2017年10月16日 13:30

ドラゴンボールZの名曲を作曲家がピアノで紹介!【11月11日菊池俊輔音楽祭】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

映像音楽コンサートを手がけるスリーシェルズは、ドラゴンボールZの聴きどころを作曲家が紹介する動画を10月16日に公開した。

スリーシェルズは「ドラゴンボールZ」の聴きどころを作曲家 青島佳祐が紹介する動画を10月16日に公開した。
11月11日に渋谷で演奏する「ドラゴンボールZ」組曲からの紹介である。

菊池俊輔を語る上でかかせない傑作であり、作曲活動55年、生誕86年の記念コンサートとして必ず聴きたい曲である。

ドラゴンボールZの音楽について
作曲家 青島佳祐がピアノを弾いて紹介

https://youtu.be/TG4gqiOl68c

各テーマ音楽について

菊池俊輔テーマ音楽については楽譜が残されていないので正式なタイトルが確認できないが、
BGMとして使われる場面によって何々のテーマなどのように呼称されることが多い。
今回は、Mナンバーの他に使用シーンや各種資料を統合して、イメージしやすい副題もつけている。
どのような音楽が演奏されるか、部分的にピアノで作曲家が紹介しているので、
これがオーケストラで演奏されるとどうなるか、是非ともコンサートで確認して頂きたい。

ドラゴンボールZ組曲「ナメック星編」(青島佳祐 復元・編曲)

この組曲は、「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」の膨大な楽曲のなかから
ナメック星編を中心に使われた楽曲を中心に交響絵巻ふうに構成した。
ドラゴンボールが当初から一貫して神龍をめぐる物語であったことにも敬意を表して
冒頭に序曲として神龍のテーマを配置している。
構成としては、序曲と3つの部分にした。
悟空、ベジータ、ピッコロ、フリーザなど激闘の連続であったシリーズに相応しく
オーケストラの激しい応酬が展開され、楽器の音色やメロディーなど、菊池サウンドを存分に味わえる。
なお組曲中に主題歌メロディーのアレンジもでてくるが、
菊池俊輔の魅力として、メロディーを巧みにアレンジして聴かせる絶妙なテクニックもその1つであるため
組曲のなかにも収録している。

選曲構成は下記のようになっている。

序曲

M1002 神龍登場(劇場版第6作「地球まるごと超決戦」より)
J6 神龍のテーマ(ドラゴンボールより)
M710、M708A-1 プロローグ、サブタイトル

第1楽章

M724 フリーザ軍のテーマ
M727 ベジータのテーマ
M742 激戦
M741 激戦

第2楽章

M702 消えるナメック星
M817 悟飯、潜在パワーを発揮
M810 ピッコロのテーマ
M814 悟空&ピッコロVS
M818 クリリンが・・・
M902 この世で一番強いヤツ

第3楽章

M1109 ショック~戦いへの決意
M816 超サイヤ人孫悟空
M811 激戦
M1023 地球に降り注ぐ光(神精樹のテーマ
M1020 元気玉のテーマ

コンサートチケットはカンフェティにて販売中。

カンフェティチケットセンター
質問窓口:03-6228-1630(営業時間:平日10時~18時)
チケット購入:0120-240-540(営業時間:平日10時~18時)
web販売(24時間 セブンイレブンなどでの発券が可能です)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40985


宣伝動画

菊池俊輔音楽祭について その2
https://youtu.be/uPoPr7CblYA

菊池俊輔音楽祭について その1
https://youtu.be/ut8Hiua5QQA

菊池俊輔音楽祭について

ドラえもん、ドラゴンボール、ゲッターロボ、バビル2世、仮面ライダー、暴れん坊将軍などの音楽を作った作曲家。アニメ・特撮・映画音楽の世界的巨匠である菊池俊輔。まさに日本音楽界の伝説といえましょう。その作曲活動55周年・生誕86年を祝う記念のオーケストラコンサートが渋谷で開催されます。「ゲッターロボ」「ドラえもん」「ドラゴンボールZ」「バビル2世」などアニメ音楽の傑作BGMと代表作のテーマや主題歌をオーケストラで上演します。


