2019年06月27日 09:30

皮膚科医の過半数は「アトピヨ」の症状の写真記録を評価! 日本初のアトピー見える化アプリが全国皮膚科医202名にアンケート調査 ~夏汗がつらいアトピー、症状経過を写真で記録しよう~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アトピヨ(所在地:千葉県市川市、代表:Ryotaro Ako)は、株式会社プラメドの会員医師(日本全国の皮膚科医202名)に対して、アトピー性皮膚炎患者の診療状況や治療における課題、アトピー患者向けアプリ「アトピヨ」に関するアンケート調査を実施したことを2019年6月27日(木)に発表しました。
アンケート調査の結果、皮膚科医の4人に1人は実際に症状の経過観察に写真記録を使用し、5人に1人は患者に写真記録をすすめていました。そして、皮膚科医の過半数はアトピヨの症状の写真記録の機能を評価し、診療サポートに役立つことが分かりました。
https://www.atopiyo.com

【考察:3つの課題】
・診療時間について
十分な診療時間がとれないという課題があります。外用剤の塗布指導や患者の悩み聴取などに、十分な診療時間をとれていないことが読み取れます。

・治療継続について
患者の治療継続、外用のコンプライアンスについても課題となっています。アトピーは、悪化と改善を繰り返す慢性疾患であるため、長期継続的な治療・外用が欠かせない一方で、悪化時のみの治療・外用にとどめてしまう患者が多いことが伺えます。

・経過把握について
アトピー性皮膚炎の治療における課題として、患者の症状経過が分かりくいという課題があります。この点、客観的に画像で経過把握できるため、日誌などと比べて患部の写真記録が症状の経過観察に使用・推奨されているものと考えられます。

アトピヨの写真記録によって、アトピー患者の症状や外用経過を見える化し、長期治療を継続的にサポートすることで、皮膚科医の診療サポートに役立つことが分かりました。

【調査結果】
(1)アトピー性皮膚炎患者の診療状況
・現在診療しているアトピー性皮膚炎の患者数:平均109人
・診療時間:平均7.1分 (最短1分、最長20分)
・患者が自ら持参するもの:患部の写真記録31%、外用日誌11%など、特にない49%
・皮膚科医が症状の経過観察に使用するもの(問診や身体所見以外):患部の写真記録25%、外用日誌11%など、特にない55%
・皮膚科医が患者にすすめることがあるもの:患部の写真記録20%、外用日誌17%など、特にない50%
(2)アトピー性皮膚炎患者の治療の満足度と課題
・皮膚科医の治療満足度:平均56%
・課題:十分な診療時間がとれない46%、初診患者の外用履歴が分からない39%、外用剤のコンプライアンスが良くない35%、患者の治療意欲の継続35%、初診の患者の症状経過がわかりにくい33%など、特にない8%
(3)アトピヨアプリについて
・診療サポートに役立つか:役立つ55%、どちらでもない24%、役立たない21%
・評価できる機能:症状の写真記録56%、症状の画像データ蓄積37%、症状の共有(患者と医師)33%、患者同士のコミュニケーション30%、症状の共有(患者間)26%、処方薬データの蓄積22%など、特にない10%

【京都府立医科大学皮膚科 加藤則人教授コメント】
一人ひとりの患者さんの診療に十分な時間をとれないことが、皮膚科医にとっても大きな悩みになっていることが分かりました。受診時までの皮膚の状態を記録した写真があると、その間の皮膚の様子が分かりやすくなります。受診時の皮膚の様子と比較することも含めて、診療の質が向上することを期待します。

【調査概要】
・調査機関:株式会社プラメド
・調査期間:2019年4月18日(木)~26(金)
・調査手法:インターネットアンケート
・対象者:プラメド会員の皮膚科医
・有効回答数:202名
・調査内容:
(1)アトピー性皮膚炎患者の診療状況
(2)アトピー性皮膚炎患者の治療の満足度と課題
(3)アトピー性皮膚炎患者のためのアプリ評価

※本調査は、アトピヨが2018年12月2日(日)開催の慶應義塾大学医学部主催「第三回健康医療ベンチャー大賞」にてプラメド賞を獲得したことに伴い、株式会社プラメドの協賛で実施。

【今後の展望】
日本には600万人のアトピー患者がいると言われています。アトピヨは、その1%の6万人に日常的に使われるアプリを目指しています。このため、アトピー患者のセルフコントロールのサポートに加えて、皮膚科医の課題を踏まえ、診療サポートに役立つことを検討していきます。

【アトピヨとは】
アトピヨは、文字だけでなく「画像」を投稿することで、アトピー特有の皮膚症状(状態)を匿名で記録・共有できる日本初のアプリです(2018年7月アトピヨ調べ。App Store・Google Playを調査)。画像は身体の部位ごとに時系列表示され、(1)症状記録の見える化、(2)悩みや症状の共有ができます。アトピーを発症し悩んでいる方々の早期回復のサポートになることを目指しています。
2018年7月のApp Storeリリース後3週間で1,000ダウンロードを突破し、2019年6月現在では6,700ダウンロード、5,900件の投稿があります。また、アプリの平均評価は4.6(5段階評価)とユーザーからも高い支持を得ています。

【開発者プロフィール】
Ryotaro Ako
元アトピー。3児のパパ。エンジニア。公認会計士。
アトピー(幼少期に完治)、喘息、鼻炎という3つのアレルギー疾患の経験から、患者会でボランティア活動に従事。薬剤師である妻の見解、プログラマーの協力・監修を受け、自ら本アプリを開発。
・慶應義塾大学医学部主催 「第3回健康医療ベンチャー大賞」 3位入賞&プラメド賞
・TechAcademy Contest 2018 Summer 最優秀賞

【アプリ詳細】
アプリ名:アトピー見える化アプリ-アトピヨ
配信日:2018年7月25日
カテゴリ・年齢制限:メディカル・17歳以上
最新バージョン:1.3.0
対応機種:iOS11.0以上
利用料金:無料 ※アプリ内広告なし
開発元:Ryotaro Ako
App StoreURL: https://goo.gl/xRJeyX

【お問い合わせ先】
企画・開発:Ryotaro Ako
所在地:千葉県市川市
TEL:090-4845-5789
EMAIL:support@atopiyo.com
URL:https://www.atopiyo.com

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • 医療、福祉

添付資料

  • 皮膚科医が患者にすすめるもの
  • 皮膚科医が症状の経過観察に使用するもの
  • 治療における課題
  • 診療サポートに役立つか
  • アトピヨの機能で評価できるもの(見出し)
  • アトピヨの機能で評価できるもの
  • アトピヨとは

会社概要

アトピヨ
商号
アトピヨ(アトピヨ)
代表者
Ryotaro Ako(リョウタロウ アコウ)
TEL
090-4845-5789
業種
医療・福祉・健康関連
会社HP
https://www.atopiyo.com/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.