おいしさの感覚を表す言葉“シズルワード“についての本が出版。
感覚や欲求のリサーチと分析を行っているBMFTことばラボ(代表大橋 正房 東京都港区、株式会社BMFT東京都港区)は、言葉を見ただけで「おいしい」と感じる、そんな言葉を“シズルワード”と呼び、その動向に関する本『シズルワードの現在sizzle word2018』を発売しました。
“シズルワード“の調査結果 2018年は、
362語のトップは「もちもち」、「ジューシー」が2位、「とろける」が3位。
この本は調査「おいしいを感じる言葉」2018年の報告書をベースにしています。調査では、シズルワードを味覚系、食感系、情報系の3分野に分け、合わせて362を選び出し、シズルワードについて「おいしいを感じるか」を調査しています。
362語のトップになったのは「もちもち」です。2位は「ジューシー」、3位は「とろける」、4位は「もっちり」で、1位から4までは、いずれも食感系の言葉です。
5位には味覚系の「濃厚な」が入り、5位から8位までは情報系です。5位6位は「揚げたて」「焼きたて」の調理したてを表す言葉で、8位9位は「鮮度のよい」「新鮮な」の生鮮の食材の新しさを表す言葉が入っています。
感覚や欲求のリサーチと分析を行っているBMFTことばラボ(代表大橋 正房 東京都港区、株式会社BMFT東京都港区)は、言葉を見ただけで「おいしい」と感じる、そんな言葉を“シズルワード”と呼び、その動向に関する本『シズルワードの現在sizzle word2018』を発売しました。
“シズルワード“の調査結果 2018年は、
362語のトップは「もちもち」、「ジューシー」が2位、「とろける」が3位。
この本は調査「おいしいを感じる言葉」2018年の報告書をベースにしています。調査では、シズルワードを味覚系、食感系、情報系の3分野に分け、合わせて362を選び出し、シズルワードについて「おいしいを感じるか」を調査しています。
362語のトップになったのは「もちもち」です。2位は「ジューシー」、3位は「とろける」、4位は「もっちり」で、1位から4までは、いずれも食感系の言葉です。
5位には味覚系の「濃厚な」が入り、5位から8位までは情報系です。5位6位は「揚げたて」「焼きたて」の調理したてを表す言葉で、8位9位は「鮮度のよい」「新鮮な」の生鮮の食材の新しさを表す言葉が入っています。
「もちもち」「もっちり」「とろける」「ふわとろ」が、「コシがある」「歯ごたえがある」に代わる。
調査は2003年から行ってきたので、この本では「おいしいを感じる言葉」であるシズルワードの15年間の変化がわかります。
大きな変化をふたつあります。ひとつは食感系の表現のオノマトペ化です。感覚をそのまま表す言葉であるオノマトペにおいしさを感じるようになったことです。とくに「もちもち」「もっちり」「とろける」「とろーり」といった、〈もち〉〈とろ〉といった言葉を頭にしたシズルワードが順位をあげています。そして、「コシがある」「歯ごたえのある」「歯ざりがよい」といった言葉の順位が下がっています。「歯」よりも「もち」、感覚をそのまま表す言葉「もち」「とろ」といったオノマトペにおいしさを感じるようになったことです。
食感系ではさらに、ここ2、3年では「ふわとろ」という〈ふわ〉系と〈とろ〉系の2つの感覚を複合したシズルワードが順位アップしています。
味覚系は「あっさり」「すっきり」「さっぱり」から「濃厚な」「リッチ」「こってり」に。
もうひとつの大きな変化は味覚系の濃厚化です。「濃厚な」が大きく順位アップし、「あっさり」「すっきり」「さっぱり」の順位ダウンが進みました。
そして、ここ数年、「濃厚な」に「リッチな」が加わり、ここ2,3年は「クリーミー」や「こってり」も順位アップしています。
〈浅薄淡〉から〈濃豊〉〈こってり〉へという変化が、10年余りの時間をかけて進んでいます。
調査は2003年から行ってきたので、この本では「おいしいを感じる言葉」であるシズルワードの15年間の変化がわかります。
大きな変化をふたつあります。ひとつは食感系の表現のオノマトペ化です。感覚をそのまま表す言葉であるオノマトペにおいしさを感じるようになったことです。とくに「もちもち」「もっちり」「とろける」「とろーり」といった、〈もち〉〈とろ〉といった言葉を頭にしたシズルワードが順位をあげています。そして、「コシがある」「歯ごたえのある」「歯ざりがよい」といった言葉の順位が下がっています。「歯」よりも「もち」、感覚をそのまま表す言葉「もち」「とろ」といったオノマトペにおいしさを感じるようになったことです。
食感系ではさらに、ここ2、3年では「ふわとろ」という〈ふわ〉系と〈とろ〉系の2つの感覚を複合したシズルワードが順位アップしています。
味覚系は「あっさり」「すっきり」「さっぱり」から「濃厚な」「リッチ」「こってり」に。
