若年層向けの就職支援事業と企業向けの教育支援事業を展開する株式会社ジェイック(所在地:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、Great Place to Work(R) Institute Japan(所在地:東京都品川区、代表:岡元利奈子)が実施した、2020年版「働きがいのある会社」ランキング中規模部門(従業員100-999人の部門)にて、第22位を獲得しました。2020年2月26日(水)グランドハイアット東京にて表彰式が行われました。
Grate Place To Work(R) Instituteが運営する「働きがいのある会社」ランキングとは、世界約60カ国で「働きがい」に関する調査・分析を行い、一定の水準に達していると認められた会社や組織を発表するランキングです。当社は今回の選出により、2017年の初エントリーから4年連続でベストカンパニー選出となりました。
※2020年版「働きがいのある会社」ランキングに関しては下記URLをご参照ください。
https://hatarakigai.info/
※2020年版「働きがいのある会社」ランキングに関しては下記URLをご参照ください。
https://hatarakigai.info/
■「7つの習慣(R)」を用いて、社員一人一人がイキイキと働く社風を作ってきた
近年、変化の激しい時代が訪れている中、企業経営において、トップダウンの経営ではなく、社員一人一人が自ら考え、主体的に行動できるような組織作りが重要です。そのためには、そうした主体性の大切さを社員一人一人が認識し、かつ社員同士が良好なコミュニケーションを図れることが重要であり、また社員一人一人が、自らの人生の目標を持ち、その会社で働く意義を実感できることが重要となります。
そんな社風をつくるため、当社が取り入れているのが「7つの習慣(R)」の研修や勉強会です。『7つの習慣』は全世界で3000万部以上発行されているベストセラー書籍で、スティーブン・R・コヴィー博士が、過去200年間の成功に関する文献を研究し、長期に渡り得たい結果を得続けるための原則を体系立てまとめたものです。当社がこの勉強会を開催したきっかけはリーマンショックでした。当時は、景気の悪化に伴い、業績も悪化しており、お世辞にも“良い社風”とは言えませんでした。そこで、当社代表である佐藤が勉強会等を通じて「7つの習慣(R)」の考え方を社内に浸透させたことで、社員一人一人の仕事への取り組み姿勢やコミュニケーションのあり方が改善され、その結果として業績も伸びるようになりました。
現在では、新入社員を中心に、定期的に「7つの習慣(R)」研修を実施しており、研修では「7つの習慣(R)」の原則を伝えながら、一人ひとりのミッションステートメント(自分の使命・人生の設計図)の作成を行っています。研修参加後、上司はミッションステートメントと仕事を紐づけたマネジメントを行います。部下のミッションステートメントを理解することで、仕事を依頼する場面においても、部下自身が主体的に動けるような関わりをすることができます。このように、一人ひとりのミッションを考えて、会社の仕事と自分の人生が繋がるような取り組みをすることで、自己実現を意識した組織づくりをしています。
■今後の展開
「7つの習慣(R)」を土台とした組織づくりを、引き続き行っていきます。また「7つの習慣(R)」以外でも、幹部向け、マネージャー向け、スタッフ向けなど階層別に学ぶ機会を作ることで、事業部を超えての価値観・ノウハウの共有を進めてより働きがいのある組織を作ります。
■Grate Place To Work(R) Instituteとは
Grate Place To Work(R) Instituteとは、「働きがい」に関する調査・分析を行い、一定の水準に達していると認められた会社や組織を各国の有力なメディアで発表する活動を世界約60カ国で実施している専門機関です。「働きがいのある会社」を世界共通の基準で調査し、各国の有力メディアで「働きがいのある会社のランキング」を発表しています。米国では1998年から「FORTUNE」誌を通じて毎年ランキングを発表しており、このランキングに名を連ねることが「一流企業の証」とされています。また、日本では2007年より調査、発表を行っており、今年で14回目の発表となります。
■株式会社ジェイック 会社概要
社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991年3月
資本金 :2億5,273万円(2019年10月末時点)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業所 :
新宿支店、池袋支店、横浜支店、仙台支店、名古屋支店、
大阪支店、梅田支店、広島支店、福岡支店、上海ジェイックマイツ
事業内容 :
