株式会社あさ出版(代表取締役:佐藤和夫、所在地:東京都豊島区)は、KOKIA (著)『ハッピー力(りょく) 親子の「ハッピー」を育てる』を2019年5月23日(木)に刊行いたします。
自分らしく幸せに生きる力=「ハッピー力」
「ハッピー力(りょく)」とは、わが子が将来、自分らしく幸せに生きる力のことです。本書籍では、小芝居、腹話術作戦、創作絵本、音感(トーン)、オノマトペなど、ママミュージシャンのKOKIAさんが、子どもの心と言葉をぐんぐん豊かにして「ハッピー力」をはぐくむ20のエッセンスを紹介します。世界的人気を誇るミュージシャン初の著書です。
自分らしく幸せに生きる力=「ハッピー力」
「ハッピー力(りょく)」とは、わが子が将来、自分らしく幸せに生きる力のことです。本書籍では、小芝居、腹話術作戦、創作絵本、音感(トーン)、オノマトペなど、ママミュージシャンのKOKIAさんが、子どもの心と言葉をぐんぐん豊かにして「ハッピー力」をはぐくむ20のエッセンスを紹介します。世界的人気を誇るミュージシャン初の著書です。
書籍概要
書籍名『ハッピー力(りょく) 親子の「ハッピー」を育てる』
刊行日 :2019年5月23日(木)
価格 :1,404円(税込)
ページ数:240ページ
著者名 :KOKIA (著)
ISBN :978-4866671420
【目次】
はじめに
1 ハッピー力
2 ファミリー力
3 オノマトペ
4 腹話術戦法
5 形容詞
6 動物に学ぼう
7 声のトーン
8 成長の段階にあった対応
9 ママの小芝居劇場
10 大人へのダメ出し!
11 子どもと暮らす部屋づくり
12 イヤイヤ期なんてない
13 親子で育つ
14 歌はハッピー力をあげる
15 コミュニケーション力をあげる
16 ママへの提案
17 生活リズムのつくり方
18 楽しみセンサーを刺激しよう
19 できる子には理由がある
20 テンション
おわりに
著者プロフィール
KOKIA(コキア)
オフィシャルホームページ:http://www.kokia.com/
アーティスト(シンガーソングライター)。98年にデビューして以来、国内外で活躍。国内ではアテネオリンピック日本代表選手団公式応援ソング「夢がチカラ」などのヒットを放つ。 またオリジナル作品以外にも、CM音楽、アニメ主題歌、ゲーム主題歌、他アーティストのプロデュース等の作品も数多く手掛けている。変幻自在な歌声は「ボーダーレスな歌声」としてヨーロッパや中国でも支持され、活動の場を世界に広げている。母となってからは、子どもたちが親しめる音楽プロジェクトとして「ton ton tonプロジェクト」を立ち上げる。「どうぶつ」や「いきもの」をモチーフに、豊かな音世界で描かれた曲は、大人も子どもも楽しめる、心を育む音楽として、新たな人気を得ている。また、同プロジェクトで音楽のモチーフとなる動物たちの絵を自ら描き、マルチな才能を見せた。シンプルで人生の大事な場面に寄り添う音楽を作ることを心がけている彼女の歌は、多くの人に音楽を通して「love & peace」を問いかけている。
書籍名『ハッピー力(りょく) 親子の「ハッピー」を育てる』
刊行日 :2019年5月23日(木)
価格 :1,404円(税込)
ページ数:240ページ
著者名 :KOKIA (著)
ISBN :978-4866671420
【目次】
はじめに
1 ハッピー力
2 ファミリー力
3 オノマトペ
4 腹話術戦法
5 形容詞
6 動物に学ぼう
7 声のトーン
8 成長の段階にあった対応
9 ママの小芝居劇場
10 大人へのダメ出し!
11 子どもと暮らす部屋づくり
12 イヤイヤ期なんてない
13 親子で育つ
14 歌はハッピー力をあげる
15 コミュニケーション力をあげる
16 ママへの提案
17 生活リズムのつくり方
18 楽しみセンサーを刺激しよう
19 できる子には理由がある
20 テンション
おわりに
著者プロフィール
KOKIA(コキア)
オフィシャルホームページ:http://www.kokia.com/
アーティスト(シンガーソングライター)。98年にデビューして以来、国内外で活躍。国内ではアテネオリンピック日本代表選手団公式応援ソング「夢がチカラ」などのヒットを放つ。 またオリジナル作品以外にも、CM音楽、アニメ主題歌、ゲーム主題歌、他アーティストのプロデュース等の作品も数多く手掛けている。変幻自在な歌声は「ボーダーレスな歌声」としてヨーロッパや中国でも支持され、活動の場を世界に広げている。母となってからは、子どもたちが親しめる音楽プロジェクトとして「ton ton tonプロジェクト」を立ち上げる。「どうぶつ」や「いきもの」をモチーフに、豊かな音世界で描かれた曲は、大人も子どもも楽しめる、心を育む音楽として、新たな人気を得ている。また、同プロジェクトで音楽のモチーフとなる動物たちの絵を自ら描き、マルチな才能を見せた。シンプルで人生の大事な場面に寄り添う音楽を作ることを心がけている彼女の歌は、多くの人に音楽を通して「love & peace」を問いかけている。