近年、人間中心の社会、という視点があらためて脚光を浴びております。AIの飛躍的な進歩と普及はプライバシー・セキュリティ・差別など様々な不安や懸念を招き、AIの適切な活用を担保するための拠りどころが必要になってきています。また、Society5.0でもサイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)の融合の先にあるのは人間中心の社会、とされています。共通して言えるのは、技術開発自体を目的化せず、着実かつ健全な社会実装につなげていくという真価が問われているということでしょう。
今年の連続セミナーでは、AI、ブロックチェーン、量子計算、IoT、HCIなどここ数年注目を集めてきた技術をとりあげつつ、いよいよ社会実装にさしかかってくることに伴う新たな展開や現場での適用事例を第一線の講演者が語ります。計6回のセミナーを通じ、企業の技術系人材が新たなビジネスを切り拓き社会に価値を提供していくための方向性を示唆できるよう企画致しました。
今年の連続セミナーでは、AI、ブロックチェーン、量子計算、IoT、HCIなどここ数年注目を集めてきた技術をとりあげつつ、いよいよ社会実装にさしかかってくることに伴う新たな展開や現場での適用事例を第一線の講演者が語ります。計6回のセミナーを通じ、企業の技術系人材が新たなビジネスを切り拓き社会に価値を提供していくための方向性を示唆できるよう企画致しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■一般社団法人情報処理学会『連続セミナー2020』
人間中心社会を支える情報技術の新潮流
連続セミナー2020は、オンライン開催となりました。
聴講参加申込ですが、2020年7月3日(金)より開始をいたします。
▼▼▼セミナー詳細・お申込はこちらから▼▼▼
https://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2020/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催概要】
情報処理学会では、産業界(実務家)の視点から、関心度の高いテーマ、注
目のテーマ、技術の先進性に富んだテーマを取り上げて、その最前線で活躍
されている方を講師に招き、年数回にわたってセミナーを開催しています。
【開催スケジュール】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10月13日(火) 『IoTやAIを支えるデータ流通基盤』
〔コーディネータ〕越塚 登(東京大学)
様々な分野におけるデータ駆動型の取組を担っている最高峰の講師の皆様に
データ流通及びそれを支えるプラットフォーム(基盤)についてお話いただく。
10月26日(月) 『人工知能技術と人間の思考・感性』
〔コーディネータ〕福島 俊一(国立研究開発法人科学技術振興機構)
前半の2つの講演では主に人間の意思決定との関わり、後半の2つの講演では
人間の感性・創造性との関わりの面から、AI技術がもたらす価値やこれから
の可能性を紹介する。
11月11日(水) 『AI技術の産業応用: 現在と未来』
〔コーディネータ〕浦本直彦(株式会社三菱ケミカルホールディングス)
医療、物流、モビリティ、製造業といった日本の根幹を支える産業における
AI技術の取り組みの実際と今後の展望について、技術開発と実際の応用の両
面からの観点を踏まえて議論する。
11月20日(金) 『ブロックチェーンの社会実装とそのインパクト』
〔コーディネータ〕高木 聡一郎(東京大学)
大規模な社会実装に向けた動きが進むなかで、ブロックチェーン活用の影
響・効果や技術の展開を明らかにしようとするものである。
12月14日(月) 『量子コンピュータとソフトウェア』
〔コーディネータ〕嶋田 義皓(国立研究開発法人科学技術振興機構)
ソフトウェアや計算機アーキテクチャの観点から量子コンピュータの現状と今後を考えます
調整中 『実世界のインタラクションを支えるファブリケーションとアクチュエーション技術』
〔コーディネータ〕川原 圭博(東京大学)
実世界のインタラクションを支えるファブリケーションとアクチュエーション技術に
ついて概観し、次世代のインタラクション技術の方向性について議論いたします。
【開催場所】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆Zoomウェビナーでの開催を予定しております。
現在、参加者向けのマニュアルをご用意しております。
準備が整い次第、セミナーWebページに掲載いたします。
【参加費(配布資料含)・参加申込】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆参加費と参加申込について下記URLをご参照ください。
--------------------------------------------------------------------
https://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2020/appli.html
【問合せ先】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般社団法人 情報処理学会 事業部門
e-mail:event@ipsj.or.jp
TEL:03-3518-8373(直通)
■一般社団法人情報処理学会『連続セミナー2020』
人間中心社会を支える情報技術の新潮流
連続セミナー2020は、オンライン開催となりました。
聴講参加申込ですが、2020年7月3日(金)より開始をいたします。
▼▼▼セミナー詳細・お申込はこちらから▼▼▼
https://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2020/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催概要】
情報処理学会では、産業界(実務家)の視点から、関心度の高いテーマ、注
目のテーマ、技術の先進性に富んだテーマを取り上げて、その最前線で活躍
されている方を講師に招き、年数回にわたってセミナーを開催しています。
【開催スケジュール】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10月13日(火) 『IoTやAIを支えるデータ流通基盤』
〔コーディネータ〕越塚 登(東京大学)
様々な分野におけるデータ駆動型の取組を担っている最高峰の講師の皆様に
データ流通及びそれを支えるプラットフォーム(基盤)についてお話いただく。
10月26日(月) 『人工知能技術と人間の思考・感性』
〔コーディネータ〕福島 俊一(国立研究開発法人科学技術振興機構)
前半の2つの講演では主に人間の意思決定との関わり、後半の2つの講演では
人間の感性・創造性との関わりの面から、AI技術がもたらす価値やこれから
の可能性を紹介する。
11月11日(水) 『AI技術の産業応用: 現在と未来』
〔コーディネータ〕浦本直彦(株式会社三菱ケミカルホールディングス)
医療、物流、モビリティ、製造業といった日本の根幹を支える産業における
AI技術の取り組みの実際と今後の展望について、技術開発と実際の応用の両
面からの観点を踏まえて議論する。
11月20日(金) 『ブロックチェーンの社会実装とそのインパクト』
〔コーディネータ〕高木 聡一郎(東京大学)
大規模な社会実装に向けた動きが進むなかで、ブロックチェーン活用の影
響・効果や技術の展開を明らかにしようとするものである。
12月14日(月) 『量子コンピュータとソフトウェア』
〔コーディネータ〕嶋田 義皓(国立研究開発法人科学技術振興機構)
ソフトウェアや計算機アーキテクチャの観点から量子コンピュータの現状と今後を考えます
調整中 『実世界のインタラクションを支えるファブリケーションとアクチュエーション技術』
〔コーディネータ〕川原 圭博(東京大学)
実世界のインタラクションを支えるファブリケーションとアクチュエーション技術に
ついて概観し、次世代のインタラクション技術の方向性について議論いたします。
【開催場所】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆Zoomウェビナーでの開催を予定しております。
現在、参加者向けのマニュアルをご用意しております。
準備が整い次第、セミナーWebページに掲載いたします。
【参加費(配布資料含)・参加申込】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆参加費と参加申込について下記URLをご参照ください。
--------------------------------------------------------------------
https://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2020/appli.html
【問合せ先】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般社団法人 情報処理学会 事業部門
e-mail:event@ipsj.or.jp
TEL:03-3518-8373(直通)