講演会では、若くして訪問美容サービスを運営している越智勝大 先生を講師に迎え、施術の流れやサロンワークとの違いについて、デモンストレーションを交えながらお話しいただきます。
■「訪問美容」の対象範囲が広がり、妊婦や介護を行っている家族も利用できるようになりました
従来の要介護の高齢者、障害者※1に適用されてきた「訪問美容」が妊婦や介護中の家族など、外出が難しい方にも利用が可能になりました。さらに美容業界においては、習得した技術を使って社会貢献を行いたいという美容師が近年増加しています。
しかし「訪問美容」は、施術中にお客様に怪我を負わせてしまった、施術中にお客様の備品に触れてしまい、破損させてしまった等のトラブルが発生する場合もあり、正しい知識と確かな技術を身に付ける必要があります。
■より安心・安全なサービスを提供できる職場環境をBA東京が整備
BA東京は「訪問美容」において、美容師がお客様に対して常に事故を防ぐ高い意識を持ち、事故が発生した際にはきちんとした責任対応をとることが、美容業界全体の信頼につながるものと考えます。組合加盟店は、お客様への安全と保証を第一に考え、美容所賠償責任補償制度※2に加入しています。
■「訪問美容」の対象範囲が広がり、妊婦や介護を行っている家族も利用できるようになりました
従来の要介護の高齢者、障害者※1に適用されてきた「訪問美容」が妊婦や介護中の家族など、外出が難しい方にも利用が可能になりました。さらに美容業界においては、習得した技術を使って社会貢献を行いたいという美容師が近年増加しています。
しかし「訪問美容」は、施術中にお客様に怪我を負わせてしまった、施術中にお客様の備品に触れてしまい、破損させてしまった等のトラブルが発生する場合もあり、正しい知識と確かな技術を身に付ける必要があります。
■より安心・安全なサービスを提供できる職場環境をBA東京が整備
BA東京は「訪問美容」において、美容師がお客様に対して常に事故を防ぐ高い意識を持ち、事故が発生した際にはきちんとした責任対応をとることが、美容業界全体の信頼につながるものと考えます。組合加盟店は、お客様への安全と保証を第一に考え、美容所賠償責任補償制度※2に加入しています。
■社会的なニーズが高まる一方、美容師の就業率は38.0%と人材不足状態
高齢化が進み「訪問美容」の社会的な必要性が高まる一方で、美容業界では年々美容学校の入学者数が減少しています。また美容師免許を取得したにも関わらず、就業率が38.0%と人材不足が切実な問題となっています。BA東京は、全国で75万人以上、都内だけでも8万人以上いると言われている現場で働いていない休眠美容師※3や出産や子育てで離職中のママ美容師の復職のサポートを行っています。安心・安全な職場で、美容師がやりがいを持って働けることを目指します。
当講座を通じてBA東京は、美容師という職業の良さ・やりがいに目を向けていただきたいと考えています。現場で働いていない休眠美容師の方やこれから職業選択をする若者に、美容師の仕事を魅力的に感じていただけるよう、今後も講習会を継続的に実施します。
※1おおむね65歳以上、要介護3以上に認定されている方 加齢に伴う身体機能の低下や病気などにより理容所・美容所へ出かけることが困難な方
※2 美容所賠償保制度として補償額は、対人:1名につき5,000万円、1事故につき1億円まで/対物:1事故につき300万円までになります
※3免許保有者数1,238,028人(理容師美容師試験研修センター 平成25年資料)、従業者数487,636人(厚生労働省 平成25年「衛生
行政報告例」)より算出したものです。
高齢化が進み「訪問美容」の社会的な必要性が高まる一方で、美容業界では年々美容学校の入学者数が減少しています。また美容師免許を取得したにも関わらず、就業率が38.0%と人材不足が切実な問題となっています。BA東京は、全国で75万人以上、都内だけでも8万人以上いると言われている現場で働いていない休眠美容師※3や出産や子育てで離職中のママ美容師の復職のサポートを行っています。安心・安全な職場で、美容師がやりがいを持って働けることを目指します。
当講座を通じてBA東京は、美容師という職業の良さ・やりがいに目を向けていただきたいと考えています。現場で働いていない休眠美容師の方やこれから職業選択をする若者に、美容師の仕事を魅力的に感じていただけるよう、今後も講習会を継続的に実施します。
※1おおむね65歳以上、要介護3以上に認定されている方 加齢に伴う身体機能の低下や病気などにより理容所・美容所へ出かけることが困難な方
※2 美容所賠償保制度として補償額は、対人:1名につき5,000万円、1事故につき1億円まで/対物:1事故につき300万円までになります
※3免許保有者数1,238,028人(理容師美容師試験研修センター 平成25年資料)、従業者数487,636人(厚生労働省 平成25年「衛生
行政報告例」)より算出したものです。
■訪問美容が可能な店舗