音楽祭の狙い

誰もが知る主題歌だけでなく、BGMにも焦点をあてて、ダイナミックでカラフルなサウンドとメロディーの美しさを聴けます。普段、意識していなくても「あ!この曲知っている!」というBGMをプロオーケストラの迫力ある演奏でお届けします。

組曲について

BGMには数分、数秒の曲がいくつもありますが音楽的な流れやストーリーをイメージできるよう違和感のない「組曲」として演奏します。オーケストラのコンサートに馴染みがなくても、楽しめる内容をめざしています。バトルシーンの盛り上がり、平和な街の叙情音楽。感動・感涙のラスト音楽など、聴くだけでアニメの映像が浮かんでくる懐かしさがあり、一般でも楽しめるコンサートです。
コンサート詳細

菊池俊輔音楽祭

2017
年11月11日(土)開演14:00(開場13:30)
渋谷区総合文化センター大和田4階さくらホール
(渋谷駅から徒歩5分 150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21

演奏予定曲目

暴れん坊将軍op+立ち回り(1978)
仮面ライダー(1971)
仮面ライダーV3(1973)
新造人間キャシャーン(1973)
UFOロボグレンダイザー(1975)
宇宙パトロールホッパ(1965)

ゲッターロボ 組曲(約12分)
バビル2世 組曲(約12分)
ドラえもん 組曲(約17分)
ドラゴンボール 組曲(約20分)

指揮:山﨑滋
オーケストラ・トリプティーク
構成・復元:青島佳祐、木下紀子、今堀拓也

SS席(前売):8000円
S席(前売):7000円
A席(前売):6000円
B席(売り切れ):4000円(税込)
(当日は1000円増し)
https://www.3s-cd.net/concert/jpn/sk/

カンフェティチケットセンター

(質問窓口:03-6228-1630、チケット購入:0120-240-540 営業時間:平日10時~18時)
web販売(24時間 セブンイレブンなどでの発券が可能です)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40985


協力: 菊池俊輔、貴日ワタリ
主催:菊池俊輔音楽祭実行委員会
企画:スリーシェルズ
制作:ジャパニーズ・コンポーザー・アーカイヴズ
協賛:NCネットワーク、日本電子

詳細な情報はスリーシェルズのサイトで公開している。
https://www.3s-cd.net/concert/jpn/sk/

カンフェティチケットセンター
質問窓口:03-6228-1630(営業時間:平日10時~18時)
チケット購入:0120-240-540(営業時間:平日10時~18時)
web販売(24時間 セブンイレブンなどでの発券が可能です)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40985

学生券・親子席については スリーシェルズ( jcacon@gmail.com)
プロフィール
菊池俊輔(作曲 きくち・しゅんすけ)

1931(昭和6)年11月1日、青森県弘前市出身。日本大学芸術学部音楽学科(作曲専攻)卒業。
1961(昭和36)年、佐藤肇監督作品『八人目の敵』(東映)でデビュー。その後、東映を中心に、松竹、大映などで数多くの映画音楽を手がける。テレビ音楽デビューは、1963(昭和38)年のNHKドラマ『野菊の墓』。その後、『キイハンター』から『Gメン'75』などのTBS系放映の東映アクション・ドラマ、『赤い疑惑』をはじめとする「赤い」シリーズ、『スチュワーデス物語』『スクール☆ウォーズ』などの大映テレビ作品、『暴れん坊将軍』など、数多くのジャンルで活躍。アニメーションは、1965(昭和40)年の『宇宙パトロールホッパ』を皮切りに、『タイガーマスク』『バビル2世』『ドカベン』など、1971(昭和46)年『仮面ライダー』から続く同シリーズや、2011(平成23)年に映画化で音楽もリメイクされた『電人ザボーガー』(1974)をはじめとする数多くの特撮ヒーロー番組、子供向けドラマの主題歌、挿入歌、BGMを担当。手がけた作品は、大ヒットによって長寿となるものが多い。

