興味ある報道関係者の方は下記よりお問い合わせください)

<会社概要>
社名   :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立   :1991年3月
資本金  :2億5,273万円(2019年10月末時点)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業所  :
新宿支店、池袋支店、横浜支店、仙台支店、名古屋支店、
大阪支店、梅田支店、広島支店、福岡支店、上海ジェイックマイツ
事業内容 :
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
特性マッチングサイト「FutureFinder(R)」
大学支援サービス
各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
URL    :https://www.jaic-g.com/
【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック     担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com TEL 03-5282-7600  FAX 03-5282-7607

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 政治、経済、マネー

会社概要

商号
株式会社ジェイック(カブシキカイシャ ジェイック)
代表者
佐藤 剛志(サトウ タケシ)
所在地
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル
TEL
03-5282-7600
業種
人材関連
上場先
マザーズ

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2025 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.