株式会社幻冬舎のグループ会社、株式会社幻冬舎メディアコンサルティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保田貴幸)は、『AI時代のビジネスを支える「データセンター」読本』(杉浦 日出夫 著)を2019年3月4日に発売いたします。
――――――――――――――――――――――――――
スマホ、仮想通貨、AI、ディープラーニング……
IT社会は「データセンター」なしでは語れない!
20年以上にわたり国内外のデータセンターの設計・構築・運用を
サポートしてきた第一人者が解説!
クラウドやAI、仮想通貨など、ITの世界には毎年のように新しい概念やサービスが登場し、進化を続けています。それらのサービスを支えている設備こそ、「データセンター」です。
この「データセンター」がなければ、SNSやメールも使えません。企業の活動にも大きな支障が出てしまいます。AIやビッグデータ、IoTが生活やビジネスに不可欠なツールとなっていく今後、データセンターの重要性はますます高まっていくものと思われます。
本書はデータセンターの設計・構築・運用をサポートしてきた筆者が、データセンターの基礎から将来性、今後の課題まで詳しく解説します。
【書籍情報】
書 名:『AI時代のビジネスを支える「データセンター」読本』
著 者:杉浦 日出夫(スギウラ ヒデオ)
発売日:2019年3月4日
定 価:800円(税抜)
体 裁:新書/184ページ
ISBN :978-4-344-92174-0
【目次】
第1章 スマホ、仮想通貨、AI、ディープラーニング…… 目まぐるしいIT業界の技術革新
第2章 IT社会になくてはならない「データセンター」
第3章 建物、IT機器、運用システム…… 「データセンター」の構造とは
第4章 デジタルトランスフォーメーションが本格化 「データセンター」が抱える課題
第5章 AI時代を見据えて──「データセンター」の未来像
【著者プロフィール】
杉浦 日出夫(スギウラ ヒデオ)
1974年東京生まれ。カナダ留学から帰国後、通信設備工事会社にて外資系金融・証券会社のデータセンター構築に従事。2000年からアメリカのモルガン・スタンレー証券でストラクチャードケーブリングの設計・管理を担当する。在職中にアメリカ同時多発テロ事件に遭ったことで、データセンターの重要性を実感。2006年に株式会社RSIを設立。データセンターの設計、プロジェクトマネジメント、運用体制のコンサルティングなど、データセンターに関するあらゆる業務に従事。データセンターをテーマとする研修の講師なども務める。カナダ・マギル大学にてMBA取得。
――――――――――――――――――――――――――
スマホ、仮想通貨、AI、ディープラーニング……
IT社会は「データセンター」なしでは語れない!
20年以上にわたり国内外のデータセンターの設計・構築・運用を
サポートしてきた第一人者が解説!
クラウドやAI、仮想通貨など、ITの世界には毎年のように新しい概念やサービスが登場し、進化を続けています。それらのサービスを支えている設備こそ、「データセンター」です。
この「データセンター」がなければ、SNSやメールも使えません。企業の活動にも大きな支障が出てしまいます。AIやビッグデータ、IoTが生活やビジネスに不可欠なツールとなっていく今後、データセンターの重要性はますます高まっていくものと思われます。
本書はデータセンターの設計・構築・運用をサポートしてきた筆者が、データセンターの基礎から将来性、今後の課題まで詳しく解説します。
【書籍情報】
書 名:『AI時代のビジネスを支える「データセンター」読本』
著 者:杉浦 日出夫(スギウラ ヒデオ)
発売日:2019年3月4日
定 価:800円(税抜)
体 裁:新書/184ページ
ISBN :978-4-344-92174-0
【目次】
第1章 スマホ、仮想通貨、AI、ディープラーニング…… 目まぐるしいIT業界の技術革新
第2章 IT社会になくてはならない「データセンター」
第3章 建物、IT機器、運用システム…… 「データセンター」の構造とは
第4章 デジタルトランスフォーメーションが本格化 「データセンター」が抱える課題
第5章 AI時代を見据えて──「データセンター」の未来像
【著者プロフィール】
杉浦 日出夫(スギウラ ヒデオ)
1974年東京生まれ。カナダ留学から帰国後、通信設備工事会社にて外資系金融・証券会社のデータセンター構築に従事。2000年からアメリカのモルガン・スタンレー証券でストラクチャードケーブリングの設計・管理を担当する。在職中にアメリカ同時多発テロ事件に遭ったことで、データセンターの重要性を実感。2006年に株式会社RSIを設立。データセンターの設計、プロジェクトマネジメント、運用体制のコンサルティングなど、データセンターに関するあらゆる業務に従事。データセンターをテーマとする研修の講師なども務める。カナダ・マギル大学にてMBA取得。