ブランド構築の理論を応用してコンサルティングとクリエイティブを行う、むすび株式会社(本社:東京都目黒区、代表:深澤 了)が運営するBRAND THINKING(http://brandthinking.net/)は、2017年11月の月間アクセスランキングを発表(2017年11月集計。当社調べ)。11月にもっとも読まれた記事は、SAKE storyのブランド論第1回「旅するように、日本酒を味わって欲しい。」でした。
「BRAND THINKING」は、誤ったブランド理論を払拭し、企業経営に活かせる正しいブランド理論を世の中に広め、少しでも多くのビジネスパーソンにブランド理論を理解していただくために、話題のニュースや外部有識者による連載を通して、難解なブランド理論を様々な方向から分かりやすく紹介します。
BRAND THINKING 2017年11月 月間アクセスランキング
【月間アクセスランキング 第1位】
SAKE storyのブランド論 第1回 「旅するように、日本酒を味わって欲しい。」
BRAND THINKING 2017年11月 月間アクセスランキング
【月間アクセスランキング 第1位】
SAKE storyのブランド論 第1回 「旅するように、日本酒を味わって欲しい。」
2016年にMr.SAKEコンテストでグランプリを受賞。飲食業界の異端児とも言われ、常に新しいことを考え、即実行するSAKE story代表の橋野元樹氏のインタビュー記事の第1回。「旅するように日本酒を」をコンセプトに五反田に「SAKE story」をオープン。定期的に地域を限定して、その土地だけの日本酒を提供する橋野氏に自身のお店である「SAKE story」や飲食業界への想い、そして今後の展望についてお話いただきました。
記事はこちら:http://brandthinking.net/case/service-brand/3168
【編集部より】
今月のランキングでは、1位にランクインしたSAKE storyのブランド論を含めて、「理念」や「コンセプト」についての記事が多くランクインしました。ブランド構築に欠かせない「理念」について、多くの人が関心を持たれていることが伺えました。また、時期的なこともあり、採用関連の記事の注目度も高まってきています。
【月間アクセスランキング 第2位】
「ブランディングとマーケティングの違い。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/what/385
【月間アクセスランキング 第3位】
ブランディングとは?「ソーシャルエコノミー時代こそ理念が武器になる。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/what/3297
【月間アクセスランキング 第4位】
TBI JAPANの採用ブランド論「コンセプトひとつで、採用は劇的に変わる。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/case/recruit-brand/2079
【月間アクセスランキング 第5位】
「理念は社長がつくるべきか、社員と一緒につくるべきか。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/published/3309
BRAND THINKING(URL: http://brandthinking.net/ )
記事はこちら:http://brandthinking.net/case/service-brand/3168
【編集部より】
今月のランキングでは、1位にランクインしたSAKE storyのブランド論を含めて、「理念」や「コンセプト」についての記事が多くランクインしました。ブランド構築に欠かせない「理念」について、多くの人が関心を持たれていることが伺えました。また、時期的なこともあり、採用関連の記事の注目度も高まってきています。
【月間アクセスランキング 第2位】
「ブランディングとマーケティングの違い。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/what/385
【月間アクセスランキング 第3位】
ブランディングとは?「ソーシャルエコノミー時代こそ理念が武器になる。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/what/3297
【月間アクセスランキング 第4位】
TBI JAPANの採用ブランド論「コンセプトひとつで、採用は劇的に変わる。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/case/recruit-brand/2079
【月間アクセスランキング 第5位】
「理念は社長がつくるべきか、社員と一緒につくるべきか。」
記事はこちら:http://brandthinking.net/published/3309
BRAND THINKING(URL: http://brandthinking.net/ )
