2019年10月03日 10:00

皇居外苑の黒松のエキスを配合した 美肌入浴料「KUROMATSU BATH(クロマツハ゛ス)」発売開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社OTOGONO(オトギノ:代表 鬼武公洋 本社 大分県日田市北友田 2 丁目 2123 番地 1)は、皇居外苑の黒松の葉を使った美肌入浴料「KUROMATSU BATH(クロマツハ゛ス)」を一般社団法人千代田区観光協会(東京都千代田区)と共同で開発。10月1日より販売を開始しました。
KUROMATSU BATHは、皇居のほとり千鳥ヶ淵のソメイヨシノを使った美肌入浴料「SAKURA BATH(サクラバス)」に続く「千鳥の恵みシリーズ」の第二弾。ソメイヨシノと同様に黒松の葉にも「うるおい成分」が含まれることに着目し、皇居外苑の黒松の剪定した葉からエキスを抽出。肌を整えるシルクと調合して上質な白濁の美肌湯に仕上げました。5種の天然精油も加え、爽やかな和の香りと共に 日本の歴史情緒あふれる優雅なバスタイムを楽しめる入浴料に仕上げています。

*黒松の保全*
当商品は、皇居外苑を管理する一般財団法人国民公園協会 皇居外苑(東京・千代田区)の協力
を得て商品化しています。売り上げの一部は、皇居外苑の黒松の保全に活用されます。

商品名:KUROMATSU BATH 3包セット
価 格:900円 税別
仕 様:粉末・1回分使い切りパック
容 量:40g×3包入り2019年10月1日より販売
特 徴:1) 黒松のうるおい成分と肌を整えるシルクを配合した「美肌の湯」です。
2) 薄緑色の粉末を溶かすと、滑らかな白濁の湯になります。
3) 天然精油(5種)による爽やかな「和の森林」風の芳香を楽しめます。

商品販売サイト http://otogino.xb.shopserve.jp/SHOP/kuromatsubath.html

発売元  :一般社団法人千代田区観光協会  東京都千代田区九段南1-6-17
企画開発 :株式会社OTOGINO  大分県日田市北友田2-2123-1
製造発売元:株式会社相生発酵  愛知県半田市州の崎町2-110
協力   :一般財団法人国民公園協会 皇居外苑  東京都千代田区皇居外苑1-1

【千鳥の恵みシリーズについて】
東京・千代田区の観光に寄与する商品をテーマに2017年に販売スタートしたシリーズ。第一弾の「SAKURA BATH」は千鳥ヶ淵のソメイヨシノを使った入浴料で、桜保全の寄付つき。ウェブサイトや「千代田のさくらまつり」(毎年3月下旬~4月上旬)で販売しているほか、桜のシーズンには千代田区の複数のホテルでアメニティーとして採用されています。https://www.chidorisakura.com/

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社OTOGINO 東京都中央区銀座1-13-1-4F
担当者  東京営業所 宮平 守 (みやひら まもる)
電話番号 03-6868-7140  Mail miyahira@otogino.co.jp

【株式会社OTOGINOについて】
屋号 株式会社OTOGINO(オトギノ)
代表取締役 鬼武公洋
本社住所 〒877-0078 大分県日田市北友田2丁目2123番地1
TEL 0973-26-0444 / FAX 0973-26-0445
ホームページ https://otogino.co.jp  
Facebookページ https://www.facebook.com/OTOGINO
設立 2003年8月8日

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

添付資料

会社概要

株式会社OTOGINO
商号
株式会社OTOGINO(オトギノ)
代表者
鬼武公洋(オニタケ キヒミロ)
所在地
〒877-0078
大分県日田市北友田2丁目2123-1 
TEL
0973-26-0444
業種
製造・メーカー(食料・飲料)
上場先
未上場
従業員数
500名未満
会社HP
https://www.otogino.co.jp/
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.