介護の知識、福祉教育を受けた国家資格保持者の訪問美容師が、介護施設、病院、障害者施設、ご自宅までお伺いし、カットを中心とした美容サービスを提供します。
【BA東京美容コンソーシアム 団体課題別人材力支援事業】
BA東京美容コンソーシアムは、東京都美容生活衛生同業組合(理事長 金内光信)と世界最大の人財サービス企業であるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(代表取締役社長 川崎 健一郎)で発足した美容業界の人材力の強化を目的とする共同事業体です。
公益財団法人東京しごと財団から団体課題別人材力支援事業を受託して、美容サロン単体だけでは実行が困難な求職者への採用アプローチの習得、時短勤務やフレックスタイムなどの雇用モデルの創生、従業員の育成と定着、雇用環境整備といった課題に対する解決策を提供し、業界全体に波及させることを目的としています。
介護の知識、福祉教育を受けた国家資格保持者の訪問美容師が、介護施設、病院、障害者施設、ご自宅までお伺いし、カットを中心とした美容サービスを提供します。
【BA東京美容コンソーシアム 団体課題別人材力支援事業】
BA東京美容コンソーシアムは、東京都美容生活衛生同業組合(理事長 金内光信)と世界最大の人財サービス企業であるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(代表取締役社長 川崎 健一郎)で発足した美容業界の人材力の強化を目的とする共同事業体です。
公益財団法人東京しごと財団から団体課題別人材力支援事業を受託して、美容サロン単体だけでは実行が困難な求職者への採用アプローチの習得、時短勤務やフレックスタイムなどの雇用モデルの創生、従業員の育成と定着、雇用環境整備といった課題に対する解決策を提供し、業界全体に波及させることを目的としています。
訪問美容研修会 実施概要
日時:第1回 2018年2月20日(火)14:00~17:00
今後、1日講習を計4回実施(座学プログラム+訪問美容の実技)
第2回講習会は3月20日(火)、第3回は6月26日(水)に開催します。第4回は日時調整中です。
内容:美容師の資格を有する方を対象に、訪問美容を実際に専門的に実践している講師を招き、現場で実践す
る技術に関する実技講座と社会的意義についての座学プログラムと実技研修を実施します。
訪問美容の正しい知識を習得し、美容師としてさらなる可能性とやりがいを創出します。
(1) 訪問美容の基礎知識について
(2) 法律に関する基礎知識
(3) 訪問美容の実技実習
場所:美容会館
主催:BA東京美容コンソーシアム
講師:越智勝大(おちかつひろ)
プロフィール 株式会社 GoWin代表取締役社長、
訪問美容サービス「まごのおもい」運営、
東京都美容生活衛生同業組合所属
参加者: BA東京美容コンソーシアムが選定する団体課題別人材力支援事業の支援先サロンの従業員
(支援先サロンの従業員で定員に達しなかった場合には、一般の美容師の方の参加も可能です)
参加費:無料
詳細・お申し込み:まずはお電話(03-3370-2131)で空き状況をご確認ください。
本研修会に関する一般の方からのお問い合わせ先
東京都美容生活衛生同業組合
Tel:03-3370-2131 (月~金 9:00~17:00 祝日・お盆・年末年始を除く)
HP:http://www.beauty-city.com/
日時:第1回 2018年2月20日(火)14:00~17:00
今後、1日講習を計4回実施(座学プログラム+訪問美容の実技)
第2回講習会は3月20日(火)、第3回は6月26日(水)に開催します。第4回は日時調整中です。
内容:美容師の資格を有する方を対象に、訪問美容を実際に専門的に実践している講師を招き、現場で実践す
る技術に関する実技講座と社会的意義についての座学プログラムと実技研修を実施します。
訪問美容の正しい知識を習得し、美容師としてさらなる可能性とやりがいを創出します。
(1) 訪問美容の基礎知識について
(2) 法律に関する基礎知識
(3) 訪問美容の実技実習
場所:美容会館
主催:BA東京美容コンソーシアム
講師:越智勝大(おちかつひろ)
プロフィール 株式会社 GoWin代表取締役社長、
訪問美容サービス「まごのおもい」運営、
東京都美容生活衛生同業組合所属
参加者: BA東京美容コンソーシアムが選定する団体課題別人材力支援事業の支援先サロンの従業員
(支援先サロンの従業員で定員に達しなかった場合には、一般の美容師の方の参加も可能です)
参加費:無料
詳細・お申し込み:まずはお電話(03-3370-2131)で空き状況をご確認ください。
本研修会に関する一般の方からのお問い合わせ先
東京都美容生活衛生同業組合
Tel:03-3370-2131 (月~金 9:00~17:00 祝日・お盆・年末年始を除く)
HP:http://www.beauty-city.com/