■主なコンテンツ
1、ニュースを読み解く
「BRAND THINKING」編集部が話題のニュースなどを通しブランド理論を独自の視点でわかりやすく紹介。
2、ケーススタデイ
商品・サービス、企業、採用、地域の4つの分野のブランディング事例を分かりやすく紹介。
3、ブランディングとは
正しいブランドの理論や知識を分かりやすく解説。
4、連載
ブランディング関連の有識者の記事、インタビューなど。
当社では、無料の採用ブランディングの勉強会や体験型地域活性化プロジェクト「まちいくプロジェクト」など、正しいブランド論を世の中に広める為の様々な企画を実施しております。今後も多くの経営者や、志の高いビジネスパーソンの皆様の事業のヒントとなり、企業経営にブランドの理論を応用するきっかけになれるような様々な企画を提案してまいります。
1、ニュースを読み解く
「BRAND THINKING」編集部が話題のニュースなどを通しブランド理論を独自の視点でわかりやすく紹介。
2、ケーススタデイ
商品・サービス、企業、採用、地域の4つの分野のブランディング事例を分かりやすく紹介。
3、ブランディングとは
正しいブランドの理論や知識を分かりやすく解説。
4、連載
ブランディング関連の有識者の記事、インタビューなど。
当社では、無料の採用ブランディングの勉強会や体験型地域活性化プロジェクト「まちいくプロジェクト」など、正しいブランド論を世の中に広める為の様々な企画を実施しております。今後も多くの経営者や、志の高いビジネスパーソンの皆様の事業のヒントとなり、企業経営にブランドの理論を応用するきっかけになれるような様々な企画を提案してまいります。
むすび株式会社 代表取締役 深澤 了
ブランディング・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター/コピーライター
経営管理修士(MBA)、日本広告学会正会員、日本ダイレクトマーケティング学会正会員
FCC賞(福岡コピーライターズクラブ賞)、日本BtoB広告賞 銀賞/銅賞、山梨広告賞 協会賞/優秀賞/優良賞
TCC年鑑掲載、他雑誌掲載、セミナー、講演多数。研究論文は「CONSISTENT BRANDING?強いブランドをつくるための一貫性」。
2002.3 早稲田大学商学部卒業(広告理論研究 亀井昭宏 ゼミ)
2002.4 山梨日日新聞社・山梨放送グループ入社
広告代理店・株式会社アドブレーン社 制作局配属
CMプランナー/コピーライターとしてテレビ・ラジオCMの企画・演出を中心に
2006.2 株式会社パラドックス・クリエイティブ(株式会社パラドックス)入社
2010.10 株式会社パラドックス・ブランディングの立ち上げに従事
2013.4 早稲田大学大学院 商学研究科 専門職学位課程ビジネス専攻 夜間主総合コース入学
2015.4 早稲田大学ビジネススクール 夜間主総合コース修了
2015.4 むすび株式会社設立 代表取締役就任
<会社概要>
社名 むすび株式会社
代表者 代表取締役 深澤 了
所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_d
資本金 550万円
設立日 2015年4月6日
事業内容 企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL http://www.musubi-inc.co.jp
ブランディング・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター/コピーライター
経営管理修士(MBA)、日本広告学会正会員、日本ダイレクトマーケティング学会正会員
FCC賞(福岡コピーライターズクラブ賞)、日本BtoB広告賞 銀賞/銅賞、山梨広告賞 協会賞/優秀賞/優良賞
TCC年鑑掲載、他雑誌掲載、セミナー、講演多数。研究論文は「CONSISTENT BRANDING?強いブランドをつくるための一貫性」。
2002.3 早稲田大学商学部卒業(広告理論研究 亀井昭宏 ゼミ)
2002.4 山梨日日新聞社・山梨放送グループ入社
広告代理店・株式会社アドブレーン社 制作局配属
CMプランナー/コピーライターとしてテレビ・ラジオCMの企画・演出を中心に
2006.2 株式会社パラドックス・クリエイティブ(株式会社パラドックス)入社
2010.10 株式会社パラドックス・ブランディングの立ち上げに従事
2013.4 早稲田大学大学院 商学研究科 専門職学位課程ビジネス専攻 夜間主総合コース入学
2015.4 早稲田大学ビジネススクール 夜間主総合コース修了
2015.4 むすび株式会社設立 代表取締役就任
<会社概要>
社名 むすび株式会社
代表者 代表取締役 深澤 了
所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F_d
資本金 550万円
設立日 2015年4月6日
事業内容 企業・商品/サービス・採用市場におけるブランドの開発・育成
URL http://www.musubi-inc.co.jp