株式会社菜友とは
株式会社菜友(以下、菜友)は、給食に関わるあらゆる「悩み」を解決する「給食百貨店」を目指して、2002年に創業しました。昭和29年より60年以上受け継がれる日本の学校給食ですが、この長年の歴史の中で慣習化され、考え方にも仕組みにも変化が起きにくい現状があります。そこで、菜友は業界でただ一社の「学校給食専門コンサルタント」として、スクールランチシステム、スターレシピ、給食ひろばといったサービスを展開するなど、常に業界の変革に挑戦し、新たな風を次々と吹き込んでいます。また食育の推進にも力を入れています。
* スクールランチシステム:選択制中学校給食の予約・集金管理システム
* スターレシピ:全国の栄養士をつなぐインターネット型献立管理システム
* 給食ひろば:情報共有や悩み相談ができる栄養士のコミュニティサイト
また、菜友および菜友の関連会社であるオーケーズデリカ株式会社の代表である杉本香織は、理念経営を通じて、約200名の従業員が働きやすい会社を作る女性社長としても注目をされています。2015年の社長就任後、社長がピラミッドの頂点に立って社員たちに命令するのではなく、社員が主体的に動く「逆ピラミッド型」の組織を目指した組織運営を行っており、多くの受賞実績や講演実績を有します。
食育の取り組み
様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることを主旨とした「食育」は、2005年の食育基本法成立以降、年々重要度を増しています。文部科学省においても、「栄養教諭制度の円滑な実施をはじめとした食に関する指導の充実に取り組み、また、学校における食育の生きた教材となる学校給食の充実を図るため、より一層の地場産物の活用や米飯給食の充実を進める」としており(文部科学省 WEBより)、各自治体や企業には様々な取り組みが求められています。そこで、菜友ではこれまでも全国給食甲子園(主催:特定非営利活動法人21世紀構想研究会)への協賛等の活動を行って参りました。菜友では、この度さらなる食育の推進支援の為、食育講習会「栄養教諭の果たす役割とは」を開催いたします。
株式会社菜友(以下、菜友)は、給食に関わるあらゆる「悩み」を解決する「給食百貨店」を目指して、2002年に創業しました。昭和29年より60年以上受け継がれる日本の学校給食ですが、この長年の歴史の中で慣習化され、考え方にも仕組みにも変化が起きにくい現状があります。そこで、菜友は業界でただ一社の「学校給食専門コンサルタント」として、スクールランチシステム、スターレシピ、給食ひろばといったサービスを展開するなど、常に業界の変革に挑戦し、新たな風を次々と吹き込んでいます。また食育の推進にも力を入れています。
* スクールランチシステム:選択制中学校給食の予約・集金管理システム
* スターレシピ:全国の栄養士をつなぐインターネット型献立管理システム
* 給食ひろば:情報共有や悩み相談ができる栄養士のコミュニティサイト
また、菜友および菜友の関連会社であるオーケーズデリカ株式会社の代表である杉本香織は、理念経営を通じて、約200名の従業員が働きやすい会社を作る女性社長としても注目をされています。2015年の社長就任後、社長がピラミッドの頂点に立って社員たちに命令するのではなく、社員が主体的に動く「逆ピラミッド型」の組織を目指した組織運営を行っており、多くの受賞実績や講演実績を有します。
食育の取り組み
様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることを主旨とした「食育」は、2005年の食育基本法成立以降、年々重要度を増しています。文部科学省においても、「栄養教諭制度の円滑な実施をはじめとした食に関する指導の充実に取り組み、また、学校における食育の生きた教材となる学校給食の充実を図るため、より一層の地場産物の活用や米飯給食の充実を進める」としており(文部科学省 WEBより)、各自治体や企業には様々な取り組みが求められています。そこで、菜友ではこれまでも全国給食甲子園(主催:特定非営利活動法人21世紀構想研究会)への協賛等の活動を行って参りました。菜友では、この度さらなる食育の推進支援の為、食育講習会「栄養教諭の果たす役割とは」を開催いたします。
食育講習会「栄養教諭の果たす役割とは」
本講習会は、学校給食における食育推進に向けて、児童生徒に対する食に関する指導のあり方や学校給食の充実方策、衛生管理について学び、学校給食の充実発展を図ることを目的としており、以下概要にて開催いたします。
主 催:株式会社 菜友
講 演:公益財団法人三重県学校給食会
対象者:三重県全域の栄養教諭・学校栄養職員
日 時:平成30年1月6日(土)13:30~17:00
場 所:公益財団法人 三重北勢地域地場産業振興センター
「じばさん三重」 研修室2
〒510-0075 三重県四日市市安島1-3-18
定 員:36名 (申込締切:2017年12月29日(金))
内 容:以下の3部構成となっています。
一部 13:35~14:25 グループ討論
二部 14:35~15:05 講演
テーマ:「大量調理の衛生管理について」
オーケーズデリカ株式会社 調理製造部 副工場長
JHTC認定HACCPコーディネーター 森俊介氏
三部 15:10~16:40 新春講演
テーマ:「栄養教諭の果たす役割とは」
女子栄養大学名誉教授 金田雅代 先生
16:40~16:50 質疑応答
16:50~17:00 閉会挨拶
※講習会終了後、懇親会を行います。
本リリースに関するお問い合わせ先
・社 名: 株式会社 菜友
・所在地: 三重県桑名市大字蓮花寺字惣作396番5
・代表者: 杉本香織
・業 種: 学校給食に関わるシステム構築並びにコンサルティング事業
・TEL: 0594-21-3501
・FAX: 0594-23-4730
・WEB
コーポレートサイト: www.saiyu-sls.jp
インターネット型献立管理システム「スターレシピ」:http://www.star-recipe.net
栄養士向けコミュニティサイト「給食ひろば」:http://www.kyushoku.jp
本講習会は、学校給食における食育推進に向けて、児童生徒に対する食に関する指導のあり方や学校給食の充実方策、衛生管理について学び、学校給食の充実発展を図ることを目的としており、以下概要にて開催いたします。
主 催:株式会社 菜友
講 演:公益財団法人三重県学校給食会
対象者:三重県全域の栄養教諭・学校栄養職員
日 時:平成30年1月6日(土)13:30~17:00
場 所:公益財団法人 三重北勢地域地場産業振興センター
「じばさん三重」 研修室2
〒510-0075 三重県四日市市安島1-3-18
定 員:36名 (申込締切:2017年12月29日(金))
内 容:以下の3部構成となっています。
一部 13:35~14:25 グループ討論
二部 14:35~15:05 講演
テーマ:「大量調理の衛生管理について」
オーケーズデリカ株式会社 調理製造部 副工場長
JHTC認定HACCPコーディネーター 森俊介氏
三部 15:10~16:40 新春講演
テーマ:「栄養教諭の果たす役割とは」
女子栄養大学名誉教授 金田雅代 先生
16:40~16:50 質疑応答
16:50~17:00 閉会挨拶
※講習会終了後、懇親会を行います。
本リリースに関するお問い合わせ先
・社 名: 株式会社 菜友
・所在地: 三重県桑名市大字蓮花寺字惣作396番5
・代表者: 杉本香織
・業 種: 学校給食に関わるシステム構築並びにコンサルティング事業
・TEL: 0594-21-3501
・FAX: 0594-23-4730
・WEB
コーポレートサイト: www.saiyu-sls.jp
インターネット型献立管理システム「スターレシピ」:http://www.star-recipe.net
栄養士向けコミュニティサイト「給食ひろば」:http://www.kyushoku.jp