株式会社gene(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:張本浩平、以下gene)は、2019 年4月15 日より排泄ケア・リハビリに関わる専門職の方々向けの書籍「はいせつケア・リハ」を発売いたしました。
介護現場では切っても切り離すことのできない排泄の悩みに対して、排泄用具だけでなく、医療や食事、運動など、生活に寄り添った幅広い視点からの取り組みを紹介しております。
執筆者は「むつき庵・はいせつ総合研究所」所長の浜田きよ子氏をはじめ、訪問診療医の佐々木淳氏や、19 歳で大腸を全摘出し、一時は人工肛門となった医師、石井洋介氏など、医師・看護師・理学療法士・介護士・作業療法士・排泄機能指導士・社会福祉士・おむつフィッターといった、排泄のケア・リハに関わるスペシャリスト総勢19 人が、それぞれの視点での取り組み・課題・想いをわかりやすく掘り下げています。
執筆者には患者家族も含まれており、被介護者の生活の全てに関わる多くの方々の視点で、排泄の問題解決に取り組む必要性を訴えており、「排泄ケア・リハ」関係職種必携の一冊です。
***いまさら聞けないうんこ・おしっこの悩み* **
はいせつのケア・リハに悩む方の入り口として、改めて覚えておきたい排泄対応の知識を詰め込んだ「はいせつ基礎知識」を同時収録! 排泄の仕組みや、しっかりと出すための体操、排泄用具の選び方、おむつの交換方法などの合計9項目を通じて、排泄の介助に関する知識を深めていただけます。
簡潔な解説イラストを交え、介助に関わる方が読みながら実践していただける点も見どころです。
▼書籍サイト▼
http://urx.space/0HBZ
※メディア様への献本可能です。ご希望の場合お問合わせください。
◆曖昧な理由のまま、紙おむつを選択していませんか?
利用者さんの漏れや誘導拒否、おむつはずし…… etc。日々のケア・キュアの中で悩まれる場面もあるかと思います。しかし、もしかしたら「漏れている」「おむつを外してしまう」のは、装着している紙おむつがご本人に合っていないなど、ご本人の抱えている悩みが存在しているからかもしれません。
本書では、医療・ケア・リハのスペシャリストの方々はもちろん、患者家族等の多角的な視点から「はいせつのケア・リハ」への取り組みや課題、各立場からの想いをみることができます。本書をキッカケに、「はいせつのケア・リハ」への認識を深めていただけたら幸いです。
【本書概要】
◆タイトル:はいせつケア・リハ
◆発行元:株式会社gene
◆価格:¥2800+税
◆判型:B5 判、352 ページ
◆ISBN978-4-905241-84-3
【目 次】
|000| 排泄がなぜ大切か
|001| 介護家族からのはいせつケアへの想いと専門家にもとめるもの
|002| 在宅診療医からみるはいせつケアリハの位置づけとあるべき形
|003| はいせつケアと多職種連携
|004| 回復期リハビリテーション病棟における下部尿路機能障害への関わり
|005| 尿道カテーテルと私 ~抜去パス作成への道のり~
まんがで学ぶ排尿自立事例
|006| 認知症と排泄
|007| 進行性疾患におけるはいせつケア(ALS を中心として)
|008| はいせつに関する“おくすり”との関係
|009| 体験から考える、おむつのこと
|010| リハビリテーションからみるはいせつケアとは
|011| 地域包括支援センターから見たはいせつケアと事例
|012| デイサービスでのはいせつケアの取り組み
|013| 訪問看護でのはいせつケアと看取りと家族の想い
|014| 自分らしい暮らしを支えることとはいせつケアについて
|015| むつき庵の取り組みとはいせつケアへの想い
|016| 認知症高齢者と、その在宅介護者の支援活動
+「はいせつ基礎知識」、コラム
【執筆者一覧】
青木 芳隆(医師)
青柳 澄(社会福祉士・介護福祉士)
安西 順子(看護師)
石井 洋介(医師/医療法人社団ユニメディコ 山手台クリニック 院長
大関 美里(介護福祉士・社会福祉士・認定排泄ケア専門員)
太田 有美(作業療法士)
川島 実(元プロボクサー、医師)
小林 篤史 (薬剤師)
小林 貴代(作業療法士)
小林 晴名(理学療法士)
佐々木 淳(医師/医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長)
藤井 里香(介護福祉士・介護支援専門員・認知症ケア専門士)
浜田きよ子(排泄用具の情報館「むつき庵」代表)
森田 昌(排泄機能指導士)
松下 太(作業療法士、医学博士)
宮﨑 詩子(患者家族)
山内なぎさ(看護師・認知症ケア専門士・福祉用具プランナー)
山下 和典(作業療法士)
■会社概要
商号 : 株式会社gene
代表者 : 代表取締役 張本 浩平
所在地 : 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1 丁目26 番12 号 IKKO 新栄ビル 6階
設立 : 平成19 年1 月31 日
事業内容 : コメディカルスタッフ対象のセミナー企画・運営・出版事業/事務局代行事業
貸会議室事業/介護保険事業(訪問看護ステーション・デイサービス運営)
資本金 : 1,000 万円
URL : https://www.gene-llc.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社gene