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
大学支援サービス
各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
URL :https://www.jaic-g.com/
近年、変化の激しい時代が訪れている中、企業経営において、トップダウンの経営ではなく、社員一人一人が自ら考え、主体的に行動できるような組織作りが重要です。そのためには、そうした主体性の大切さを社員一人一人が認識し、かつ社員同士が良好なコミュニケーションを図れることが重要であり、また社員一人一人が、自らの人生の目標を持ち、その会社で働く意義を実感できることが重要となります。
そんな社風をつくるため、当社が取り入れているのが「7つの習慣(R)」の研修や勉強会です。『7つの習慣』は全世界で3000万部以上発行されているベストセラー書籍で、スティーブン・R・コヴィー博士が、過去200年間の成功に関する文献を研究し、長期に渡り得たい結果を得続けるための原則を体系立てまとめたものです。当社がこの勉強会を開催したきっかけはリーマンショックでした。当時は、景気の悪化に伴い、業績も悪化しており、お世辞にも“良い社風”とは言えませんでした。そこで、当社代表である佐藤が勉強会等を通じて「7つの習慣(R)」の考え方を社内に浸透させたことで、社員一人一人の仕事への取り組み姿勢やコミュニケーションのあり方が改善され、その結果として業績も伸びるようになりました。
現在では、新入社員を中心に、定期的に「7つの習慣(R)」研修を実施しており、研修では「7つの習慣(R)」の原則を伝えながら、一人ひとりのミッションステートメント(自分の使命・人生の設計図)の作成を行っています。研修参加後、上司はミッションステートメントと仕事を紐づけたマネジメントを行います。部下のミッションステートメントを理解することで、仕事を依頼する場面においても、部下自身が主体的に動けるような関わりをすることができます。このように、一人ひとりのミッションを考えて、会社の仕事と自分の人生が繋がるような取り組みをすることで、自己実現を意識した組織づくりをしています。
■今後の展開
「7つの習慣(R)」を土台とした組織づくりを、引き続き行っていきます。また「7つの習慣(R)」以外でも、幹部向け、マネージャー向け、スタッフ向けなど階層別に学ぶ機会を作ることで、事業部を超えての価値観・ノウハウの共有を進めてより働きがいのある組織を作ります。
■Grate Place To Work(R) Instituteとは
Grate Place To Work(R) Instituteとは、「働きがい」に関する調査・分析を行い、一定の水準に達していると認められた会社や組織を各国の有力なメディアで発表する活動を世界約60カ国で実施している専門機関です。「働きがいのある会社」を世界共通の基準で調査し、各国の有力メディアで「働きがいのある会社のランキング」を発表しています。米国では1998年から「FORTUNE」誌を通じて毎年ランキングを発表しており、このランキングに名を連ねることが「一流企業の証」とされています。また、日本では2007年より調査、発表を行っており、今年で14回目の発表となります。
■株式会社ジェイック 会社概要
社名 :株式会社ジェイック
代表取締役:佐藤 剛志
設立 :1991年3月
資本金 :2億5,273万円(2019年10月末時点)
本社所在地:東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F(東京本社・受付)
事業所 :
新宿支店、池袋支店、横浜支店、仙台支店、名古屋支店、
大阪支店、梅田支店、広島支店、福岡支店、上海ジェイックマイツ
事業内容 :
若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」
女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」
新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」
大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」
大学支援サービス
各種教育セミナー事業、原田メソッド教育研修事業、7つの習慣(R)教育研修事業
社員教育教材の開発・販売事業
URL :https://www.jaic-g.com/
【お問い合わせ先】
株式会社ジェイック 担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com TEL 03-5282-7600 FAX 03-5282-7607
株式会社ジェイック 担当:田中
E-mail: info@jaic-g.com TEL 03-5282-7600 FAX 03-5282-7607