もうひとつの大きな変化は味覚系の濃厚化です。「濃厚な」が大きく順位アップし、「あっさり」「すっきり」「さっぱり」の順位ダウンが進みました。
そして、ここ数年、「濃厚な」に「リッチな」が加わり、ここ2,3年は「クリーミー」や「こってり」も順位アップしています。
〈浅薄淡〉から〈濃豊〉〈こってり〉へという変化が、10年余りの時間をかけて進んでいます。
シズルワードの年齢や性別による違いがわかりやく知ることがでる
このようにシズルワードは時系列で大きく変化していますが、性別や年齢でも大きな違いがあります。また、料理、食べ物や飲み物によっても違います。
こうした変化や違いを、この本は500以上のたくさんの図表を使いながら、丁寧にわかりやすく見せています。図を見ながら言葉を拾い読みし、ページをパラパラめくっていくと、 シズルワードの現在の有り様がわかります。
■調査概要
実査方法 :インターネット調査
対象者 :15~69歳 男女
サンプル数:2,400人
調査期間 :2018年5月
調査地域 :全国
■本について
タイトル :シズルワードの現在 SIZZLE WORD2018
「おいしいを感じる言葉」調査報告2018改訂
編著 BMFTことばラボ
発行所 BMFT出版部
発行日 2018年12月1日
価格 ¥4800
頁数 314頁
販売 全国の書店
丸善丸の内本店
青山ブックセンター本店他
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/dp/499048956X/
■調査と調査結果sizzl word2018
調査の考え方と主な調査結果はここで見ることができます。
http://www.bmft.jp/
■報告書&データについて
調査「おいしいを感じる言葉」については、株式会社BMFTが次のセットで販売しています。コミュニケーンを目的とした調査結果を使用する場合は、ご購入をお願いします。
・調査報告書
・報告書PDF,
・クロス集計データ
・時系列データ
http://www.bmft.jp/pdf/services/kotoba.pdf
調査「おいしいを感じる言葉」のデータと図表は株式会社BMFTの著作物です。コミュニケーンを目的として、調査結果を使用や引用するときは、このセットをベースにするようにお願いしています。
■株式会社BMFTにつて
商号 : 株式会社ビー・エム・エフティー
代表者 : 代表取締役 大橋 正房
所在地 : 東京都港区南青山7-4-2 アトリウム青山3F
URL : http://www.bmft.jp/top.html
このようにシズルワードは時系列で大きく変化していますが、性別や年齢でも大きな違いがあります。また、料理、食べ物や飲み物によっても違います。
こうした変化や違いを、この本は500以上のたくさんの図表を使いながら、丁寧にわかりやすく見せています。図を見ながら言葉を拾い読みし、ページをパラパラめくっていくと、 シズルワードの現在の有り様がわかります。
■調査概要
実査方法 :インターネット調査
対象者 :15~69歳 男女
サンプル数:2,400人
調査期間 :2018年5月
調査地域 :全国
■本について
タイトル :シズルワードの現在 SIZZLE WORD2018
「おいしいを感じる言葉」調査報告2018改訂
編著 BMFTことばラボ
発行所 BMFT出版部
発行日 2018年12月1日
価格 ¥4800
頁数 314頁
販売 全国の書店
丸善丸の内本店
青山ブックセンター本店他
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/dp/499048956X/
■調査と調査結果sizzl word2018
調査の考え方と主な調査結果はここで見ることができます。
http://www.bmft.jp/
■報告書&データについて
調査「おいしいを感じる言葉」については、株式会社BMFTが次のセットで販売しています。コミュニケーンを目的とした調査結果を使用する場合は、ご購入をお願いします。
・調査報告書
・報告書PDF,
・クロス集計データ
・時系列データ
http://www.bmft.jp/pdf/services/kotoba.pdf
調査「おいしいを感じる言葉」のデータと図表は株式会社BMFTの著作物です。コミュニケーンを目的として、調査結果を使用や引用するときは、このセットをベースにするようにお願いしています。
■株式会社BMFTにつて
商号 : 株式会社ビー・エム・エフティー
代表者 : 代表取締役 大橋 正房
所在地 : 東京都港区南青山7-4-2 アトリウム青山3F
URL : http://www.bmft.jp/top.html