全国に展開する『MJG(エムジェイジー)接骨院』を運営支援する株式会社MJG(読み:エムジェイジー、本社:東京都立川市、代表取締役CEO:木﨑 優太、以下当社)は、2019年1月31日(木)付で同院が100院を突破することを発表します。これは柔道整復師が施術を行う、同一名称で展開する接骨院として国内最多展開数となります。(※)
当社は2026年までに1,000院の開業を目標に、『MJG接骨院』のフランチャイズ展開を推進しています。2018年内に新規設立した『MJG接骨院』は58院を数え、現在急成長を続けています。
※当社調べ
株式会社MJG 代表取締役CEO 木﨑 優太
柔道整復師として接骨院、整形外科での勤務を経て、2011年に独立。出身地・東京都昭島
市で『昭島整骨院』を開業し、1年で1日来院数が160人を超える人気院となる。接骨技術
の普及と、柔道整復師の社会的地位向上を目標に、2013年より『MJG接骨院』の多店舗展
開を開始。接骨業界のリーディングカンパニーとして邁進を続ける。
当社は2026年までに1,000院の開業を目標に、『MJG接骨院』のフランチャイズ展開を推進しています。2018年内に新規設立した『MJG接骨院』は58院を数え、現在急成長を続けています。
※当社調べ
株式会社MJG 代表取締役CEO 木﨑 優太
柔道整復師として接骨院、整形外科での勤務を経て、2011年に独立。出身地・東京都昭島
市で『昭島整骨院』を開業し、1年で1日来院数が160人を超える人気院となる。接骨技術
の普及と、柔道整復師の社会的地位向上を目標に、2013年より『MJG接骨院』の多店舗展
開を開始。接骨業界のリーディングカンパニーとして邁進を続ける。
■「国家資格者なのに稼げない」現状 柔道整復師が成功できる環境を創出し、安定雇用を実現
幼少時より水泳選手として活躍していた木﨑にとって、ボディメンテナンスを行う接骨院は身近な存在でした。やがて木﨑は柔道整復師を目指し、国家資格を取得後、接骨院・整形外科病院での勤務を経て2011年に独立開業しました。
出身地である東京都昭島市にオープンした『昭島整骨院』は、開業わずか1年で1日の患者数が160人を超える人気院に成長しました。木﨑はスタッフを増員し、増え続ける患者に対応しようとしましたが、スタッフを雇用するに当たり業界の雇用条件相場を調べると、福利厚生は一般企業に比べて整備されていないところも多く、収入も高くはありませんでした。
そもそも柔道整復師は、国家資格を取るまでに数百万の費用をかけて学校に通わなければいけません。資格取得後に収入を上げるには、開業して人気院に育てるしかなく、そのためには開業資金や設備投資、運用費など更なる費用がかかります。
「初期投資のわりには稼げない」。そうした閉塞感から、せっかく国家資格を保有しているにも関わらず、離職していく柔道整復師が多いとも聞きました。木﨑は、院の拡大すなわちスタッフ雇用には、柔道整復師が社会的に成功できる環境づくりが必要であることを確信しました。
幼少時より水泳選手として活躍していた木﨑にとって、ボディメンテナンスを行う接骨院は身近な存在でした。やがて木﨑は柔道整復師を目指し、国家資格を取得後、接骨院・整形外科病院での勤務を経て2011年に独立開業しました。
出身地である東京都昭島市にオープンした『昭島整骨院』は、開業わずか1年で1日の患者数が160人を超える人気院に成長しました。木﨑はスタッフを増員し、増え続ける患者に対応しようとしましたが、スタッフを雇用するに当たり業界の雇用条件相場を調べると、福利厚生は一般企業に比べて整備されていないところも多く、収入も高くはありませんでした。
そもそも柔道整復師は、国家資格を取るまでに数百万の費用をかけて学校に通わなければいけません。資格取得後に収入を上げるには、開業して人気院に育てるしかなく、そのためには開業資金や設備投資、運用費など更なる費用がかかります。
「初期投資のわりには稼げない」。そうした閉塞感から、せっかく国家資格を保有しているにも関わらず、離職していく柔道整復師が多いとも聞きました。木﨑は、院の拡大すなわちスタッフ雇用には、柔道整復師が社会的に成功できる環境づくりが必要であることを確信しました。
■『PIMバランス整復』による高レベルの技術が、“三方よし”の理念に繋がっていく
院の拡大・スタッフ雇用のために木﨑が注力したのは、技術向上のための教育です。もともと当社が雇用する施術者は全員国家資格を保有しており、一定水準の技術はあります。しかし現場に立つうえで、全ての施術者が同じレベルの技術をもって患者と向き合うには、更なる教育が不可欠と木﨑は考えました。
接骨院に訪れる患者はみな、何かしらの痛みを体に抱えています。その痛みを取るべく施術するのは当然ですが、当社では症状が再発しないカラダ作りを行っていくことこそが大切と考えています。
全スタッフの技術を高めるために、当社が独自に開発した理論『PIM(ピーアイエム)バランス整復』は、骨盤矯正とインナーマッスルトレーニング、筋肉調整を組み合わせた施術です。『PIMバランス整復』でカラダの軸を整えることで、痛みの根本改善を目指し、疾患に至る前の状態=未病の段階から予防していくアプローチを行います。
当社では施術者全員に教育研修を行い、『PIMバランス整復』の理論と技術を習得させます。教育内容は『PIMバランス整復』だけにとどまらず、初見時のカウンセリングから施術時の接客など、ホスピタリティに至るまでを徹底しています。
「患者に施術が認められることで、事業が大きくなる。事業が地域の健康に寄与することで、社会貢献ができる」の“三方よし”の精神が当社の理念です。そして、事業の拡大はスタッフの地位と収入の向上につながっています。店舗が増えれば、多くのスタッフに院長という責任あるポストを用意し、仕事のやりがいと高い給与を与えることができます。当社は2018年実績で58店舗の増院に成功しており、この年だけでも58名を院長に昇進させる事ができました。