担当者名:出版事業部門 出版・制作チーム
TEL:052-325-6611
Email:publisher@gene-llc.jp
介護現場では切っても切り離すことのできない排泄の悩みに対して、排泄用具だけでなく、医療や食事、運動など、生活に寄り添った幅広い視点からの取り組みを紹介しております。
執筆者は「むつき庵・はいせつ総合研究所」所長の浜田きよ子氏をはじめ、訪問診療医の佐々木淳氏や、19 歳で大腸を全摘出し、一時は人工肛門となった医師、石井洋介氏など、医師・看護師・理学療法士・介護士・作業療法士・排泄機能指導士・社会福祉士・おむつフィッターといった、排泄のケア・リハに関わるスペシャリスト総勢19 人が、それぞれの視点での取り組み・課題・想いをわかりやすく掘り下げています。
執筆者には患者家族も含まれており、被介護者の生活の全てに関わる多くの方々の視点で、排泄の問題解決に取り組む必要性を訴えており、「排泄ケア・リハ」関係職種必携の一冊です。
***いまさら聞けないうんこ・おしっこの悩み* **
はいせつのケア・リハに悩む方の入り口として、改めて覚えておきたい排泄対応の知識を詰め込んだ「はいせつ基礎知識」を同時収録! 排泄の仕組みや、しっかりと出すための体操、排泄用具の選び方、おむつの交換方法などの合計9項目を通じて、排泄の介助に関する知識を深めていただけます。
簡潔な解説イラストを交え、介助に関わる方が読みながら実践していただける点も見どころです。
▼書籍サイト▼
http://urx.space/0HBZ
※メディア様への献本可能です。ご希望の場合お問合わせください。
◆曖昧な理由のまま、紙おむつを選択していませんか?
利用者さんの漏れや誘導拒否、おむつはずし…… etc。日々のケア・キュアの中で悩まれる場面もあるかと思います。しかし、もしかしたら「漏れている」「おむつを外してしまう」のは、装着している紙おむつがご本人に合っていないなど、ご本人の抱えている悩みが存在しているからかもしれません。
本書では、医療・ケア・リハのスペシャリストの方々はもちろん、患者家族等の多角的な視点から「はいせつのケア・リハ」への取り組みや課題、各立場からの想いをみることができます。本書をキッカケに、「はいせつのケア・リハ」への認識を深めていただけたら幸いです。
【本書概要】
◆タイトル:はいせつケア・リハ
◆発行元:株式会社gene
◆価格:¥2800+税
◆判型:B5 判、352 ページ
◆ISBN978-4-905241-84-3
【目 次】
|000| 排泄がなぜ大切か
|001| 介護家族からのはいせつケアへの想いと専門家にもとめるもの
|002| 在宅診療医からみるはいせつケアリハの位置づけとあるべき形
|003| はいせつケアと多職種連携
|004| 回復期リハビリテーション病棟における下部尿路機能障害への関わり
|005| 尿道カテーテルと私 ~抜去パス作成への道のり~
まんがで学ぶ排尿自立事例
|006| 認知症と排泄
|007| 進行性疾患におけるはいせつケア(ALS を中心として)
|008| はいせつに関する“おくすり”との関係
|009| 体験から考える、おむつのこと
|010| リハビリテーションからみるはいせつケアとは
|011| 地域包括支援センターから見たはいせつケアと事例
|012| デイサービスでのはいせつケアの取り組み
|013| 訪問看護でのはいせつケアと看取りと家族の想い
|014| 自分らしい暮らしを支えることとはいせつケアについて
|015| むつき庵の取り組みとはいせつケアへの想い
|016| 認知症高齢者と、その在宅介護者の支援活動
+「はいせつ基礎知識」、コラム
【執筆者一覧】
青木 芳隆(医師)
青柳 澄(社会福祉士・介護福祉士)
安西 順子(看護師)
石井 洋介(医師/医療法人社団ユニメディコ 山手台クリニック 院長
大関 美里(介護福祉士・社会福祉士・認定排泄ケア専門員)
太田 有美(作業療法士)
川島 実(元プロボクサー、医師)
小林 篤史 (薬剤師)
小林 貴代(作業療法士)
小林 晴名(理学療法士)
佐々木 淳(医師/医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長)
藤井 里香(介護福祉士・介護支援専門員・認知症ケア専門士)
浜田きよ子(排泄用具の情報館「むつき庵」代表)
森田 昌(排泄機能指導士)
松下 太(作業療法士、医学博士)
宮﨑 詩子(患者家族)
山内なぎさ(看護師・認知症ケア専門士・福祉用具プランナー)
山下 和典(作業療法士)
■会社概要
商号 : 株式会社gene
代表者 : 代表取締役 張本 浩平
所在地 : 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1 丁目26 番12 号 IKKO 新栄ビル 6階
設立 : 平成19 年1 月31 日
事業内容 : コメディカルスタッフ対象のセミナー企画・運営・出版事業/事務局代行事業
貸会議室事業/介護保険事業(訪問看護ステーション・デイサービス運営)
資本金 : 1,000 万円
URL : https://www.gene-llc.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社gene
担当者名:出版事業部門 出版・制作チーム
TEL:052-325-6611
Email:publisher@gene-llc.jp