オーケストラ・トリプティーク

日本の作曲家を専門に演奏するオーケストラとして、35歳以下を中心としたプロ奏者により2012年結成。2014年は伊福部昭百年紀の公式オーケストラとして、NHKや新聞の取材も受け、3回の公演を成功に導く。これまでに浜離宮朝日ホール(朝日新聞社内)や旧奏楽堂(上野公園内)にてコンサートを行い、音楽雑誌他で好評を得る。リリースされたCDは6枚。タワー・レコードやamazonのチャートで1位も記録している。
トリプティークは三連画。前衛、近現代音楽、映像音楽という三本の柱を持ち活動する意思表示でもある。
http://3s-ca.jimdo.com/

三宅政弘(みやけまさひろ コンサートマスター)

兵庫県立西宮高等学校音楽科卒業。東京音楽大学卒業。全日本学生音楽コンクールヴァイオリン部門大阪大会高校の部 第一位。江藤俊哉ヴァイオリンコンクールヤングアーティスト部門第三位。東京音楽大学コンクール第三位。桐朋祭超絶技巧選手権ヴァイオリン部門グランプリ受賞。2009年9月、2011年1月にソロリサイタルを開催し、好評を博す。これまでに、竹本洋、後藤維都江、山本彰、辻井淳、東儀幸、田中千香士、海野義雄、横山俊朗の各氏に師事。

今堀拓也(楽譜復元・編曲 いまほりたくや)

1978年横浜生まれ。2001年玉川大学文学部芸術学科卒業、2003年パリ・エコール・ノルマル・アルフレッド・コルトー音楽院高等ディプロム修了、2005-06年フランス国立音響音楽研究所IRCAM作曲研修課程修了、2014年スイス・ジュネーヴ州立高等音楽院修士課程作曲専攻修了。2017年イタリア国立ローマ・アカデミア・サンタチェチーリア研究科課程作曲専攻を満点および賞賛付きの最高位評価で修了。ならびにミラノ市立クラウディオ・アバド音楽学校指揮予備科で指揮を学ぶ。土居克行、三界正実、平義久、ジャン=リュック・エルヴェ、フィリップ・ルルー、ミカエル・ジャレル、ルイス・ナオン、イヴァン・フェデーレに作曲を師事、ローラン・ゲイ、杉山洋一に指揮を師事。ダルムシュタット夏季現代音楽講習会(ドイツ)、サントル・アカント講習会(フランス)、ロワイヨモン「新しき声」講習会(フランス、下記オランダ・ガウデアムス財団より奨学金を得ての参加)、コンポジット(イタリア)、サヴェリスパヤ(フィンランド)、ISA(オーストリア)、武生国際作曲ワークショップ(福井県)、秋吉台の夏(山口県)の作曲講習会、ティチーノムジカ(スイス)の指揮講習会を受講。2001年に16人アンサンブル作品『Circle of Time 時の環』でガウデアムス賞(オランダ)受賞。ドナウエッシンゲン音楽祭(ドイツ)、ラジオフランス・プレザンス音楽祭、横浜みなとみらいホール委嘱演奏会「ジャストコンポーズド・イン・ヨコハマ」、旧・自由ベルリン放送(現・ベルリン・ブランデンブルク放送)「現代の音楽」番組公開録音演奏会、ニコシア・ファロス国際現代音楽祭(キプロス)、ジュネーヴ・アルシペル音楽祭(スイス)、ヴェネツィア・ビエンナーレ(イタリア)などで作品が演奏されている。ヴィスビー国際作曲家センター(スウェーデン)2012年および2015年レジデント作曲家に招待される。
これまでに学内マスタークラスや夏期講習会で、作曲を湯浅譲二、細川俊夫、ヨンギー・パク・パーン、ロバート・HP・プラッツ、トリスタン・ミュライユ、ベルンハルト・ラング、クラウス・フーバー、ブライアン・ファーニホウ、ヨハネス・シェルホルン、ファウスト・ロミテッリ、松平頼暁、ユーグ・デュフール、ハンス・チュチュク、イザベル・ムンドリー、マルク・アンドレ、望月京、ユッカ・ティエンスー、ヨウニ・カイパイネン、ジョシュア・ファインバーグ、ジェームス・ディロン、サルヴァトーレ・シャリーノ、指揮をアルトゥーロ・タマヨに師事。
http://takuyaimahori.strikingly.com/