院の拡大・スタッフ雇用のために木﨑が注力したのは、技術向上のための教育です。もともと当社が雇用する施術者は全員国家資格を保有しており、一定水準の技術はあります。しかし現場に立つうえで、全ての施術者が同じレベルの技術をもって患者と向き合うには、更なる教育が不可欠と木﨑は考えました。
接骨院に訪れる患者はみな、何かしらの痛みを体に抱えています。その痛みを取るべく施術するのは当然ですが、当社では症状が再発しないカラダ作りを行っていくことこそが大切と考えています。
全スタッフの技術を高めるために、当社が独自に開発した理論『PIM(ピーアイエム)バランス整復』は、骨盤矯正とインナーマッスルトレーニング、筋肉調整を組み合わせた施術です。『PIMバランス整復』でカラダの軸を整えることで、痛みの根本改善を目指し、疾患に至る前の状態=未病の段階から予防していくアプローチを行います。
当社では施術者全員に教育研修を行い、『PIMバランス整復』の理論と技術を習得させます。教育内容は『PIMバランス整復』だけにとどまらず、初見時のカウンセリングから施術時の接客など、ホスピタリティに至るまでを徹底しています。
「患者に施術が認められることで、事業が大きくなる。事業が地域の健康に寄与することで、社会貢献ができる」の“三方よし”の精神が当社の理念です。そして、事業の拡大はスタッフの地位と収入の向上につながっています。店舗が増えれば、多くのスタッフに院長という責任あるポストを用意し、仕事のやりがいと高い給与を与えることができます。当社は2018年実績で58店舗の増院に成功しており、この年だけでも58名を院長に昇進させる事ができました。
■インフラなくFCオーナーになれるビジネスモデルで、異業種からの参入を支援
当社では院の拡大のためにフランチャイズ(FC)化を積極的に進めています。
接骨院は国家資格者の雇用が必要なため、異業種からのビジネス参入に障壁の高い業界です。当社は培ったノウハウをもとに、接骨院開業に適した場所選び、資格者の雇用・教育、開院設備などの全方位支援を行い、FCオーナーが知識やインフラ、人材の不安なく、接骨院の経営を始められます。また、すでに信頼と実績のある『MJG接骨院』のブランド力を持つことで、開院当初から安定した患者来院数を見込むことが可能です。
他業態との最大の違いは、健康保険の適用を受けた施術と自費治療施術の両方を提供できる点です。保険適用される療養施術と、交通事故施術に加え、骨盤矯正や猫背矯正などの自費負担施術を行い、保険に頼らない売上を生んでいます。
当社は2026年までに全国1,000院の展開を見込んでいます。2019年からは海外展開にも取り組み、今後も多店舗展開による地域の健康増進と、柔道整復師が経済的・社会的に成功できる未来のために尽力していきます。
当社では院の拡大のためにフランチャイズ(FC)化を積極的に進めています。
接骨院は国家資格者の雇用が必要なため、異業種からのビジネス参入に障壁の高い業界です。当社は培ったノウハウをもとに、接骨院開業に適した場所選び、資格者の雇用・教育、開院設備などの全方位支援を行い、FCオーナーが知識やインフラ、人材の不安なく、接骨院の経営を始められます。また、すでに信頼と実績のある『MJG接骨院』のブランド力を持つことで、開院当初から安定した患者来院数を見込むことが可能です。
他業態との最大の違いは、健康保険の適用を受けた施術と自費治療施術の両方を提供できる点です。保険適用される療養施術と、交通事故施術に加え、骨盤矯正や猫背矯正などの自費負担施術を行い、保険に頼らない売上を生んでいます。
当社は2026年までに全国1,000院の展開を見込んでいます。2019年からは海外展開にも取り組み、今後も多店舗展開による地域の健康増進と、柔道整復師が経済的・社会的に成功できる未来のために尽力していきます。
【当社概要】
商号: 株式会社MJG(エムジェイジー)
代表: 代表取締役CEO 木﨑 優太
本社所在地: 〒190-0022 東京都立川市錦町3-1-2タクトホーム立川ビル3F
電話: 042-595-6093
設立: 2011年6月2日(2012年3月2日法人化)
資本金: 50,000,000円
売上高: グループ合計30億円(2018年実績)
店舗数: 131院(開業前店舗を含む)
従業員数: 700名
事業内容:
・接骨院の経営
・鍼灸院の経営
・整体サロンの経営
・スパサロンの経営
・教育事業
・FC事業
・MJG接骨師会の運営
・療養費審査請求代行サービス
本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社MJG 広報事務局
担当:黒田(携帯080-4900-7949)
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788
e-mail:pr@netamoto.co.jp
商号: 株式会社MJG(エムジェイジー)
代表: 代表取締役CEO 木﨑 優太
本社所在地: 〒190-0022 東京都立川市錦町3-1-2タクトホーム立川ビル3F
電話: 042-595-6093
設立: 2011年6月2日(2012年3月2日法人化)
資本金: 50,000,000円
売上高: グループ合計30億円(2018年実績)
店舗数: 131院(開業前店舗を含む)
従業員数: 700名
事業内容:
・接骨院の経営
・鍼灸院の経営
・整体サロンの経営
・スパサロンの経営
・教育事業
・FC事業
・MJG接骨師会の運営
・療養費審査請求代行サービス
本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社MJG 広報事務局
担当:黒田(携帯080-4900-7949)
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788
e-mail:pr@netamoto.co.jp