東京都では、国内外から多様な旅行者を迎えるに当たり、障害者や高齢者が安心して都内観光を楽しめる、
アクセシブル・ツーリズムの充実に向けた取組を推進しています。
障害者や高齢者などの様々なニーズに応えながら、観光への配慮等を通じて主体的にサポートをする機運を
広く生み出すため、シンポジウムを開催します。
開催日時:令和2年1月28日(火)13:30-17:30
会場 : イイノホール&カンファレンスセンター
(東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4F)
募集人員 :500人(都民、観光関連事業者、都内自治体及び観光団体等)
参加費 :無料
備考 :託児保育あり(予約・無料)/情報保障あり(手話通訳など・無料)
基調講演
「ある日突然両下肢マヒとなったアイドルが語る、東京が変わるべき姿」
基調講演に猪狩ともか氏を起用。パラ応援大使を就任する猪狩氏に車椅子生活となった現在の心境や、
環境整備への想いを講演していただきます。
アクセシブル・ツーリズムの充実に向けた取組を推進しています。
障害者や高齢者などの様々なニーズに応えながら、観光への配慮等を通じて主体的にサポートをする機運を
広く生み出すため、シンポジウムを開催します。
開催日時:令和2年1月28日(火)13:30-17:30
会場 : イイノホール&カンファレンスセンター
(東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4F)
募集人員 :500人(都民、観光関連事業者、都内自治体及び観光団体等)
参加費 :無料
備考 :託児保育あり(予約・無料)/情報保障あり(手話通訳など・無料)
基調講演
「ある日突然両下肢マヒとなったアイドルが語る、東京が変わるべき姿」
基調講演に猪狩ともか氏を起用。パラ応援大使を就任する猪狩氏に車椅子生活となった現在の心境や、
環境整備への想いを講演していただきます。
パネルディスカッション
タイトル「世界一のおもてなし都市・東京と「アクセシブル・ツーリズム」」
世界のあらゆる旅行者を歓迎し、楽しんでいただける「PRIME 観光都市」をめざす東京。
その実現に向けた取り組みについて、アクセシブル・ツーリズムの観点から問題提起し、今後のアクセシブルな社会のあり方についてパネルディスカッションを実施いたします。
モデレーター:経済評論家 西村晃、パネリスト:根木慎志氏、眞田あゆみ氏、安孫子薫氏、
他東京都担当者が登壇予定。
ミニセミナー
アクセシブル・ツーリズムに精通した講師による6講座を実施
・久保 陽奈 弁護士
・齋藤 修 NPO法人東京バリアフリーツアーセンター理事長
・村田 陽子 人材育成コンサルタント/健康経営プロデューサー
・室井 孝王 NPO法人高齢者・障がい者の旅をサポートする会、理事。
・モハメド・オマル・アブディン 学習院大学 特任助教授
・山崎 まゆみ エッセイスト・跡見学園女子大学 観光温泉学兼任講師
※五十音順
※セミナー内容などの詳細は後日ホームページ等でお知らせいたします。
その他のイベント
・展示コーナー (障害者等の旅を広げるサポート情報等)
・相談コーナー (バリアフリー化や旅の専門家が対応、東京都の支援制度等情報提供)
【問い合わせ先】
アクセシブル・ツーリズム推進シンポジウム事務局
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/tourism/kakusyu/accessibletourism/symposium/
TEL・FAX 03-3230-0787 メールアドレスats@ad-nikko.co.jp
平日10:00~17:00
参加お申込みURL(https://form.run/@Accessible-tourism)
タイトル「世界一のおもてなし都市・東京と「アクセシブル・ツーリズム」」
世界のあらゆる旅行者を歓迎し、楽しんでいただける「PRIME 観光都市」をめざす東京。
その実現に向けた取り組みについて、アクセシブル・ツーリズムの観点から問題提起し、今後のアクセシブルな社会のあり方についてパネルディスカッションを実施いたします。
モデレーター:経済評論家 西村晃、パネリスト:根木慎志氏、眞田あゆみ氏、安孫子薫氏、
他東京都担当者が登壇予定。
ミニセミナー
アクセシブル・ツーリズムに精通した講師による6講座を実施
・久保 陽奈 弁護士
・齋藤 修 NPO法人東京バリアフリーツアーセンター理事長
・村田 陽子 人材育成コンサルタント/健康経営プロデューサー
・室井 孝王 NPO法人高齢者・障がい者の旅をサポートする会、理事。
・モハメド・オマル・アブディン 学習院大学 特任助教授
・山崎 まゆみ エッセイスト・跡見学園女子大学 観光温泉学兼任講師
※五十音順
※セミナー内容などの詳細は後日ホームページ等でお知らせいたします。
その他のイベント
・展示コーナー (障害者等の旅を広げるサポート情報等)
・相談コーナー (バリアフリー化や旅の専門家が対応、東京都の支援制度等情報提供)
【問い合わせ先】
アクセシブル・ツーリズム推進シンポジウム事務局
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/tourism/kakusyu/accessibletourism/symposium/
TEL・FAX 03-3230-0787 メールアドレスats@ad-nikko.co.jp
平日10:00~17:00
参加お申込みURL(https://form.run/@Accessible-tourism)