木下紀子(楽譜復元・編曲 きのしたのりこ)

埼玉県出身。国立音楽大学附属高校普通科卒業後、東京藝術大学に在学中。

作曲を田渕大次郎、野平一郎の各氏に師事。

青島佳祐(楽譜復元・編曲、ライブラリアン)

静岡県出身、東京藝術大学作曲科卒業。これまでに渡会美帆、有馬禮子、野平一郎に師事。大学在学時、木曜コンサートに弦楽四重奏が推薦、演奏された。第20回東京国際室内楽作曲コンクールで入選。第12、14回弘前桜の園作曲コンクール一般の部で共に2位。第85回日本音楽コンクール作曲部門(管弦楽)にて入選。軽井沢国際音楽祭ライブラリアン。スリーシェルズ所属。

山﨑滋(やまざき・しげる 指揮)

東京生まれ。東京藝術大学指揮科に学ぶ。指揮を金子登、佐藤功太郎に、ピアノを竹尾聆子、ヴァイオリンを山岡耕筰、スコアリ-ディングをH.ピュイグ=ロジェ、チェンバロをD.ヘルマンに師事。在学中より二期会オペラの合唱指揮者、副指揮者として活動を始め、小澤征爾、若杉弘等のアシスタントを多く務める。日本合唱協会第104回定期演奏会でプロデビュー。バロック音楽にも造詣が深く、マタイ研究会管弦楽団・同合唱団を指揮した「バッハ・マタイ受難曲」のCDが1992年に発売され好評を博す。新国立劇場(オペラハウス)の開場に伴い、バイロイト音楽祭に派遣されN.バラッチェのもと研鑚を積む。新国立劇場の開場記念公演「ローエングリン」(1997年、ヴォルフガング・ワーグナー演出)ではアシスタントを務めた。2000年より同劇場の専属を務める。2009年より日本合唱協会の指揮者に就任する。2015年に室内合唱団日唱代表および一般社団法人日本合唱協会の理事長に就任。日本指揮者協会会員。
■本件や所属・関連アーティストに関するお問い合わせは下記までお願い致します。

株式会社スリーシェルズ
〒170-0013 東京都豊島区東池袋5-7-6-604
TEL:070-5464-5060
http://www.3s-cd.net/
メール jcacon@gmail.com

※記載内容(リンク先を含む)のサービスや表現の適法性について、ドリームニュースでは関知しておらず確認しておりません。

  • エンターテイメント、文化、芸能

会社概要

株式会社スリーシェルズ
商号
株式会社スリーシェルズ(カブシキガイシャスリーシェルズ)
代表者
西 耕一(ニシ コウイチ)
所在地
〒110-0015
東京都台東区東上野1-14-5 ユーエムビル8階
TEL
070-5464-5060
業種
エンターテイメント
上場先
未上場
従業員数
10名未満
会社HP
http://www.3s-cd.net/
IR情報
https://www.3s-cd.net/about/
公式ブログ
http://3scd.blogspot.jp/
  • 公式twitter
  • 公式facebook

運営会社 プライバシーポリシー情報削除ガイドラインサイトのご利用についてサイトマップお問い合わせ

© 2007-2024 GlobalIndex Co.,Ltd. All Rights Reserved.