バーベキューの楽しみを「もっと身近に、簡単に」実現するためのバーベキュープラットホームサービス『デジキュー』を提供する株式会社デジサーフ(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役社長:高橋佳伸)は3月17日(土)11:00~14:00に、西東京いこいの森公園(住所:西東京市緑町3-2-5)にて、災害時に役立つスキルを楽しみながら親子で学ぶ『防災ピクニック(R)』を開催いたします。
【参考URL】http://digiq.jp/bousai?utm_source=Media&utm_medium=Release_frontier&utm_campaign=bousai
☆楽しみながら親子で学ぶ~防災ピクニック(R)~
BBQ機材や公園設備はいざというときに役立つスグレモノ。万が一のときに役立つ経験は日常生活にたくさん潜んでいます。いこいの森公園は西東京市の広域避難場所。身近な公園の防災機能を知り、BBQを楽しみならが防災対策への意識を高める習慣をつけてみませんか?
【参考URL】http://digiq.jp/bousai?utm_source=Media&utm_medium=Release_frontier&utm_campaign=bousai
☆楽しみながら親子で学ぶ~防災ピクニック(R)~
BBQ機材や公園設備はいざというときに役立つスグレモノ。万が一のときに役立つ経験は日常生活にたくさん潜んでいます。いこいの森公園は西東京市の広域避難場所。身近な公園の防災機能を知り、BBQを楽しみならが防災対策への意識を高める習慣をつけてみませんか?
☆プログラム
本当に必要な日頃の備えを、親子で体験し理解する為のプログラムです。
■炊飯体験
ビニールの災害用炊飯袋でお米を炊きます
■火おこしレクチャー
古新聞を固く絞って炭変わりに火おこし
■防災リュック作りレクチャー
すぐに使える防災バッグとは?
■防災かまどでマショマロ焼き体験
楽しい体験で防災かまどを知ることができます
■持ち込んだ食材でレッツBBQ
防災食として試してみたい食材を食べてみよう!
本当に必要な日頃の備えを、親子で体験し理解する為のプログラムです。
■炊飯体験
ビニールの災害用炊飯袋でお米を炊きます
■火おこしレクチャー
古新聞を固く絞って炭変わりに火おこし
■防災リュック作りレクチャー
すぐに使える防災バッグとは?
■防災かまどでマショマロ焼き体験
楽しい体験で防災かまどを知ることができます
■持ち込んだ食材でレッツBBQ
防災食として試してみたい食材を食べてみよう!
☆イベント概要
会場:西東京いこいの森公園
西東京市緑町3-2-5
日時:2018年3月17日(土)11:00~14:00
定員:先着50名(大人子供合計人数)
持ち物:1グループ0,5合~1合のお米(無洗米推奨)
飲み物(アルコールOK 売店販売も有り)
お好きなBBQ用食材(カット推奨)
防災食として試みたいBBQ食材(缶詰など)
☆同時体験可能
■初期消火訓練
■ミニ防火服試着体験
■起震車体験
■けむり体験
■消防車両展示&乗車体験
会場:西東京いこいの森公園
西東京市緑町3-2-5
日時:2018年3月17日(土)11:00~14:00
定員:先着50名(大人子供合計人数)
持ち物:1グループ0,5合~1合のお米(無洗米推奨)
飲み物(アルコールOK 売店販売も有り)
お好きなBBQ用食材(カット推奨)
防災食として試みたいBBQ食材(缶詰など)
☆同時体験可能
■初期消火訓練
■ミニ防火服試着体験
■起震車体験
■けむり体験
■消防車両展示&乗車体験
~プログラム詳細~
◆炊飯体験
お米を災害用の炊飯袋に入れて輪ゴムで止めて、
お湯に入れ30分ゆでると温かいご飯が完成!
「温かく美味しいご飯」で生きる活力を持つことができた
被災者の方も多かった様です。
◆火おこしレクチャー
新聞紙を固く絞ると、長時間燃える炭変わりになります。
災害時だけでなく、普段のBBQでも役立つBBQ知識です。
◆防災リュック作り
災害対策として一般的な防災リュックも、大切なのは
「我が家の場合何が必要か」です。例えば高齢者がいる家庭の場合、非常食の定番「乾パン」を噛むことが難しいため役に立たないことも。作ってみて初めて気付くことに驚きです。
◆持ち込んだ食材でレッツBBQ
BBQは自由に持ち込んだ食材で思い切り楽しみます! 我が家で考えた防災レシピを持ち込んで食べてみると意外と美味しかったり。新たな発見があるかもしれません。マシュマロ焼き体験は、普段目にすることのない防災かまどを体験できる良い機会。お子様にも大人気プログラムです
◆ミニ消防服試着体験も実施予定!?
子供たち向けミニ消防服体験会も同会場で実施予定
普段着る事の出来ない消防服に子供達も興味津々です。
※事前予約不要のプログラム
※(株)デジサーフの企画運営プログラムではございません
◆炊飯体験
お米を災害用の炊飯袋に入れて輪ゴムで止めて、
お湯に入れ30分ゆでると温かいご飯が完成!
「温かく美味しいご飯」で生きる活力を持つことができた
被災者の方も多かった様です。
◆火おこしレクチャー
新聞紙を固く絞ると、長時間燃える炭変わりになります。
災害時だけでなく、普段のBBQでも役立つBBQ知識です。
◆防災リュック作り
災害対策として一般的な防災リュックも、大切なのは
「我が家の場合何が必要か」です。例えば高齢者がいる家庭の場合、非常食の定番「乾パン」を噛むことが難しいため役に立たないことも。作ってみて初めて気付くことに驚きです。
◆持ち込んだ食材でレッツBBQ
BBQは自由に持ち込んだ食材で思い切り楽しみます! 我が家で考えた防災レシピを持ち込んで食べてみると意外と美味しかったり。新たな発見があるかもしれません。マシュマロ焼き体験は、普段目にすることのない防災かまどを体験できる良い機会。お子様にも大人気プログラムです
◆ミニ消防服試着体験も実施予定!?
子供たち向けミニ消防服体験会も同会場で実施予定
普段着る事の出来ない消防服に子供達も興味津々です。
※事前予約不要のプログラム
※(株)デジサーフの企画運営プログラムではございません